ある高名な法学者の法哲学に関する著作を読んだら決定論・非決定論について考察した部分で
「素質や環境に決定されつつ自己決定していくからこそ主体性のある人格なのだ」
みたいなことが書いてあって???となった