X



1000万円貯めたけど残りの人生50年としたら年間20万円しか使えなくてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 00:09:20.441ID:0O+QHDo/a
こんなんあってもなくても変わらんわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:25.750ID:lRJ/BnrJM
俺はFX取引で月に30%だぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:42.242ID:arrrSHiHM
>>24
TOPIXに投資するならTOPIXの利益率だけ気にしてればいい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 00:42:19.796ID:arrrSHiHM
>>27
オルカンで見たらどちらも長期で平均7%
一致してる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 00:46:41.828ID:arrrSHiHM
時価総額が長期的には企業の純資産に追従するので
株価が透過資本利益率分増幅していくのは自明なんだが
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 00:48:21.732ID:0O+QHDo/a
現実は株式市場より債券市場のほうが大きい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:43.486ID:HDztZQPJ0
>>10
健康とか健康とか健康は大事よな
マジ金で買えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています