1000万円貯めたけど残りの人生50年としたら年間20万円しか使えなくてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:09:20.441ID:0O+QHDo/a
こんなんあってもなくても変わらんわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:09:57.929ID:Y+wyTEbN0
50年も生きる自信あるのか

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:10:58.936ID:LcLg4umw0
年金未納

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:12:24.810ID:pATWsM3J0
残り10年くらいになったら金あってもいみないから実質40年だな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:13:03.872ID:arrrSHiHM
年利5%で運用すれば毎年50万円使えるよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:13:27.274ID:0O+QHDo/a
意味あるのって5000万円くらいからなんだろうな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:14:24.497ID:0O+QHDo/a
>>5
金利1%未満の時代に5%で運用できるような天才がいたら天下取ってるわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:15:56.559ID:Xy0ihlGs0
60時点で4000万は金融資産ある予定だから心配してない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:16:18.871ID:arrrSHiHM
>>7
株式会社の平均投下資本利益率は7%だけど天才じゃないよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:17:09.172ID:fnRhDep20
実際のところ貯金より健康とか人付き合いとかスキルの方が将来の財産になる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:19:16.236ID:0O+QHDo/a
>>9
倒産した会社が分母に含まれてないだけだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:20:07.550ID:arrrSHiHM
>>11
倒産した会社なんて時価総額加重平均でみたら誤差

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:21:50.000ID:fnRhDep20
利回り4%超えは詐欺かギャンブル

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:22:09.311ID:0O+QHDo/a
>>12
倒産した会社は資本投下利益率−100%なんだからそこを分母に入れなかったら話にならないわ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:23:02.035ID:arrrSHiHM
>>14
時価総額加重平均って意味わかる?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:24:10.832ID:0O+QHDo/a
>>15
そもそも公開企業にしか時価ついてないんだから時価総額とか言ってる時点で非公開企業も分母から省いてる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:26:16.736ID:arrrSHiHM
投資対象ですらない中小企業や非公開企業の利益率が低かったらなんなの?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:26:26.500ID:0O+QHDo/a
>>9 で明確に「株式会社の」って言ってるのにいつの間にか公開企業に分母がすり替わってる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:28:32.166ID:arrrSHiHM
中小企業や非公開企業なんて時価総額比で1%も存在しないから
時価総額加重平均に影響をきたさない

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:29:59.267ID:arrrSHiHM
そんなんだから30そこらで1000万しか貯まらないんやぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:30:35.924ID:0O+QHDo/a
公開企業に資本投下してる人って要するに上場企業の創業者とかベンチャーキャピタルとか
上場企業の創業者は紛れもない天才だしベンチャーキャピタルは10社に張って1社上場すれば御の字くらいで資本投下してるからトータルで見ればそこまで利益は出ていない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:32:42.724ID:arrrSHiHM
オルカンかS&P500買え
100年の長い歴史で平均年利7%はあるから

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:33:29.159ID:fnRhDep20
投下資本利益率が7%の会社の株を買っても利回り7%じゃないって誰か教えてやれよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:33:54.627ID:0O+QHDo/a
そもそも上場企業の創業者も創業期には未上場企業に資本投下をしているわけで
数多の未上場企業に資本を投下している人たちの中から上場企業した人だけを抽出してなんの意味があるのか

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:35:41.618ID:arrrSHiHM
>>23
長期的には一致する

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:36:16.335ID:evKKEqbyd
利回り10%近く取れるって外資で年俸億超えるトレーダーレベルだからな
現実はそんなに甘くない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:40:11.766ID:fnRhDep20
>>25
最初から一致しないし長期になるほど余計に一致しないぞ
もし本当にそうなら世界のどの投資会社より優れた頭脳だし今すぐ金を借りれるだけ借りて全財産ぶち込もう

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:40:25.750ID:lRJ/BnrJM
俺はFX取引で月に30%だぞ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:40:42.242ID:arrrSHiHM
>>24
TOPIXに投資するならTOPIXの利益率だけ気にしてればいい

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:42:19.796ID:arrrSHiHM
>>27
オルカンで見たらどちらも長期で平均7%
一致してる

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:46:41.828ID:arrrSHiHM
時価総額が長期的には企業の純資産に追従するので
株価が透過資本利益率分増幅していくのは自明なんだが

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:48:21.732ID:0O+QHDo/a
現実は株式市場より債券市場のほうが大きい

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:48:43.289ID:fnRhDep20
経営とか金融の教科書を読んだこと無さそう

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 00:54:45.788ID:fnRhDep20
営業マンの受け売りを鵜呑みにして退職金注ぎ込むお爺ちゃんと同じだわコレ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 01:12:43.486ID:HDztZQPJ0
>>10
健康とか健康とか健康は大事よな
マジ金で買えん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています