>>63
えぇー書いてるつもりなんだけどな
まず今、夫婦別姓が叫ばれてるだろ?それがフェミさんの意見にしろそれなりの人数とそれなりの期間言われてることだと言う事実付きで
で、海外に則った動きをすることが多いグローバル&多様性社会の中で主にヨーロッパでの夫婦別姓が進んでる

なら夫婦別姓になるのも時間の問題ではないかって思った

で、なんでない方がいいと思ったかなんだけど、夫婦別姓にすると生まれてきた子供の苗字をどうするかとか、同性にしたい人はどうするかとか、苗字の淘汰がどうなるかとか、管理が面倒になるとかデメリットが生まれるっぽいって学んだから

なら苗字の無い国や改名が容易な国の前例があることを踏まえた上で苗字をなくせばこのデメリットが解決されると思ってる。

苗字がなくなったことで困ることはIDやらで管理できるし、かといって完全にIDにしてしまうと困ることも名前さえあればなんとかなる

個人を指すものが苗字、名前、IDになった今の社会において、苗字が必要ないと思った