X



FF12序盤の街の雰囲気とフィールドのワクワク感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 10:58:05.156ID:/ufarD8T0
最高だった
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 10:59:36.250ID:qSJ0aker0
若本出てきて戦争が拡大するあたりまでは面白い
歴史を人間の手に取り戻すとかほざいた馬鹿シドが悪い
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 10:59:58.530ID:QOWUEknC0
ぶつ切りフィールドで萎え萎えだった
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:00:07.452ID:MGGjYkwM0
後半のストーリー以外は完ぺき
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:00:48.100ID:HOoiap+E0
まだ中盤でそろそろ世界の確信に迫るのかな?と思ってたところで中ボス倒したらエンディング始まったイメージ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:00:57.356ID:y8vaazIa0
終盤ダンジョンはなんか息苦しさあるよね
クリスタルグランデとか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:01:49.789ID:0Zo5Ax6Qa
しょぼいストーリー以外は良かった
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:02:47.843ID:MGGjYkwM0
FFなのにやらされ感が少ないのは良い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:02:48.755ID:w4s6XaGW0
ダルマスカがピーク
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:03:15.373ID:BpV+pMDvd
>>5
これ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:03:28.170ID:n+UOMZHn0
12は良いよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:04:34.615ID:Ky0+KO5R0
ヤズマットとか言う倒すのに数時間かかるバカ設定
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:05:41.992ID:qSJ0aker0
唯一まともなジャッジだったのに馬鹿弟に殺されるまんこさんが不憫
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:06:17.726ID:y8vaazIa0
>>12
言うて発狂するまではコントローラー置いて放置してたな
発狂してからは自分でも動かさないと回復が追いつかなかったからきつかったが
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:07:15.958ID:K09YqoSc0
>>8
10の一本道ひどかったもんな
13でまた一本道に戻ったの見たときは目を疑った
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:09:51.889ID:Ky0+KO5R0
>>15
最強の矛も壊れ設定やった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:10:15.832ID:HOoiap+E0
オフラインゲームなのに一体倒すのに1日オート放置とか本末転倒だろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:10:34.450ID:Wqx2IUd6d
序盤のフィールドにクソ強い恐竜がうろついてるの好き
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:11:49.490ID:y8vaazIa0
>>19
ガンビット設定でNPCが殴りに行くと焦るやつら
恐竜、精霊、マジックポット
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:13:16.122ID:Y5wuZpcB0
終盤以降はほんと完璧なゲームだった
なお終盤
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:17:35.051ID:QA6XjrZQa
幼馴染ポジの子のケツが妙にエロかった事しか覚えて無い
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:18:08.367ID:Ky0+KO5R0
FFシリーズ最後の傑作だと思う
まだ出るかもしれんけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:19:19.373ID:Ky0+KO5R0
ザナルカンドにての曲ばかり話題になるけど
ff12の主題歌も良かった
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:20:30.288ID:wFLIXlg+0
ヤズマットに数時間かかるのは戦術の方に問題がある
タイムアタックみたいな極端なことしなくても通常プレイの範疇で1時間もかからない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:20:58.608ID:+4Xxe0+Qa
後半あたりから松野降板したんだっけ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:21:45.293ID:HOoiap+E0
>>28
それはインターナショナル版じゃなくても出来る?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:23:34.863ID:wFLIXlg+0
>>25
作中で一番成長してるしいつまでも過去を断ち切れない王女との対比で三枚目に徹しながらも逞しく見えるようになってくるのが良いね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:24:45.043ID:MGGjYkwM0
2や4が好きな人は10や13も楽しめるんだろうな
自分には無理だった
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:25:00.071ID:itPAnWG1M
イヴァリースアライアンスとか言ってシリーズ化させようとしてたけど結局続かなかったやつな
そのあとファブラなんとかとかいうFF13のシリーズ展開もやろうとして頓挫してたし
実はFF12辺りからスクエニ堕落していった説
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:25:51.428ID:+4Xxe0+Qa
>>34
ヴェルサス13はキングダムハーツ4として蘇るらしいから期待してる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:26:57.751ID:Ky0+KO5R0
FFシリーズは12で終わった
あとはドラクエがどうなるか
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:27:05.222ID:wFLIXlg+0
>>31
もちろんできる
ダメージディーラーは瀕死(場合によりHP100%)を維持しろってシステムからしつこいくらいに推されてることに気付ければ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:29:56.628ID:L4GC8HJma
>>37
きっしょ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:31:03.871ID:3g0zAXt3a
>>37
それって通常プレイの範疇?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:37:51.905ID:VgW+Qpsf0
リメイクしてもっと行ける場所増やしてほしい
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:38:57.901ID:ojJW+KXW0
システム最高
ストーリーうんち
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:39:52.356ID:wFLIXlg+0
タンクとダメージディーラーを分けてる要素がシステム的に敵から一切被弾しないことを前提にする一点しかないから必然的にそうなる
攻撃を受けない前提のキャラにしか火力を与えないというのは一貫してるからよほどのことがない限り気付くように作られてる
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:40:34.254ID:uGVLtcZQ0
>>28
チーズ牛丼食ってそう
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:44:12.054ID:pNV7vnsEa
瀕死戦術なら一時間くらいで行けるよ
の一言で済む話を何レスもねちねちしてるのはそういうガンビットなの?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:50:38.356ID:wFLIXlg+0
>>44
瀕死戦術じゃなくて気付くための導線の有無を聞かれてるんじゃなくて?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:32.564ID:eM2N9r5Ca
要するに「瀕死戦術くらい気付けて当たり前だよね〜。えっ僕また何かやっちゃいました?」ってこと?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:03.372ID:qSJ0aker0
面倒なガンビット組むだけの終盤はゴミっていう話では
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 12:02:15.928ID:mXhj2qul0
ラスボスがしょぼかったな
カミーユの後に真の敵が出ると思ってたら普通に終わりだった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 12:06:15.342ID:3y1mNL96p
人類の歴史を支配するオキューリア!?こいつらがラスボスだな!ワクワク

何かエンディング始まった……

その後世界崩壊してるしバッドエンドにも程がある
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 12:20:41.639ID:J7KnQf250
FFの中で一番まともにRPGしてるんだよな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 12:23:17.963ID:1WLwL843a
試練の最後のジャッジ全員つよすぎた
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 12:35:56.836ID:+GWajkVd0
まあ目標はダルマスカ解放だからラストはアレで良いっちゃ良いんだろうけど
オキューリアとかガッツリ本編に出さない方が良かったな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/02(土) 12:38:39.462ID:MoDju3yU0
なんか終盤ダルくなって辞めちゃったんだよな
ガンビットだったか戦闘時の行動組むのは楽しかったから全部のゲームにつけてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況