X



日本の政党が日本人に支持されなくなった理由が判明wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 14:57:33.112ID:RZUPD4pB0
自民党も落ちているし、対する野党も共闘で束になっても死んでいる
これはつまり日本人と、与野党ひっくるめた政党政治そのものが乖離しているということだ

なぜそうなったのか理由を調べた結果以下のことがわかったぞ
https://livedoor.blogimg.jp/vipmatomesokuho/imgs/1/8/184c892b.jpg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 14:58:07.544ID:H9wp5O/C0
厚木育ちの山形県民
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 14:58:13.147ID:a4scOFW+0
いまは日本の外から来た政党が日本人じゃない人に支持される時代
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 14:58:38.786ID:uNmal3UP0
さす🐙
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 14:58:41.896ID:cxCJU3uL0
何で畳にマジレスしてるの
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 14:59:03.978ID:Qi0nWwkN0
ブー!
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:03:13.196ID:RZUPD4pB0
>>3
そういうイカれた陰謀論ではないので心して聴くように
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:08:34.399ID:RZUPD4pB0
まずもって日本人が大都市に居住するようになったことが原因だ
いま1億2000万総人口のうちの約3分の1にあたる4000万人が首都圏に住み、大阪や名古屋・仙台・札幌なども含めれば過半数以上が大都市に住んでいる

だが昔の時代、日本人はみんな「田舎者」だった
先祖代々の田舎に住んでいて、中央との格差があった。そのため農村票と呼ばれる利益誘導システムが機能していた
悪く言えば利権だが「再分配」が機能することで日本全体が発展したのは事実だ(日本型社会主義と呼ぶ)
実際選挙の自民党王国は西日本の田舎、民主党王国は東日本の田舎にある
ところが平成、令和になり、みんな東京首都圏みたいな大都市に住むようになればそういう政治は無意味になるわけだ

東京に住んでる人間が納めた税金で、東京人が一生行かないどっかの田舎にハコモノや道路が建設されて、メリットは何もないでしょ?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/074c8d36c0e983aea087677f54338417.jpg
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:10:22.473ID:RZUPD4pB0
>>8
ちなみに大阪で「維新」がやたら支持されるのも、
日本第二の都市という大都会でありながら、戦後橋下が出て来るまで長期低迷していて、大阪人に対する政治の恩恵が何もなかったからだということだ

だから大阪では自民党が野党と束になっても選挙では勝てない
自民党政権になっても西日本の田舎が肥えるだけ、民主党政権になってもそれが東日本の田舎に代わるだけなんだもん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:18:09.172ID:RZUPD4pB0
第二に、日本人の職業の変化だ
日本の主要な政党には「族議員」と呼ばれる職業団体をバックにつけた人が大勢いる
第二次安倍政権の重鎮の二階俊博は旅行業界の業界団体のトップで「観光のドン」と呼ばれているし、民主党政権の重鎮の輿石東は「日教組のドン」と呼ばれていた

経団連は自民党系、自治労は民主党系みたいに党派ごとに団体がガチガチなこともあるが政局次第で流れは変わる
農協は、かつて歴代自民党とべったりだったが、政権交代したら民主党政権の側に着いた。その民主党がTPPを掲げると離反して一部は共産党支持になるなどぐちゃぐちゃしていたが今でも自民党に結局戻っている
また全特(郵便局長の団体)も自民党の有力支持基盤だったが、小泉首相が郵政民営化したことで、族議員たちで「国民新党」を結成して民主党政権に連立したりしたが、やはりいまはまた自民党に戻っている
歴代民主党を支えた「連合」の会長は自民党と接近が報じられているとおりだ

政治家・政党はこうした職業団体をお得意様に政党政治をやっていたが
これが今は機能しなくなっている。なぜなら私たち社会人の雇用環境が替わり、
必ずしも「政治的ロビー団体」とつながりをもたなくなったからだ

実際、俺やお前の会社で職場の壁に政党ポスターが貼ってあったり
選挙で上司に「○○議員に入れろ」と言われたり、休日返上で族議員の選挙の手伝いに行かされることなど、ないだろ?
それが普通になったということは、職場を通じて政治の「再分配の恩恵」を受け入れられなくなったことを意味するんだ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 15:19:36.960ID:3AYKlMyH0
自民統一教会がチョンなのが山上のせいでバレたから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:20:26.105ID:RZUPD4pB0
昭和の時代の日本人は国民の半分以上は田舎に住んでいたし
田舎者の仕事と言えば組合、百姓で農協だったり、炭鉱員なら労組みたいな感じで職業団体を通じた政治の接点があった
地元の族議員が地域にハコモノを作り道路を誘致して便利に発展させたり、職場に利権をもたらして暮らしが豊かになったので、政党や政治家を支持していた

それができなくなったことが、戦後日本の政治と世論の乖離の広がりの「第一要因」でもある
しかしこれがすべてではない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:22:09.063ID:RZUPD4pB0
人口が都市部に移り、日本人の仕事の団体離れが進むほど、既存政党は苦しくなったわけである
その結果が平成時代の二度の自民党の政権転落(90年代の新党ブーム、2000年代の民主党政権)でもある

その際に自民党がどやって権力基盤を戻そうとしたかというと、公明党との連立だ
公明党は創価学会である

政治が宗教とのつながりを深めていったということだ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:26:16.593ID:RZUPD4pB0
とくに第二次安倍政権が9年も長く続いたのは
右派系新興宗教団体の集まりである「日本会議」や国家神道の集まりである「神社本庁」の影響も大きい
https://pbs.twimg.com/media/EYtgTsXU8AA9MFl.jpg
これらの右派宗教の主張が靖国参拝であったり、憲法改正であったわけで
昭和時代における職業団体のポジションが宗教団体にスライドしていったのが平成の30年間といえる

ちなみに野党も野党で
新宗連という左派系新興宗教の集まりが支持基盤になっているなど宗教団体と密接
さらには「野党共闘統一候補」がカルト出身者で物議になったこともある
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:29:30.050ID:RZUPD4pB0
宗教の「信者」は(良くも悪くも)熱心で純粋な人が多く
人生がかかっているわけだから、政治家が「選挙で勝つこと」だけが最大目的にした場合
彼らを味方につけるのは得策なんだよ。政治家が誘導する「実利」がなくても、あの世で幸せになれればいいから満足してくれるし

山上事件の時、自民党と統一教会のつながりが指摘された政治家の多くは東京・神奈川選出だったでしょ
世襲ではないし、タレント議員だったり。田舎みたいに伝統的共同体のない余所者の集まりの「都会」で共同体政党の自民党には勝ち目がない
すると「疑似共同体」である宗教を味方にするのが一番と言う風になるんだよ


その結果が、あれなんだけどね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:32:01.004ID:RZUPD4pB0
山上事件の時に萩生田とか新興宗教に“三股”かけてるって叩かれたしな
ちなみに靖国参拝派。この人の地元も東京近郊のベッドタウン地帯
https://smart-flash.jp/sociopolitics/196787/1/1/
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:35:42.195ID:RZUPD4pB0
確実なことは多くの日本人は「無宗教」であるということだ
俺やお前の家に神棚も仏壇もないだろ。若い世代ともなれば初詣すらしないかもしれない
伝統宗教さえこんだけ離れている。まして新興宗教と聞けばウワッてなるでしょ

そういう日本人の感情や思想と、神社本庁べったりで靖国参拝して国家神道を復活しましょうみたいに言ってる政治家や
カルト団体の票を積んでる政治家の方向性は、あまりに乖離しているのは当然だ

田舎の居住者や職業団体とつながりのある人がどんどん減るに従い、与党も野党も宗教依存度を反比例に高めているが、それは「疑似共同体」なり組織票・献金や選挙の人員供出先の代用品に使うのはまずいんだよ

今の日本では伝統(神社・仏教)も含めて宗教家・宗教信者と言う時点で少数の異端集団なのだから
与党も野党もそこにかまけていれば余計にタコツボになるのは当たり前といえよう
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:42:13.091ID:RZUPD4pB0
そしてさらに今の日本では「思想の先鋭化」という問題もある
民主党政権は左翼の権力だとして、保守派は猛反発した
なので自民党内でも最右派の安倍晋三を再登板させ、「日本を取り戻す」の政権公約は右派の理想全部乗せみたいな激しい内容だった
https://pbs.twimg.com/media/D_zYTa8U8AANE39.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYNdAkLU0AAuCjs.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/2012112313150996d.jpg
第二次安倍政権では右派思想の強い議員が当選回数や派閥の有無を問わず閣僚を占め、長尾敬や杉田水脈みたいな右派色の鮮明な野党議員が自民党に引っこ抜かれたりした
百田尚樹がNHKの経営委員になったり、改憲学者の八木秀次が教育再生会議の委員になったり、右派系のネットテレビや紙媒体でしか名前を見ない人物が民間議員の名誉職を総なめするような事態になったので
国民大多数の中立層がドン引きしてしまった
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:53:14.478ID:RZUPD4pB0
なんか書けなくなってる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:53:16.356ID:RZUPD4pB0
なんか書けなくなってる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:57:35.929ID:RZUPD4pB0
一方で、今度は逆に「右の権力」に野党が猛反発

そのとき民主党系が連立をしなかった日共とタッグを組むようになった
これは「右派」と主流の自民党(岸田首相などの従来の穏健保守)に距離があるのと同じように
既存のリベラルの中でも日共はちょっと色が強すぎると敬遠する感覚があったことを意味するのだが
そういう秩序がお構いなしになったというわけだ


かくして「権力が右に振り切れたなら、左に振り切れないと対立軸は示せない」「もうすでに政府が右翼に乗っ取られてしまったんだから、左翼に政権とらせるくらいがバランスいいんじゃね」という風に共闘がつくられ
立憲結党以来の枝野幸男のギャンギャン声でスピーチしてデモ隊を熱狂させてる光景みたいな印象が強くなり
それに一般国民はやっぱり引いているのである
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/31(木) 15:57:37.804ID:RZUPD4pB0
一方で、今度は逆に「右の権力」に野党が猛反発

そのとき民主党系が連立をしなかった日共とタッグを組むようになった
これは「右派」と主流の自民党(岸田首相などの従来の穏健保守)に距離があるのと同じように
既存のリベラルの中でも日共はちょっと色が強すぎると敬遠する感覚があったことを意味するのだが
そういう秩序がお構いなしになったというわけだ
かくして「権力が右に振り切れたなら、左に振り切れないと対立軸は示せない」「もうすでに政府が右翼に乗っ取られてしまったんだから、左翼に政権とらせるくらいがバランスいいんじゃね」という風に共闘がつくられ
立憲結党以来の枝野幸男のギャンギャン声でスピーチしてデモ隊を熱狂させてる光景みたいな印象が強くなり
それに一般国民はやっぱり引いているのである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況