X



【悲報】Z世代、ついに5分の動画も長過ぎて見れなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:14:05.815ID:Ti3OKynB0
1分以上の動画だと疲れるし時間が無駄らしい
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:51:35.855ID:UwtG9f9b0
>>125
具体的にどう変わるんか言えば
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:51:42.343ID:buKBFRvs0
>>116
しょうがねえな
じゃあ例を一つだけ
例えば映画は倍速とスキップを駆使して見るってのは目的は仲間とのコミュニケーションを効率的に行うためだぞ
つまり「映画は倍速とスキップを駆使して見る」ってこと自体がコミュニケーションの手段としてやってるってこと
それができることがコミュニケーションスキルなの
同じようにネタバレサイトで予め映画の予習しとくってのも同じように仲間とのコミュニケーションを効率的に行うためなの
だからそういうことができるのがコミュニケーションスキルなの
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 11:51:52.456ID:Z23oaPUgr
で、スレタイの5分も見れない動画ってどの動画のことだ?
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:52:23.613ID:uPzjtqt50
>>127
50年後とか逆になって物事に異を唱える人が異端児扱いされそう
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 11:52:23.933ID:m/4wJbVxr
>>128
踊ってるのはお前だぞ
言ってることめちゃくちゃだからな
自覚しろよ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:53:51.846ID:UwtG9f9b0
>>131
例で言えばヒカキンの20分、10分の紹介動画じゃない
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 11:53:59.474ID:lBiWlqJRr
とりあえず↓視聴してみろ
最初の5分だけでもちゃんと見た人だけレスしてくれ
https://youtu.be/9_GXYdLeSOE?si=yXcmYcFJ8Tq1yTl9
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:54:07.678ID:QXGs8EIw0
日本の動画は必要なシーン以外カットするという基礎中の基礎ができてないからな
時間の無駄に感じるのも無理はない
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:54:17.151ID:lzCaAtwe0
おっさんだけど動画は10分が丁度いいわ
30分とか見れない絶対無理
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 11:54:37.870ID:pQZ1DZDdr
>>134
仮に興味ある商品とか紹介してても、スキップしまくる自信があるわ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:55:37.907ID:AFrBq6540
>>130
>>例えば映画は倍速とスキップを駆使して見るってのは目的は仲間>>とのコミュニケーションを効率的に行うためだぞ

だからそう言い切れるのはなぜ?ソース無しに喚いてもお前のお気持ち表明にしかなってないんだよ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:56:17.246ID:Y2TxAjhbp
>>130
ぼっちでもやってること変わらんのだが
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:56:35.693ID:UwtG9f9b0
まぁYouTubeで見なくても、TwitterとかTikTokとかで情報なんか無限に手に入いる
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:57:47.984ID:buKBFRvs0
>>139
じゃあ君は分からないままでいいよ
俺も君に分かってもらいたいとは思ってないから

「俺はそう思う」
「君はそうは思わない」
それだけの話

今度こそこの話はおしまいね
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:58:31.312ID:TAfTpGRl0
その割にはユーチューバーとかティックトッカーやりたがるじゃん
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:58:34.124ID:dfqFrpXip
Z世代の集中力のなさとコミュ力を繋げるのは無理ない?
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 11:58:58.149ID:uPzjtqt50
>>135
これがどうしたの?
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 11:59:50.381ID:2qtNVViar
>>145
5分見れた?
見てないよね?

じゃあ5分が長すぎて見れなかった?
とは誰も思わんよな
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:00:39.139ID:UwtG9f9b0
>>141
追加でTikTokとかTwitterは基本短い、しかも流行りはTikTokとかで投稿される、だからZ世代は短いTikTokをよく見るだから短いのになれるんだよ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:00:55.996ID:uPzjtqt50
>>146
とつぜんなんの脈絡もなく興味もない動画を持ってきてなにがしたいわけ?
これが5分見れるかどうかの話なんて>>1となんの関係もないだろ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:01:13.280ID:AFrBq6540
>>142
2回目の逃亡ダッサww>>88で答えようとしたのに無理だから秒で手のひら返す…お前みたいな低収入片親のゴミカスは一生書き込むなよー
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:02:21.728ID:B6Ytd1Inr
>>148
1の動画はどれでどんな脈絡での1の話になってんの?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:02:50.527ID:UwtG9f9b0
>>135
なんでこれ持って来たの?
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:02:51.164ID:TAfTpGRl0
情報源がツイッターとかTikTokの奴って偽情報信じ込む頭悪い奴らだろ
テレビ見ないって奴もソースしっかりした媒体見てるか怪しい
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:03:45.653ID:TFPVXi06p
>>130
時間効率=友達と話合わせる為に見るコンテンツ量増やしてるって言いたいなら的外れやな
大学生やが単純に長時間集中できないだけやその証拠に最近の音楽はイントロさえ削ってきとるだからコミュとか多分関係ないで
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:04:30.452ID:k/VUqAwK0
>>142
こいつつつくの面白そう
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:04:40.628ID:uPzjtqt50
>>150
今のZ世代は5分の動画も長すぎて見れない
って話をしてんだよ
なんで突然>>135みたいな話を振るんだバカかお前は
誰がゴルフの動画を好き好んで5分も付き合わなきゃないんだよ
それやってお前の話にのっかってその先になにがあるわけ?
今Z世代のコミュニケーションの話してんだわ
お前のゴルフ趣味とかどうでもいいんだわ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:04:56.397ID:dSFptzEf0
地上波見ると引き延ばしひどすぎてマジでイライラする
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:04:56.799ID:UwtG9f9b0
>>152
言うてテレビ見なくてもYahooニュースとか見とけば情報源とかの問題は解決じゃない
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:05:00.151ID:quFpIfY2r
>>151
ユーチューブ開いたらオススメみたいなとこにあったからだけど
深い理由あると思った?
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:05:16.236ID:buKBFRvs0
きっとZ世代は新しい技術に適応してるってことなんだね
それを前提として技術も5分未満が当たり前の動画をどんどん上げられるように進化してるしね
それを旧い人間から見れば集中力がないってことなんだろうけど
別に集中力なんてないならないで構わない世の中になってくだけなんだろうね
そういう風になるように技術の進化も進んでるしね
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:05:50.539ID:kzbGf6cpa
ID:buKBFRvs0
この人の何が理解できないんだ?

極めて普通の仮説で、むしろこの仮説の立て方以外でどうやって推測するんだ?
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:05:55.282ID:PzR/zuBZd
タコイライラでワロタ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:05:59.938ID:9WxZpt9hr
>>155
そもそもその前提がおかしいんじゃね
どんな動画をどんなシーンでみせて
5分見れませんでしたーって結論付けててんの
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:03.515ID:NaHZs7OB0
ショート自体つまらないじゃん
自語りマウント嘘虚勢テンプレ切り抜きゴミのような道徳乞食コント腹踊り
おまいら何見てるんだ ジャンボリとか言うなよ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:08.419ID:UwtG9f9b0
>>159
これ正論ぽくない
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:19.241ID:uPzjtqt50
>>159
そうなるだろな
業務なんかも5分程度で終わる細かい単位で管理されるようになっていくのではないかと
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:43.942ID:uxw4aEYBp
大学生リアルを言うと共通の話題自体があまり必要ないんや
SNSでもYouTubeでも情報が多過ぎて逆に語れなくなっとる
せやから友達と飲み会での会話はサークルについてとか就活についてが多いわ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:07:14.299ID:uPzjtqt50
>>162
お前がZ世代の動画の見方を知らないってだけだろ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:07:43.269ID:ZjdFtn7br
>>166
昔から変わっとらんな
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:04.466ID:Rfg4myTja
>>167
逆になんで知ってるの?
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:35.832ID:F598MjzYr
>>167
お前はなんで知ってるのに具体的な例をあげれないんだ?
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:35.824ID:uPzjtqt50
>>169
子供がいるからだが
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:55.544ID:UwtG9f9b0
Z世代は短い時間で楽しみたい、だから長い動画は時間を食っちゃうから嫌なんじゃない
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:56.174ID:uxw4aEYBp
>>159
その話とコミュニケーションスキルの関係性がイミフ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:09:34.659ID:Qgd3H4uJa
>>171
お前の子供がガイジなだけでそれを全てと思ってるの?
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:09:48.949ID:uPzjtqt50
>>170
具体的な例がないと話せないみたいな議論にいつなったの?
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:04.982ID:U26Im18tr
>>172
コントや漫才より一発ギャグみたいな?
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:19.425ID:Hwe6n2S6d
>>8
どういうこと?
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:22.680ID:uPzjtqt50
>>174
お前はいろいろすげえなw
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:41.712ID:TAfTpGRl0
>>157
ヤフーニュースはそこまで質高くないじゃん
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:47.146ID:UwtG9f9b0
>>175
具体的に言った方がわかりやすいからだよ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:56.047ID:uxw4aEYBp
ID:buKBFRvs0
こいつの知ったかを貶めるスレかと思いきやタコさんがレスバしとる…カオス!!
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:14.308ID:kzbGf6cpa
>>159
>>130
この捉え方がちょっと前のSNSマーケの捉え方だったんだ

登録者数や視聴回数をゴール設定する方法

それをYouTubeが簡単で短く、誰にでもわかるコンテンツの価値を切り下げたことがきっかけで、長め&知的なコンテンツに誘導していくことが前提に変わった

企業が求める問い合わせや購買に繋がらないと広告の意味がないから、単価が切り下げられたんだ

それでコンサル業では視聴回数よりもクリティカルに欲しい視聴者を狙うようになってて、視聴回数はあまり気にしてない
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:18.393ID:UwtG9f9b0
>>179
まぁそれはある
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:20.248ID:FKXdkKBLr
>>175
そもそも5分見れませんってのが一般的だというのが俺には信じられんからな
盆にあった甥っ子は夢中でモモクロのライブ動画見てたし
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:31.114ID:mU9HKm910
らしい、らしい、らしい
全部ふわっとしてる...
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:58.183ID:suB790ijr
>>181
ごめん、レスバしてるの俺の別端末なんだわ
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:12:09.028ID:k/VUqAwK0
>>178
具体的に何が凄いんだ?
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:12:45.010ID:uxw4aEYBp
>>186
お前タコ焼きにすんぞ!!
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:13:22.260ID:kzbGf6cpa
若いやつは暇なんだよ
だからターゲットにすると視聴回数は伸ばせる
でも、金がないんだよね

また若い人間をターゲットにしてる商品も限定される

ちょっと前までやたら登録者と視聴回数を伸ばすのが正義だったせいで、喧嘩とかエロとかどっきりとか、知的レベル低めのコンテンツに集中したため、そういうコンテンツを配信する人もたくさんいるから自動的にその人たちの価値が下がっているんだ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:13:26.258ID:qKlMdZJhr
>>188
ふぅん
俺をマジのタコだと思ってんのか?
やってみろや
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:14:48.524ID:UwtG9f9b0
ついていくの地味にしんどい
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:17:25.371ID:UwtG9f9b0
このスレ終わったか?
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:17:36.493ID:kzbGf6cpa
多分モメてる理由だけど
世の中には2種類の人間がいて、
下請け型の人と、元請け型の人がいる

社会の大半は下請け型の仕事なんだ
いくら払うからこの仕事やってね、という経験しかしてない人が大半

そういう人は証拠がないと信じない、答えがあるなら証拠を示せ、というふうに考えるようになる

でも、元請けの人
つまり下請けに仕事を振ってる人たちは確率の世界にいて、推測から検証っていうアプローチをとるんだよね

自分で仕事とるって仕事をしてる会社にいると後者になるから推測が先にきて、下請けやってると答えを出せという結論と関係ない話がはじまる
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:18:38.790ID:VK+Gdx0dr
>>193
長えし関係ない
お前頭悪いだろ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:19:25.349ID:UwtG9f9b0
>>194
長くても内容がしっかりしてたら良くない
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:19:39.155ID:kzbGf6cpa
>>194
こういう感じ

長いかどうかは関係ないとか
頭がいいかどうかも関係ないとわからない層がいる

ちなみに頭がいいかどうかをずっと気にしてるのが下請け型に多いと思うよ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:19:45.937ID:mU9HKm910
>>189
これ
金が無いから趣味がインドア、課金体系としてはサブスクのものがメインになる
これはZ世代の端くれとして実感としてもある
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:19:49.079ID:9XmJSFucM
タコさん圧勝してて草
ID:uPzjtqt50のガキが池沼ってのを世代のせいにしようとしてただけじゃん
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:24.528ID:CiuIPNWDr
>>196
noteにでも書いてろ無能
ここは5chだ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:21:16.541ID:UwtG9f9b0
>>198
まじでそれ
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:21:57.393ID:kzbGf6cpa
あ、さっきのスレ落ちてるわ

頭悪いやつは論点が『自分がバカにされてないか?』なんだよね

だから、結論と関係ない話にずれていく
少しでもマウントとられた、偉そうにされた!と感じると、視点がずれちゃってずーっとその話になってしまう

おまえ頭悪い、俺わるくない
みたいな話がはじまる
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/28(月) 12:22:09.769ID:Zhbdfwtmr
たこ焼き食ってくるわ
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:23:30.349ID:T5Vz2Vwoa
仮説と推測とただの憶測は違うけどね
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:23:35.316ID:UwtG9f9b0
確かに5chのスレバってなんか最後はマウントの取り合いになってる
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:24:01.776ID:3tpA4aAyp
15秒の広告動画でも発狂するだろ
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:24:08.193ID:UwtG9f9b0
>>202
行ってらっしゃい
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:25:05.543ID:kzbGf6cpa
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693185345/5


あったあった

会話できない人たちはこういう世界観で生きてるので、そもそもコミュニケーションとって理解してもらおうとするときは

バカにされてないと思える『言い方』が大事になる
中身関係ない

バカは偉そうに感じたらその瞬間に揚げ足とってやろうーみたいになる
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:25:54.926ID:UwtG9f9b0
落ちます
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:25:57.609ID:FP1o+kyma
1本の動画を長すぎて見れないと言うわりに歩いてる時も自転車、車、電車に乗ってるときも隙あらば動画見てるよな
まぁこれはZ世代に限った話ではないけども
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:27:58.932ID:kzbGf6cpa
あと、バカで勉強しないから肩書きや学歴に弱い

わからないので判断基準がそこ見るしかなくなる

それを超えたバカだと専門家相手にもあら捜しして、誤字脱字みつけてこいつは偽物だ~とか思いこんで俺頭いい、俺すごいと偏差値40みたいな人生送り続ける
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:28:13.196ID:mU9HKm910
単位時間あたりの情報量が増えた結果、判断基準がじっくり腰を据えて一つの情報に接することから大量に仕入れた情報を瞬間的に有用無用を切り分けていく方向に変わったんじゃないのかな
その意識が私生活に浸透した結果がタイパという言葉に表れていると思う
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:28:52.522ID:NJ1m4mJfa
>>210
お前一人で喋ってて楽しそうだな
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:30:40.760ID:mU9HKm910
>>210
まさに阿Qの精神勝利法
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:31:17.213ID:kzbGf6cpa
>>212
こういう反応

なんか気に入らないけど、うまく言えないからなんとかしてその場の地位を落とそうと瞬間的に動いてしまう

日本人=世界一イジワル
はこういう人たちが多くいることで起こるんだと思う
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:32:12.926ID:k/VUqAwK0
>>214
いやほんと誰に話してんだよ
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:33:12.289ID:NJ1m4mJfa
なんだこいつごりごりの左翼か?
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:33:26.977ID:VxkyGywra
>>205
広告は大丈夫

その間にコメントチェックするから
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:33:27.018ID:r1TCpuFKd
ゆとり世代よりは頭いいよ
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:34:05.895ID:NJ1m4mJfa
>>217
例えが意味不明
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:34:22.742ID:kzbGf6cpa
横並び意識があるのに、個性的じゃないといけないとメディアや教育で刷り込まれるから

なんか気に入らないやつの足を瞬間的に掴もうとする

行動が矛盾して堂々巡りしてるのが庶民なんだわ
そのへんのことをアメリカは日本人統治するために70年前に研究して本にしてるよ
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:18.028ID:VxkyGywra
TikTok、YouTube、X、Instagram、Amazon Prime、ソシャゲ、LINEマンガ

が世界を変えてしまった
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:26.584ID:wFNOp0Xq0
俺は逆にある程度長くないと見ない
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:40.308ID:NJ1m4mJfa
おい1とんでもないもん生み出してんじゃねえよ
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:36:17.356ID:jfESgByda
早送りとかで内容ちゃんとわかるんなら止めはしないが・・・
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:36:32.022ID:kzbGf6cpa
金持ってるやつはおまえらみたいに性格悪くないし、簡単に会話が終わる

おまえらは頭が悪いから人の足を引っ張る自分を制御できずに、論点ずれた話を延々と繰り返してグルグル回り続けてるよという話です
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 12:37:34.276ID:kzbGf6cpa
貧乏人とは会話はできない
そういうふうに考えると楽になる

貧乏から抜け出す才能あるやつはまわりの貧乏人と会話しないことをおすすめしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況