X



ゲームプログラマだけど昔のターン制RPGって敵のAIが弱すぎると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:12:51.812ID:iE0l9l870
例えば
臨機応変に一番HPが低い奴を集中して狙う
全体攻撃を駆使する
HPが半分以下になったら回復魔法を使う
などのアルゴリズムを入れるべきだよな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:14:10.654ID:JmuUSQE10
意図的に弱く出来るのが本物のプログラマー
無能は僕の考えた最強のプログラムしか組めない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:15:02.137ID:4XKrKj1Pa
ゲーム自体のサイズが小さいからプログラムとしてブラッシュアップするより仕様を増やすことに力を入れてるような気がする
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:15:45.016ID:iE0l9l870
>>2
弱く作るとか
もっと強敵を作るべきだ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:16:37.923ID:iE0l9l870
>>3
ターン制RPGでも難易度が作れるよな?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:16:56.633ID:iE0l9l870
またその難易度に合わせてユーザーは試行錯誤するのがいいのだろう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:17:42.058ID:8RjCdU5k0
無駄に難易度上げて戦闘時間を長くする糞ゲーじゃん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:18:15.551ID:yYWI3jxsa
難易度を上げられるならその手間でNPC1人増やしてゲームのボリュームを増やすでしょ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:18:57.972ID:iE0l9l870
>>7
RPGは簡単というクソみたいな流れを止めるべきだ
普通に最初のボスすら勝てないくらいの高難易度にすべき
いくらレベルを上げても最初のボスに勝てない
そもそもレベルが簡単に上げられないようにすべきだ
A連打でレベルを上げられるのが間違ってる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:20:20.608ID:RDZJMg670
脳筋モンスターがそんなこと考えるわけない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:20:43.355ID:yHCItbApa
冒険が難しいのは許容されるけど
戦闘自体は厳しくするとウケが悪いんよ
無双系くらい簡単でカタストロフィがないと

それで大失敗してしまったのが
RPGじゃないけど、議連の野望シリーズ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:20:50.784ID:Lsls7Coqd
RPGの難易度上げるならダンジョン内セーブ不可、回復アイテムを絞るとかにしてくれたほうが楽しい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:21:40.385ID:iE0l9l870
>>8
FFもドラクエも簡単すぎる
レベル何て早々上がらない
むしろ死ねばデスペナを抱え
数回死ねば仲間が消える←主要イベントが見えなくなる
ボスはマジで強敵で試行錯誤しなきゃ勝てない
更に敵は常に10パターンくらいの動きをして
プレイヤーキャラを殺しに来る動きをする
例えば、ホイミスライムみたいな奴を用意して
常に毎ターンスクルトとベホマラーを連打し続ける
プレイヤーはスクルトを解除しなければダメージが入らない
こんな感じの戦いを最初のスライムから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:22:09.143ID:Z53XsCwF0
ロマサガやれよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:22:52.484ID:iE0l9l870
昔のスクエニのゲームは難しかった
ロマサガシリーズなんてマジで難しい
今は簡単になり過ぎてる
戦闘なんてA連打で突破できるレベル
FF11もFF14も面白い理由は難しいからであり
レベルを上げるのが大変だからだ
今のゲーム簡単になり過ぎてる
だから

面白くない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:23:38.331ID:u6zUXCyhM
周回作業にそんなめんどくさい要素要らんわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:24:13.385ID:iE0l9l870
>>10
まずは弱い後衛ジョブを集中砲火で狙い始める
敵がスクルト、ピオリム、バイキルトを使いこなす
またベホマラーなどを連発してくる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:24:34.036ID:s01bKo620
1匹の雑魚を倒す為に1時間掛かるとかやだろ・・・
その分貰える経験値が100倍とかになるんだろうけどそれは面白くねーよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:25:31.355ID:iE0l9l870
今のコンシューマーのゲームは簡単すぎる
オタクしかクリア不可能なような
アイワナビーザガイのようにハイパー難しいゲームにすると面白くなる
だからクソガキに簡単につまんねーとか書き込まれる
お前らクソガキじゃクリアできねえんだよ。ってレベルの難易度をぶちこむ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:25:38.465ID:MBPTaYfF0
呪文使いこなすはちょっと違うかな
単純にヒトとはスペックが違いすぎて呪文なしでもワンパンで沈めてくる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:25:50.179ID:RDZJMg670
>>18
モンスターがそんなこと考える世界なら村も国も滅んでてゲームがスタートしない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:25:56.031ID:LtsfwAQC0
そもそも、想定プレイヤーが子供じゃなくて
歴代のRPGクリアしてるようなおっさんっぽいなぁ
マザーとかむずかったけど、マザー2くらいの難易度のほうが面白かったわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:26:23.015ID:Xop2PVvkr
>>18
MPがなくなるまでの泥仕合になるだけじゃん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/20(日) 08:26:41.471ID:iE0l9l870
>>19
ラスボス手前はそれでいい気がする
1レベル上げるのに1日かかるくらい
死ねばデスペナでレベルダウン
何度か死ねば主要キャラが消えてイベントが見れなくなり
FEのように全員生存で真エンディングが見れる
ちなみにセーブは不可。オートセーブなので死ねば最初から
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:28:13.916ID:OzBW8Q0n0
そうやって開発者のオナニー披露に徹したRPGは全て爆死してるな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 08:28:40.675ID:8RjCdU5k0
ボスクラスならまだ許されても
クリアまでに何百回とエンカウントする雑魚戦でそんな後出しされても嫌だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況