>>7
戦闘員と非戦闘員の区別はあるよ

合戦の現場ではないが、例えば信長は京都上洛の際、町民への蛮行を厳しく禁じて、京女の顔を覗き込んだ足軽の首をハネたりしてる

そもそも合戦場は河原とかなんもない原っぱになるので、非戦闘員は存在してない
勝った方は勝った方で、前述の通り兵農分離してない状況では占領地域で一兵卒がうかつに出歩くとなにされるかわからない状態

むしろ負けた方は落ち武者狩りを恐れる必要があるくらい、非戦闘員(合戦に参加していない地元農民)も怖い存在

もちろん個々のケースで例外はあるけど、基本はこう