探検
日商簿記検定って簡単じゃね?舐めプしてもいいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/30(日) 12:24:40.494ID:IcHZ096/0
※電験三種と比較
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:00:10.284ID:x0Zc3qeD0 経理やらんのに簿記2級合格する意味あんの?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:01:00.054ID:MyDrarIRa >>44
自滅レスしてて草
自滅レスしてて草
2023/07/30(日) 13:01:16.123ID:IcHZ096/0
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:01:35.341ID:x0Zc3qeD0 >>51
じゃあ税理士目指そうぜ
じゃあ税理士目指そうぜ
2023/07/30(日) 13:02:47.915ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 13:03:41.636ID:IcHZ096/0
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:03:50.068ID:IopiPNP9a >>53
こんな頓珍漢な返事してる時点でアルバイトさえ出来ない
こんな頓珍漢な返事してる時点でアルバイトさえ出来ない
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:04:01.625ID:IopiPNP9a >>54
無理やろ知恵遅れやから
無理やろ知恵遅れやから
2023/07/30(日) 13:05:34.318ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 13:05:56.493ID:SQyaOmraa
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:06:18.468ID:X8qLKnY+d >>16
卒業してから3年何やってたん?
卒業してから3年何やってたん?
2023/07/30(日) 13:07:40.776ID:IcHZ096/0
>>56
それな、自分が電験受けて理論科目がさっぱりわからない時によく悩んだものだよ。
ただ結論言うと、電験合格できる知能の持ち主なら特別に知能が低いということはまずない。だから(自分の場合)何事も努力とその方法と運の問題だってわかったわ。
それな、自分が電験受けて理論科目がさっぱりわからない時によく悩んだものだよ。
ただ結論言うと、電験合格できる知能の持ち主なら特別に知能が低いということはまずない。だから(自分の場合)何事も努力とその方法と運の問題だってわかったわ。
2023/07/30(日) 13:08:23.992ID:IcHZ096/0
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:10:29.766ID:IopiPNP9a >>53
資料の話なんて誰もしていないよ
資料の話なんて誰もしていないよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:10:55.199ID:IopiPNP9a >>57
話をかみ合わせることができないあたり就職しても周りと上手くやれないよお前は
話をかみ合わせることができないあたり就職しても周りと上手くやれないよお前は
2023/07/30(日) 13:10:58.077ID:IcHZ096/0
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:11:12.575ID:IopiPNP9a66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:11:25.552ID:IopiPNP9a >>4
お前ではむりや
お前ではむりや
2023/07/30(日) 13:11:52.561ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 13:14:07.230ID:IcHZ096/0
ま、他人を妬んでも自分の地位や生活が向上するわけじゃない。
ものすごい暇で無能な上にプライドだけ高い人が2人くらいいるようだけど、電験申し込んでみたらどうだ?今年2回試験やってるから
前よりは合格しやすいし、その無能さとプライドも多少マシになるだろうさ。
https://www.shiken.or.jp/method/
ものすごい暇で無能な上にプライドだけ高い人が2人くらいいるようだけど、電験申し込んでみたらどうだ?今年2回試験やってるから
前よりは合格しやすいし、その無能さとプライドも多少マシになるだろうさ。
https://www.shiken.or.jp/method/
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:15:58.629ID:faFlsVh80 友達が簿記一級より会計士試験の方が簡単だったって言ってたよ
2023/07/30(日) 13:19:09.916ID:IcHZ096/0
>>69
俺も正直、簿記1級と会計士試験(の簿財)の違いがあんまわかってないんだよな。
ただ会計士試験の範囲と簿記1級が大被りすることは間違いないし、簿記1級は無料で講義動画視聴できるけど
会計士試験講義はクソ高いから、まずは簿記1級の勉強からだなって感じ。
俺も正直、簿記1級と会計士試験(の簿財)の違いがあんまわかってないんだよな。
ただ会計士試験の範囲と簿記1級が大被りすることは間違いないし、簿記1級は無料で講義動画視聴できるけど
会計士試験講義はクソ高いから、まずは簿記1級の勉強からだなって感じ。
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:22:43.035ID:faFlsVh80 >>71
がんばえ
がんばえ
2023/07/30(日) 13:22:54.849ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 13:23:16.746ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 13:25:25.256ID:SQyaOmraa
2023/07/30(日) 13:27:13.348ID:IcHZ096/0
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:28:41.176ID:faFlsVh802023/07/30(日) 13:29:49.069ID:IcHZ096/0
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:46:20.295ID:MyktOj3n0 全商は落ちたけど日商は受かったわ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:47:23.986ID:jIRd+Acd0 俺も3級受けようかな
2〜3日の勉強で行ける?
2〜3日の勉強で行ける?
2023/07/30(日) 13:50:10.517ID:GGO6cbN4a
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 13:51:03.547ID:3bcuA9PIM >>80
50時間ぐらいの勉強時間捻出できるなら2~3日でも十分いける
50時間ぐらいの勉強時間捻出できるなら2~3日でも十分いける
2023/07/30(日) 13:52:50.136ID:SQyaOmraa
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 14:01:02.267ID:ptZcuLW6M >>16
果てしない無能感
果てしない無能感
2023/07/30(日) 14:05:52.485ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 14:06:14.241ID:SQyaOmraa
2023/07/30(日) 14:07:13.716ID:IcHZ096/0
>>81
気を付けるわ。
1級の商業簿記のテキストだけ気合入れるために買ったんだけど、冊数的には2級の3倍くらいじゃん。
内容もやっぱ高度になるの?
連結会計に関することばっかりで辟易しそうだとは思った・・・
気を付けるわ。
1級の商業簿記のテキストだけ気合入れるために買ったんだけど、冊数的には2級の3倍くらいじゃん。
内容もやっぱ高度になるの?
連結会計に関することばっかりで辟易しそうだとは思った・・・
2023/07/30(日) 14:07:30.592ID:SQyaOmraa
2023/07/30(日) 14:10:07.282ID:IcHZ096/0
2023/07/30(日) 14:13:43.777ID:SQyaOmraa
>>89
簿記に興味ないから1級はわからんな
情報処理科でセットで授業があっただけで覚える気すらなかったしw
それでも、高2の春には取れんだよな
簿記の勉強とかボーッと授業聞いてるだけだったわw
副担が簿記の先生で面談で「簿記にももっと興味を持って欲しい」とか言ってたw
そこに興味あったら商業科いってるっつーのw
簿記に興味ないから1級はわからんな
情報処理科でセットで授業があっただけで覚える気すらなかったしw
それでも、高2の春には取れんだよな
簿記の勉強とかボーッと授業聞いてるだけだったわw
副担が簿記の先生で面談で「簿記にももっと興味を持って欲しい」とか言ってたw
そこに興味あったら商業科いってるっつーのw
2023/07/30(日) 14:19:07.129ID:IcHZ096/0
>>90
今何歳かしらんけど、昔簿記とった連中と今から受ける連中じゃ資格試験の難易度が大幅に違うからそれは当てはまらないぞ。
今の2級は昔一級に含まれていた内容が天下りのごとく入ってきて難化してる。
それ以前の2級は、実質今の3級くらいの難易度だろう。
今何歳かしらんけど、昔簿記とった連中と今から受ける連中じゃ資格試験の難易度が大幅に違うからそれは当てはまらないぞ。
今の2級は昔一級に含まれていた内容が天下りのごとく入ってきて難化してる。
それ以前の2級は、実質今の3級くらいの難易度だろう。
2023/07/30(日) 14:23:00.865ID:SQyaOmraa
>>91
それよく言われるけど簿記は難しくなってんの?
まあ、大した話じゃないと思うけどね、実務に照らし合わせりゃ簡単に理解できるし
じゃなきゃ、会計アプリとかの面倒見れないよ
情報処理の方は超絶簡単でゴミ資格と化してるんだよな
やぽあ違うのかね?
それよく言われるけど簿記は難しくなってんの?
まあ、大した話じゃないと思うけどね、実務に照らし合わせりゃ簡単に理解できるし
じゃなきゃ、会計アプリとかの面倒見れないよ
情報処理の方は超絶簡単でゴミ資格と化してるんだよな
やぽあ違うのかね?
2023/07/30(日) 14:40:21.686ID:IcHZ096/0
>>92
合格率からしても難しくなっているのは事実。
正直連結入ってるか入ってないかはでかいと思うよ。
気になるならもう一度受けなおしてみればいい。
情報処理系資格ってそんな簡単になってんの?もともと資格は飾りみたいな業界だと勝手に思ってたけどそうなってたとは。
合格率からしても難しくなっているのは事実。
正直連結入ってるか入ってないかはでかいと思うよ。
気になるならもう一度受けなおしてみればいい。
情報処理系資格ってそんな簡単になってんの?もともと資格は飾りみたいな業界だと勝手に思ってたけどそうなってたとは。
2023/07/30(日) 14:51:23.032ID:SQyaOmraa
>>93
そうなんだ、とっても金にならんから参考書でも立ち読みしてみるかな
情報処理は超絶簡単になってるね
今の入門資格の基本情報で話すと
昔(2種の時代)→合格率10%でめちゃくちゃ簡単な会でラッキーじゃん(まあ、5〜7%くらいが普通)
ちょい前→20%が簡単な会み(まあ、10%くらいが普通)
今→20%程度が普通らしい(ここはもう見てないから伝聞)
大体こんな感じ
そうなんだ、とっても金にならんから参考書でも立ち読みしてみるかな
情報処理は超絶簡単になってるね
今の入門資格の基本情報で話すと
昔(2種の時代)→合格率10%でめちゃくちゃ簡単な会でラッキーじゃん(まあ、5〜7%くらいが普通)
ちょい前→20%が簡単な会み(まあ、10%くらいが普通)
今→20%程度が普通らしい(ここはもう見てないから伝聞)
大体こんな感じ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 14:56:35.855ID:P2Z+As5Hd 簿記二級までは割と余裕で合格したけど1級むずすぎて死んでる
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 14:57:58.833ID:e3r1WPOY0 簿記検定持っても実務にはほとんど役立たないよな
会計ソフトに数字入力して勝手にやってくれるし
会計ソフトに数字入力して勝手にやってくれるし
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 14:58:38.042ID:P2Z+As5Hd 連結連結いうけどあくまで連結の初歩だしそのうち合格率戻ると思うけどなあ
突然新しいの出てくる回とか予備校講師ももう出ないと思ってる論点が出た回はどうしても合格率クソ下がるから
俺の時は銀行勘定が出て合格率がやばいことになってた
突然新しいの出てくる回とか予備校講師ももう出ないと思ってる論点が出た回はどうしても合格率クソ下がるから
俺の時は銀行勘定が出て合格率がやばいことになってた
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/07/30(日) 14:58:58.672ID:P2Z+As5Hd >>96
流石に3級レベルないとどこに何打てばいいか分からなくないか
流石に3級レベルないとどこに何打てばいいか分からなくないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 【速報】 1ドル=145円 [お断り★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 ★2 [お断り★]
- 【国産回帰】バンス氏「時間かかる」 相互関税巡り訴え [蚤の市★]
- NY株急落、1679ドル安で終了 トランプ相互関税で景気後退懸念 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博の開会式警備は警察官1万人規模 愛知万博の2倍以上 [七波羅探題★]
- 日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り! [153490809]
- 【悲報】NISA去年の年初一括民も含み損に… [882679842]
- 【マギレコ】VIPでマギアレコード&マギアエクセドラ【マギエク】
- ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- トランプ大統領 「株価下落は一時的なもの。相互関税でアメリカへの投資は増え、株価は上昇する」 [476729448]
- ワイ社畜、吐く🤮 対策スレ