X



私大卒より国大卒のほうが使えるよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:26:46.084ID:mA4zP7R+0
なんで私大が良いって雰囲気あるんだろ?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:27:48.587ID:xCKbSlTr0
あるかそんなの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:28:37.909ID:l2hE6m4G0
使えるとは?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:29:56.247ID:mA4zP7R+0
>>3
優秀な人として活躍する
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:31:23.395ID:Q5SOjcNH0
マーチ関関同立で頭良い人見たことないわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:31:42.969ID:mA4zP7R+0
ノーベル賞取ってるの私大だと理科大だけだろ?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:32:12.765ID:/HdoTtEL0
国立 ゼネラリスト
私立 スペシャリスト
のイメージ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:32:13.159ID:l2hE6m4G0
>>4
国立もピンキリやろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:33:19.188ID:cX6+rHrYM
職場にいる国立卒東大だけだけどまぁまぁ優秀
取引先はよくわからん田舎国立卒の人何人がいるけど正直見下してるわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:35:20.316ID:mA4zP7R+0
>>8
受験科目少ないじゃん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:36:16.626ID:Zrh2GdOzr
うちは80人くらいの中小だけど社長は早稲田だし幹部も上司も早慶だらけだわ
国立は一橋と横国がいる
使われる側の意見としては、私大卒の方が人を使うのがうまいと思う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:36:39.374ID:hDZVCDKw0
>>9
なぜ自分が見下されてることにきがつかないのか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:36:41.813ID:hDZVCDKw0
>>9
なぜ自分が見下されてることにきがつかないのか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:37:39.781ID:TTra9LA2r
>>13
社会に出たこと無いの?
仕事発注する側が圧倒的に上なんだよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:39:02.124ID:mA4zP7R+0
>>11
私大だらけの職場で働いてるからじゃね?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:39:28.500ID:EVpCFThH0
そういうの言ってる奴は使えないんじゃね?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:42:34.454ID:mA4zP7R+0
>>16
普通に考えて受験科目数が多いと難しいだろ?
難しいことを乗り越えたら優秀だと思って良くない?大学卒業レベルではさ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:07.182ID:KXs10E9JM
>>15
都内のどの企業も私大卒だらけやろ
国立大卒率高いのなんて中央省庁くらいじゃね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:29.196ID:KXs10E9JM
>>17
入学レベル(18歳)の間違いだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況