X



トロッコ問題にはどう答える?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:53:00.281ID:6eGODTKx0
トロッコ問題の問題文
1967年に哲学者:フィリッパ・フットが提示した問題
「ブレーキが故障した列車が猛スピードで突進してきた
このままだと線路先の作業員5人全員が”確実に”死ぬ
線路脇にいた”あなた”の目の前には線路を切り替えるレバーがある
レバーを動かせば5人の命は助かる…しかし、その代わりに別の作業員1人が”確実に”死ぬ…」

問題:あなたはレバーを動かすだろうか?
[前提1]絶対の正解は存在しない
[前提2]二択以外の選択肢は存在しない
[前提3]6人とは一切面識がない
[前提4]6人には何の罪もない
[前提5]列車の走行方向の線路上の作業員は”確実に全員が”命を落とす
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:53:34.945ID:chQ85RAk0
絵じゃん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:54:23.638ID:6eGODTKx0
>>2
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:54:33.961ID:CR3Cp8p70
ぼーっとしてて気付かない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:54:41.658ID:wtxYJeZi0
r当然多く助かる方を助ける
考える余地なし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:54:50.977ID:6eGODTKx0
重要なのは選んだ理由
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:55:51.983ID:6eGODTKx0
85%の人が多い方を助ける選択肢を選ぶというアンケート結果がでてる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:55:56.778ID:1CA/jBeNa
イッチはどっちに居るの
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:56:23.372ID:6eGODTKx0
まあ、前提無視するよね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:56:29.080ID:9NGBu2ev0
え?レバー動かすでしょ
寝覚め悪くなるし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:56:46.300ID:6eGODTKx0
>>9
どっちにもいない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:57:02.386ID:GotV4EUn0
何もしない
全ては運命
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:57:27.299ID:OvuSGAG10
線路切り替えポイントにトロッコが入った瞬間に切り替えるとトロッコ脱線してみんな助かるって答え出てただろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:58:29.257ID:6eGODTKx0
前提2
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 19:58:38.821ID:GwsrlCtcd
絶対の正解が存在しないならこの問題に答える意味がない
理由を答えたところで正解に近付くのか?でもその答えはないんだろ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:00:45.896ID:ORvcQbBRp
>>1
この条件なら自分がレバーの係でもなんでも無いから何もしないわ
ただの傍観者

レバーに触った時点で関係者になる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:00:48.064ID:RqRDGjatd
なんであなたは5人全員が確実に死ぬことを、レバーを動かすと一人確実に死ぬことを知ってるんですか?先を見据えたように何故分かるのですか?
つまるところこの問題を起こした張本人はあなた自身であり、この方達全員を助けられるのはあなたなのではないですか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:00:52.976ID:6eGODTKx0
>>16
なぜその結論を出すに至ったのか
それが大事
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:01:38.924ID:6eGODTKx0
>>17
見殺しにしたと言いふらされるかも
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:02:48.231ID:6eGODTKx0
問題というか思考実験だな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:03:19.617ID:CR3Cp8p70
>>18
ほんとこれ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:05:04.721ID:6eGODTKx0
>>18
たしかに、なぜ結果がはっきりと予測できるのかは気になる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:05:19.730ID:9ra7lyd+0
バカみたいにレバー動かしまくってどっちに行くかわからなくする
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:05:25.021ID:ORvcQbBRp
>>20
日本ならまず無関係者が勝手に鉄道の設備に触る事で叩かれるし触った時点で能動的に他人の生死に関与する事になるから自分の精神負荷も高い

傍観者で見殺しにしたと言われる程度なら、そもそもレバーを触れる権限が無かったから無理と自分の気持ちも納得できる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:06:29.971ID:6eGODTKx0
なるほど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:07:03.197ID:E9/8dwOtd
>>19
大事?
どうその結論に至ったかの過程を評価するってことだろ?
その評価基準は?その基準は正解じゃないの?
例えば論理的な過程で至った結論と感情的な過程で至った結論ならどちらが大事?
コイントスでランダムに決めても同じじゃない?正解はないんだから
つまりどんな過程を選んでも同じなんだから意味はないよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:08:06.118ID:6eGODTKx0
てか、トロッコ問題ってこんなんだっけ?
大喜利みたいになってるけど
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:09:04.810ID:uU3EelTF0
元々は義務論と最大多数の最大幸福な功利主義との対立の思考実験
ちなみに有名なこの五人と一人ではそもそも殆どの人が一人殺す方向にレバー切るよね?ってとこまで前提に近い
この後の第二問題で太った男を突き落とすことで暴走トロッコを止めることができるがあなたは突き落とすか?ってとこからが本来の思考実験
第一問ではみんな五人助ける方を選ぶけど自分の手で一人を突き落として殺すとなると躊躇う人が現れる、これはなぜか?ってのが本来のトロッコ問題
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:09:21.362ID:v5Ttb4ayd
特に何もしない
なぜなら関係ない人が1人死のうが5人死のうがどうでもいいからいちいち関わらない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:09:59.319ID:6eGODTKx0
結論
VIPで思考実験はできない(できたとしても意味が無い)
0032詳細 ◆MIKUsyQ3Q.
垢版 |
2023/07/26(水) 20:10:47.745ID:X6mfuBjY0
1人殺す
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:10:54.852ID:QIU9EMXk0
生殺与奪の権を私に与えるな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:11:48.073ID:6eGODTKx0
ほぼ確実にふざけるし
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:12:26.917ID:Xm1WbUox0
やはりレバーを押して一人の方に突っ込む方じゃないか?
もしレバーを操作しなくてもレバーを操作しても
必ずどちらかの後悔が生まれるから
5人より1人の方を選んで一人には申し訳ない事をしたと謝罪を続けるしかない
けどそうすると操作したせいで自分が殺人をした事になるんだよなぁ・・・
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:12:40.776ID:ErWweMlA0
レバー操作はしない
5人を救うためとは言え1人を自らの手で殺した重責に耐えられる気がしないから
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:13:53.750ID:v5Ttb4ayd
ふざけずに真面目に答えたんだけどな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:14:31.869ID:uU3EelTF0
トロッコ問題が紹介されてる漫画でもなんでも良いけどこの思考実験がそもそも何を言いたいのか?が分かってないせいでこの第二問を省略しがち
この思考実験がされた当時は功利主義が圧倒的に主流だったからそこへの反論として用意されてるって背景がないと俺はどっちでも良いとかいう頓珍漢なこと言い出すやつが出てくるのは仕方ない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:15:08.036ID:3XUf0vs4d
>>31
VIPでとか関係ないよ
どんな実験結果が出たところでそれに意味がないんだから
じゃあ大学の講義とかでやったらどんな実験結果が出たの?その実験結果には意味を見出せたの?
意味を見出せたと考えるならそこには「意味を見出せた/見出せなかった」の判断基準がある訳でそこに正解があるじゃないか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:15:16.113ID:6eGODTKx0
>>37
きみじゃない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:15:18.830ID:R0yMChgW0
>>29
直接殺す罪悪感よりもデブを確実に突き落とせるのか?失敗した場合自分が逆に突き落とされるんじゃないかってのが無意識に影響してそう
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:21.818ID:nn1CQ+xJ0
そもそもトロッコが止まらないと考えるのが頭が悪い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:25.778ID:6eGODTKx0
>>39
真面目に考えるのが面倒(考えるに値しない)なだけでは?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:30.830ID:KMepBzXI0
レバーを操作しなくてもどちらかが絶対に死ぬ状態なら何も操作しないってのが最適解だよな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:37.607ID:9ra7lyd+0
ふざけたつもりは無いが
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:58.685ID:Xm1WbUox0
>>36
でも5人が死んだ後、自分がレバー操作してれば
この5人が助けられたと悩まない?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:18:01.015ID:v5Ttb4ayd
>>40
おれじゃない、のはいいとして
おれの考えに対して何か意見はないの?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:19:32.817ID:6eGODTKx0
「二択以外の選択肢以外は存在しない」という前提を無視してるのはふざけてるよね?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 20:20:13.891ID:A2fEzcAQ0
操作したら自分のせいになるから「触らない」が答えって出てるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況