X



価値観は人それぞれって切るのが好きじゃないんだが?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:29.923ID:rHDdZ33n0
醬油ラーメンと味噌ラーメンどっちが美味いか?
価値観は人それぞれと切る人がいるけど
例えば、その場みんなで知っている醬油ラーメンの中で一番美味い店と
その場でみんな知っている味噌ラーメンの中で一番美味い店を比較して
その場で答えを出す事は出来ると思うんだが?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 16:58:14.463ID:L7dn+Q2Ud
>>24
だから答えを出そうとすることが間違ってる
ただし議論すること自体は好きにすればいいと思う
自分は無意味だと思ってても無意味だと思わない人もいることは理解してるから
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 16:58:26.516ID:q8+xFp+60
議論はすることに意義がある
答えが出なくても自分の意見を出してぶつけ合うと自分の考えがより洗練されていく
皆の意見が聞ける場っていうのは貴重だ。このスレみたいにな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 16:59:06.719ID:qsGyFEosd
>>30
つまりお前の話聞きたくないんじゃね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 16:59:19.961ID:OOIHVpzG0
じゃあ少なくとも醤油は不味いな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 16:59:51.881ID:6m9OPSzzM
議論をすることは否定しないが価値観が人それぞれなのは揺るぎないと思う
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:00:23.418ID:L7dn+Q2Ud
>>20
どっちも美味いを答えとするなら個人的にはありだと思う
でも>>1は優劣を付けようとしてるからそれじゃ駄目なんだ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:00:34.481ID:rHDdZ33n0
>>31
グループで答えを出す事は正しいんだよ
最終的に個人がどう考えるかは人それぞれでいいけど
そのグループってのは友達や家族や町や市や県や国となっていくだけじゃん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:02:26.345ID:rHDdZ33n0
>>32
そう。他の人の意見を聞く事で
自分が気付けなかった事や
そんなうまい店があるのかと知れるようになる
それが他の人と交わるって事じゃないの?
人の話を聞きたくない。俺は一人で生きていくっていうのは駄目だろ
みんなで生きている世の中なんだから
じゃあ家族の中でも誰とも話さず一人でいるのか?って話になるじゃん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:03:23.998ID:rHDdZ33n0
>>35
そんな事ないだろ
じゃあ自分が絶対的に正しいのかよ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:03:35.764ID:0LJNcPW80
吉岡里帆と菅田将暉どっちが好きかっていえば
男は吉岡里帆で女は菅田将暉だろうし
争うようなことでもないし
お互いそうでしょうねって思うしかない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:03:44.063ID:QTvDCKwtd
じゃなんでどっちが美味いかなんて題で切り出すんだ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:05:03.408ID:rHDdZ33n0
>>40
その人たちのどこが好きなのか?を議論したらいいんじゃないか?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:05:04.422ID:L7dn+Q2Ud
>>37
そのグループで出した答えっていうのは>>22みたいに言い替えれば少数派の意見を封殺してるただの多数決とも言えるから個人的には好きじゃない
トロッコ問題みたいに必ず優劣を付けなければならないシビアな問題なら仕方ないけどラーメンの好き嫌いで人それぞれが禁止なのはナンセンス
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:05:38.204ID:6m9OPSzzM
主観的な話だから人それぞれが当たり前でしょ
価値観は人それぞれか?→イエスかノーかだぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:06:18.163ID:rHDdZ33n0
>>43
それは悲しむ事か?
俺たちは少数派だけど仲間だぜウェーイ!でいいじゃん?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:06:31.463ID:w338eTLw0
基本的に価値観は食い物やゲーム音楽みたいな娯楽に対して使わない
人生における重要な選択時みたいに失敗したら大打撃受けるような場面で用いる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:07:03.950ID:rHDdZ33n0
>>44
主観の何が悪い。感想の何が悪い
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:07:09.746ID:rf2Ibvyo0
価値観とは雖も大体皆同じものを欲しがるよね人って
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:07:21.039ID:0LJNcPW80
>>42
どっちが好きかっていってんだろ
お前がどっちが美味いかって話でスレ立ててんじゃねーか
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:00.450ID:liTrlVXu0
例えが悪いんじゃないの
要は全部が全部、好みで終わらせたくないってことでしょ?

どんな例えがいいのかは思い付かないけど…

でもそうなると科学的に人間はどういうものを良いと感じるかって統計的な話になっちゃうからめんどくさいぜ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:05.962ID:+N0SFNlA0
美味いとか面白いは人それぞれ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:57.568ID:HVDrdVPlr
こりゃ自分の意見を通したくて人の話を聞けなくなってるな
誰も主観の否定なんてしてないのに
まさにこのスレが価値観の相違を体現してる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:09:18.143ID:L7dn+Q2Ud
「答えが出なくても議論の過程で得られるものがある」から価値観は人それぞれで終わらせるのが嫌いってこと?
それなら個人的にも理解できるけど、その場合は醤油と味噌どっちが美味い?って優劣を前提とした例題が悪いとも思う
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:09:44.200ID:rHDdZ33n0
>>50
別にそのグループでどうなのか?でいいじゃん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:10:02.852ID:rHDdZ33n0
>>51
だからそれが間違ってる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:10:28.978ID:QTvDCKwtd
人それぞれって思うのと思わないのはどっちがいいと思う?www

俺は人それぞれでいいと思うけどね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:03.360ID:q8+xFp+60
カップリング論争とか絶対に分かり合えないけど定期的に拳を交えるのも悪くないもんだ
でも基本棲み分けするものだよな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:29.946ID:+N0SFNlA0
>>55
間違ってないよ
酸っぱい味が嫌いな人にいくら酸っぱい味の良さを説いても美味くはならない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:32.114ID:L7dn+Q2Ud
>>45
多数派はその少数派ウェーイを弾圧するか 少数派からしたら悲しいことだよ
少数派をそっとしてあげるか尊重しつつ手助けすれば誰も不幸にならないのに、多数派でない価値観は忌み嫌われて社会から迫害されていくもの
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:33.209ID:rHDdZ33n0
>>53
そんな事ないでしょ
じゃあ醬油ラーメンで美味い店あげていこうぜ
味噌ラーメンで美味い店あげていこうぜ
じゃあ醤油ラーメンはこの店、味噌ラーメンはこの店
食べ比べしてどっちが美味いか比べよう
で、いいじゃん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:44.001ID:liTrlVXu0
>>54
それならお前のグループでそれやってりゃいいんじゃない?
がんばって浸透させなよ

お前のグループって意識がないおれらにそれ言われても困るよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:12:48.826ID:+AQS07ada
好みの傾向について興味を持つこと自体がタブー扱いなのは気持ち悪い
キモいと言われた奴が過去のトラウマで価値観は人それぞれと吠えることで自己防衛してるんだろうな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:00.355ID:QTvDCKwtd
このスレという極小グループで答えを出すことはできるんだよな?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:18.405ID:rHDdZ33n0
>>58
それは食えない奴が悪いんじゃないか?
いいや、食えない奴はこのグループで半数いるから〇〇は食えないのが普通
食える方が少数派
まじか・・・〇〇は美味いのになぁ・・・って答えが出るじゃん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:20.198ID:7wOfZtz6d
まあそう考えるのも人それぞれだしいいんじゃないかな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:27.408ID:0LJNcPW80
自分の趣味に合わなくても理解はできるからな
子供ってこういうの好きだよなとか
女はこういうの好きそうだなとかね
相手の立場で考えることができないと思いやりは生まれないよね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:14:58.628ID:liTrlVXu0
>>64
だから、それが統計じゃん
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:15:01.955ID:+AQS07ada
現実的な問題として劣っているとされやすい価値観はあるし、卑しい価値観をつけず高潔な価値観をつけることは人格的な成長のために大事だよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:15:03.400ID:rHDdZ33n0
>>59
その少数派を潰す必要はないんじゃねえの?
醤油ラーメンにマヨネーズをかけるやつがいてもいいじゃん
その少数派はその少数派の食べ方の仲間を増やしてウェーイ!俺たち仲間!
ってやればいいじゃn
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:16:32.785ID:rHDdZ33n0
>>61
いやだから
全てのグループでそれをやるべきだと言ってんだろ
VIPでも切るべきではないし、ヤフーニュースでもやればいいし
ツイッターでもやればいいし、家族でもやればいいし、友達ともやればいいし
市全体でやればいいし、県全体でやればいいし、国でもやればいいし
世界中でもやればいい
価値観は人それぞれと切るのは間違えていると言ってんだよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:16:53.668ID:liTrlVXu0
勘違いしてたかも
もしかして >>1は「それでもおれら仲間じゃんウェーイ!」がしたいだけなのかもしれん
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:16:54.031ID:qzWhJEted
>>64
それ結局人それぞれって結論になってるだけやん
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:17:35.331ID:rHDdZ33n0
>>62
少数派だったとしても別にそれは良いじゃん
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:18:03.552ID:rHDdZ33n0
>>63
だから頑張ってるんだろ俺が!
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:18:11.931ID:+N0SFNlA0
>>64
それはグループ内の傾向や偏りを示すものでしかないだろ
そもそも多数派だから美味いとする科学的根拠が不明
まず人類が普遍的に正常な味覚を持ってることを証明する必要がある
さもなければ「人類はみな味音痴かもしれない」という仮説の前に終わる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:18:43.544ID:QTvDCKwtd
>>74
まぁ人それぞれだしね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:02.021ID:rHDdZ33n0
>>66
その通り!
少数派を否定する必要がなくね?
そう考える人もいるわけで
価値観は人それぞれと切ったら話も出来ないじゃん
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:14.826ID:q+q9vqH50
このスレ読んでたらワンピース見たくなってきた
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:25.757ID:+AQS07ada
価値観に貴賎をつけることで虐殺を正当化してきた歴史があるから好き嫌いの問題に帰着しようとする動きがあるけど、そんなの現実を見てない建前でしかなく、実際には魅力的な価値観を身につけている人は歓迎され、醜悪な価値観を持っている人は居場所がなくなっていく
だから特にどんな価値観を身につけるか選べる若いうちに魅力的な価値観を身につけるべき
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:33.186ID:liTrlVXu0
>>70
普通にやってるじゃん
やってる上で少数派の意見もわかるよね、人それぞれ好みもあるよねって

それが価値観は人それぞれだからねってことだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:55.787ID:L7dn+Q2Ud
>>69
その少数派を潰す必要はないのに潰す人や集団が大勢いるのが世の中だから世知辛いわけでだな
少数派を潰す必要はないと思ってるのが少数派なら、多数決によってそれが潰されるでしょ
だから価値観は人それぞれは必要
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:20:25.446ID:rHDdZ33n0
>>73
個々はそうだけど
グループでは違うだろ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:21:30.022ID:rHDdZ33n0
>>75
それの何が悪いの?
そりゃ沖縄県民の好きなものと、北海道県民の好きなものは違うだろ?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:21:46.495ID:QTvDCKwtd
お前がそう思うならそれでいいよ人それぞれだしね

って感じ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:22:05.603ID:+N0SFNlA0
そりゃ普遍的に好まれる味ってあるけどね
塩味とかまさにそれ
好まない僅かな少数派もいるけどほぼ全人類が好む味
でもこれも科学的には傾向の域を出んだろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:22:09.438ID:rHDdZ33n0
>>79
それは虐殺が悪なんだろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:23:30.249ID:rHDdZ33n0
>>80
だからやらない事に問題だろと言ってんだよ
価値観は人それぞれと切ったら会話にならないだろと言ってんだよ
>>1を読めよ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:24:23.998ID:L7dn+Q2Ud
>>79
多数派の庶民から見て醜悪な価値観を持っていても社会的な地位が高く歓迎せざるを得ない独善的な状況になることも多々あるからそこは何とも
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:24:47.600ID:rHDdZ33n0
>>81
俺は少数を必ず潰す必要はないと考える
今までは潰そうとしていたんだろうけど
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:26:04.996ID:q+q9vqH50
会話の冒頭で結論を出されるより皆で中身を掘り下げて趣向を知りながら親睦を深めていきたいってだけの話なのに価値観は人それぞれって言葉を主題にしてるからややこしくなってる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:26:12.675ID:L7dn+Q2Ud
甘い食べ物は美味しいってのも普遍的だけど甘味が嫌いな人もいるからね
嗜好は人それぞれ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:27:55.701ID:rHDdZ33n0
>>90
そういう風潮じゃん?
酷い人だと初手でそんなの価値観は人それぞれで切る奴がいる
このスレにもいるだろ?
いきなり>>1その意見もいいんじゃない。はい終了みたいなレスするやから
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:28:37.267ID:rHDdZ33n0
>>91
そういう人でも食べられるギリギリの甘味を探すとか
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:28:47.394ID:L7dn+Q2Ud
>>90
ついでにまさしく人それぞれが結論となる例題も悪い
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:29:15.960ID:2v4L5FnK0
会話を打ち切るのってコミュニケーションとしてどうなのって話はあるけど
それ以前に相手との軋轢を生みかけない話題を切り出すのもコミュニケーションとしてどうなのって話よ

少数派を潰す必要はないなんて言ってはいるがそうやって多数派少数派を作る会話をし続けて
少数派を引き続けた人間のコミュニティでの立場はどうなるんだろうな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:30:38.340ID:rHDdZ33n0
>>95
それは少数派を潰そうとする人が悪いんじゃない?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:32:54.440ID:bEnCCmYl0
会話を収束させる気がない奴
会話を成立させる気がない奴
会話する気がない奴

この辺さえいなければ楽しいんだがな
その中でも落としどころ探す気がない奴が特にうざい
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:33:36.588ID:2v4L5FnK0
>>96
周りがどんなにフォローしても鬱屈とする奴はいるもんだろ
そういうこともわかんない奴とのコミュニケーションは打ち切るのが正解だろ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:34:05.568ID:rHDdZ33n0
>>97
遠回しで俺の事うざいって言ってない!?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:34:13.958ID:L7dn+Q2Ud
>>95
価値観は人それぞれが禁止=少数派が悪とも捉えられるよね
少数派を潰す人が多数派なら人それぞれが使えない以上少数派を悪と断じるしかなくなり生存圏を失う
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:34:32.766ID:awh3VQxQ0
価値観は人それぞれだねえ
うんうん
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:35:05.143ID:rHDdZ33n0
>>98
でもそれはお互い譲歩するべきじゃないの?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:35:12.222ID:bEnCCmYl0
>>99
いやまったく
少なくとも落としどころを探す気はあるじゃんw
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:40:13.980ID:rHDdZ33n0
例えば、押し付けられるのは嫌ってのもこれに近いと思うんだよな
価値観は人それぞれ
私は私の価値観があるから聞きたくない
で、切ってるだけじゃない?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:40:44.783ID:2v4L5FnK0
>>102
譲歩すればその場の会話の落としどころは作れるかもしれないけど会話が終わった後のわだかまりはまた別の問題としてある
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:41:44.518ID:QTvDCKwtd
「私は私の価値観あるから人それぞれって切るのは好きじゃない」

これとどう違うの
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:42:13.330ID:L7dn+Q2Ud
相手に合わせるにも限界があるし逆もまた然り
理解し難い価値観なんて誰にでもあるからね
例えば俺は激辛が好きだからお前も食え!って辛いの嫌いな人に迫ってもその人は困るだろうし
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:43:02.254ID:liTrlVXu0
>>87
だから今までの歴史や過程の中でやった上でみんな価値観は人それぞれに帰着するんだから時間の無駄だろ

お前が提唱してるのは「AよりBが優れてるよね、B選んでる人残念!でも人の好みがあるからまぁいいんじゃない?」って白黒ハッキリさせた上で慰める行為なんだよ?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:43:42.147ID:rHDdZ33n0
>>105
それは平行線なんだからそれはそうだろ
その状態が正しい
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:44:18.226ID:rHDdZ33n0
>>107
合わせる必要なんてないだろ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:44:48.254ID:rHDdZ33n0
>>108
どう考えても今までの歴史が間違ってただけだろ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:26.869ID:Gxpuzh/g0
気分や論理だけじゃ解決しない問題だってあるんだよ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:49.379ID:L7dn+Q2Ud
>>110
合わせないなら俺は辛い物が好き!僕は辛い物が嫌い!つまり好き嫌いは人それぞれだねで終わるぞ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:50.386ID:x6tRqtv+0
そうだな
現実的には人それぞれと言っていてはダメなシーンもあるしな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:47:28.765ID:rHDdZ33n0
>>113
それは会話が出来ないそいつらが悪いんだろ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:48:39.125ID:bEnCCmYl0
味噌ラーメンに冷やしはない
あとは分かるな?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:49:42.216ID:2v4L5FnK0
>>109
そうやってわだかまりを作る会話を繰り返すことでコミュニティの維持が困難になっていくとしたら
それはコミュニケーションのやり方として正しいのかって話よ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:50:54.176ID:q+q9vqH50
>>92
好みが分かれそうな問題に切り込んで関係を悪化させるのを好まない人もいるだろうし荒れやすい話題なら打ち切るのも手段としてはありだと思う
でも他人行儀な返答をされるとどう切り返したらいいのか分かりにくいよね
相手との距離感がどの程度縮まってるかにもよる
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:51:38.100ID:L7dn+Q2Ud
>>115
いやその定義だとその会話できない悪いやつらに>>1が含まれてしまうだろ…
あと人それぞれだねで終わることは何も悪くない
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:52:27.942ID:liTrlVXu0
ってか、なんで白黒ハッキリさせたいんだ?
どっちが旨いかとかどっちが優れてるかなんて話題は必ず勝敗が出来ちゃうじゃん

議論の余地を残したい、会話を膨らませたいんだったら「どっちが優れてるか」じゃなくて「お互いの良いと思うものを紹介し合おう」だけでいいだろ

好みや嗜好がわかれる題材じゃだめなんじゃないの
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:52:50.300ID:18eE5qvCd
俺も価値観は人それぞれ派だな
ただし人類共通の価値観もあると思う
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:54:09.888ID:L7dn+Q2Ud
会話を人それぞれで切るべき状況とそうでない状況がある
つまり人それぞれが正解なんだけど、人それぞれが禁止って前提だから正解がなくなるんだよね
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 17:58:12.198ID:liTrlVXu0
そもそも価値観は人それぞれって言われて、そこから更に会話していける能力が必要なんじゃないの

「価値観は人それぞれだからなー」
「そりゃそうだよな、ちなみにお前はそれのどこが好きなん?」

みたいな。それなら切られてるわけじゃないんじゃないの
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:04:31.072ID:ivnrPDJWa
人それぞれがわからないやつは自閉症持ち
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:06:10.622ID:Lh/IiHdid
他人の価値観を否定することになるからだろ
それがタブーだってこと
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:08:09.864ID:XFjWOz/n0
>>1
票割れるだろ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:10:26.231ID:4fOJcuMFd
ロリが好きな人にロリなんてねぇわ人妻しかありえんって言ったらお前とは分かりえねぇわってなるからな普通
好みが合わんのに無理して話せんでええ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:12:15.446ID:bEnCCmYl0
>>127
だが人妻でロリだったならば
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:13:44.316ID:4fOJcuMFd
>>128
お前とは美味い酒が云々🤝
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/24(月) 18:32:45.274ID:Wa+4MVo40
多数決で一つ答えが出たとしても少数派の内心は覆らないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況