X



10年前の声優について語るスレッドがあったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:51.506ID:QPv5GVAQ0
今とやっていることあんまり変わんない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:50:15.508ID:09HSkOvr0
なんで立て直したの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:40.493ID:QPv5GVAQ0
0041 声の出演:名無しさん 2010/08/17(火) 00:00:52
90年代後半、最後の最後に人気アニメのヒロイン役として
滑り込んだのが、桑島法子か。
今もなかなかのポジションにいるけど、当時は新鮮味があったという
ことで、かなりの人気だった。
1
ID:8xNIF9hf0
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:43.014ID:QPv5GVAQ0
0041 声の出演:名無しさん 2010/08/17(火) 00:00:52
90年代後半、最後の最後に人気アニメのヒロイン役として
滑り込んだのが、桑島法子か。
今もなかなかのポジションにいるけど、当時は新鮮味があったという
ことで、かなりの人気だった。
1
ID:8xNIF9hf0
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:55.905ID:QPv5GVAQ0
0051 声の出演:名無しさん 2010/08/17(火) 21:11:10
能登が本格始動したのもこの頃だったな
初主役はこの年の成恵の世界だったんじゃないか
ID:KBfrfi780
0052 声の出演:名無しさん 2010/08/18(水) 18:51:56
この年の世相

・フセイン政権崩壊
・六本木ヒルズオープン
・野川さくらによる挨拶語「にゃっほ〜」が流行
ID:L7cqveSmO
0053 声の出演:名無しさん 2010/08/18(水) 22:32:12
・阪神タイガース18年ぶりの優勝 

数字の人の喜びようは大変なものでした。
ID:1sSl+Y9G0
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:10.082ID:QPv5GVAQ0
0067 声の出演:名無しさん 2010/08/19(木) 23:52:32
せっかくなので川澄さんで話を戻すとすれば
古い声グラが安く売られていたので興味本位で買ったが
2003年11月号は表紙が川澄・清水・浅野・川上の4人で
まほろまてぃっくとシュガーの記事が載ってた

この年からGENEONになったんだな
ID:w5rbRU2XP
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:30.760ID:QPv5GVAQ0
0122 声の出演:名無しさん 2010/09/02(木) 07:24:41
この頃から音泉、ランティスウェブラジオ、アニスタ.TVとかの
ネトラジが地上波ラジオに取って代わったんだっけな

やはり地上波ではエロゲアニメのラジオは無理って事なのだろうか
ID:BKQUaRds0(1/2)
0125 声の出演:名無しさん 2010/09/04(土) 19:45:41
>>122
ネトラジの急拡大はこの年あたりに完全にブロードバンドが主流になったのが大きい。

この年にナローバンドのみ対応の2ちゃんねるプロパイダが登場したが
当然すぐに衰退していった。
ID:CmfS/4tx0
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:54.126ID:QPv5GVAQ0
0155 声の出演:名無しさん 2010/11/30(火) 18:56:04
I'veのおねティ音楽制作や
のいぢのハルヒキャラデザなど
この頃からエロゲ方面からの人材輸入が
目立つ様になって来た

またその一方であかほり原作のらいむいろシリーズや
渡辺明夫キャラデザのぽぽたんなど
それまでアニメ方面の人材がエロゲに参戦するのも
珍しい事ではなくなった
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:17.883ID:QPv5GVAQ0
0187 声の出演:名無しさん 2011/02/05(土) 05:50:21
テレ東深夜、U局のKSS、WOWWOWノンスクがひしめき合い、そっからアニコンナイト落下、東芝DF参入でU局変革の前ぶれ、フジテレビの煌めきに迷走…胸熱だな。
実はローゼン無印放送時でもまだ東名阪がっちり体勢は固まりきってないんだよ。
福岡で後で放送しちゃてるし。そうまだ「遅れ放送」なんてものが存在しちゃってた。ああっ女神さまっなんか関東と北海道で放送。北海道なんて朝の放送。朝放送なんてのもよくあった。
他にはTBSアニメは宮城強し、フジは広島強しなんてのがいろいろあったな。なぜかKSSアニメが青森で放送されてた。あれは謎のままだ。
角川も広島が強かったけどハルヒは宮城も放送しちゃったね。あの頃はもう完全に東名阪至上主義が固まってた。
ID:L+Z4MoRPO
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:36.364ID:QPv5GVAQ0
0194 声の出演:名無しさん 2011/02/15(火) 04:19:16
ある意味アニメがポストモダニズムの行き先を求めて迷走していた時代だな。


99年ごろにモダンが終わって、ポストモダンがはじまった。
そのポストモダンがある意味で確立したのはハルヒであった。

ここを境に本当に秋葉原の空気(TXとヨドバシも大きかったが)が変化していったと感じる。
ID:bdjZyrGx0
0204 声の出演:名無しさん 2011/03/07(月) 00:03:33.83
>>194
つくばエクスプレス→ヨドバシAkiba→AKB劇場→クロスフィールド

確かに空気が変わったよな
なんて言うか一般にもより受け入れ易くなったと言うか
ID:Bs8Ei1820
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:56.002ID:QPv5GVAQ0
0243 声の出演:名無しさん 2011/04/22(金) 20:19:40.42
消費者側は型月、生産者側は曲芸と
共にエロゲをより強烈にプッシュし出した年なんだよな

そして、それによって
一般層のアニメ離れがより加速し出した年でもある
ID:Ir/Acndw0
0244 声の出演:名無しさん 2011/04/23(土) 14:17:50.38
2003年はボボボーボ・ボーボボが放送を開始した年だな。
俺、当時小学1年生。
ID:PVobPK2a0
0245 声の出演:名無しさん 2011/05/05(木) 15:04:55.67
この年の初めは無職で仕事決まったと思ったらすぐに首になったけど前の派遣先に拾われたお
ID:+5nXXAhk0
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:15.369ID:QPv5GVAQ0
0252 声の出演:名無しさん 2011/06/09(木) 08:31:02.73
ギャラクシー bang bangやHAPPY SMILE HELLOを聴いて2000年代初頭のブロッコリーに思いを馳せるなら2002年まででいいな。
前年からエロゲとアニメがクロスし始めて既にランティス旋風が吹き荒れてるこの年はもう一線越えたところに位置してる。
ID:4KjKR42XO
0253 声の出演:名無しさん 2011/06/10(金) 18:13:25.26
種やハガレンと言った土6作品から入った腐女子が増えたのと、
エロゲとアニメがクロスした事によって
エロゲから流れたにわかアニオタが騒ぎ出した。

この頃にアニメ春の時代が始まったと言われた背景には
こういう事もあったんだなって。
ID:+cEgTXlP0
0254 声の出演:名無しさん 2011/06/11(土) 09:27:48.06
90年代半ばの文化革命後に少女漫画系からCCさくら、ゲームから東鳩、少年漫画系からハーレムのラブひな、シスプリ(12人の妹)、あずまんが(四コマ漫画)、ハピレスなんかで幅を広げていって基礎ができた。
そんな美少女系作品でも2000年前後の作品には退廃的な要素も入ってる。(まあ泣きゲ系はそのものだしな)そういう時代を表してる作品群が
lain、リヴァイアス、ブギーポップ、NOIR、.hack、灰羽連盟etc
この頃でもうOKって人もいるわけです。
ID:1i5/yEDdO
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:37.006ID:QPv5GVAQ0
0343 声の出演:名無しさん 2011/11/19(土) 09:06:15.19
2001〜2003年が本数も種類も多かったしよかったかもね。
今ラスエグやってるが、セカイ系全盛期から離れて余計な引っ掛かりがない方がマイルドになって今の子には見やすいのかもね。
00年前後の頃でも上の世代は引っ掛かってたみたいだからな。俺らの世代は退廃的な美意識が普通だったんだけど。
ID:TbRLjvUgO
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:13.153ID:QPv5GVAQ0
0347 声の出演:名無しさん 2011/11/28(月) 09:31:54.63
今のキャラクターは窮屈そうで可哀想でしょ。端から設定を植え付けさせられ自由には動けない。
そのことを「キャラクター」じゃなく「キャラ」と呼んでる人がいるけど設定だけ与えてそれをどうこうするわけじゃなく、そこで満足してしまう。
四人なら四人での感動というゴールがあったとして、四人のキャラが動いたとしても場所をかえることなく回りながらゴールにたどり着くだけで、けして、個々によって有機的に動くことはない。
それは設定を植え込まれたまま何もかもがテンプレ通りにそこに向けてのみ遂行されるわけで、成長が描かれることはない。ドラえもんと一緒なんだよ。
今やってる深夜アニメは全部たちの悪いドラえもんなわけ。別にこっちは詰め込み作業のドラえもんを観たくて深夜アニメを観始めたんじゃないんだよ。
それだったらそんな一極集中しなくても2003年より少し前くらいの状況がいいんじゃないかというのがここの主旨で、
まさにその辺りからネギまやBLEACHの日本のコミックの歴史が作り出したキャラクターの展示会のような作品が出てきてギャルゲーをアニメ化する流れが出来てヲタブームで窓口が広がってしまった。
メインカルチャーの昭和回帰の中でさえヲタからお金を根こそぎ吸い尽くす流れにおいてメジャーな作品はなかなか終わらせられない。
あまりにもヲタのパイが大きくなって一種のメインカルチャーになって、離れ小島的に楽しめる要素が脅かされて、なくなっていく今、ヲタ的快感を得られているのかと思うが、そうなるとコンテンツよりコミュニティというテーマで語っていく流れになるだろうね。
ID:1j12qGLZO(2/2)
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:38.270ID:QPv5GVAQ0
0354 声の出演:名無しさん 2011/12/08(木) 12:54:26.25
最近はセカイ系の虚ろな主人公でもないハーレム系のバカ主人公でもないムッツリ主人公が横行してるな。
未来日記は論外にしてもましろ色シンフォニーとかC-CUBEとか観てると吐き気がする。
そもそもギャルゲーなのに男主人公が画面に出しゃばることすらおかしいはずなのにヲタの理想はどこにいってんだよ。
これなら女だけのアニメの方がマシじゃん。まあそれもウンザリだけど。
ID:HsLXa78pO
0356 声の出演:名無しさん 2011/12/09(金) 01:38:24.62
>>350
地獄少女なんて一期の頃はダークホース扱いだったけど、三期も続くんだからなあ。

地獄少女一期と同時期には舞HiMEローゼンなのはの二期に
前評判の高かったシャナARIA東鳩2と激戦期だったな。

>>354
最近の萌え系アニメって「とりあえず萌えヲタをちょっとばかり釣って見ようか」
みたいな軽い気持ちで中途半端に作ったのがあまりにも多過ぎる。

2003年の頃にもそれなりに萌え系アニメはあったが
そこまで粗末に作られてるのってそんなにはなかったような気がする。

やっぱり1クールで多くても2〜3本ぐらいが丁度良いかなあ。
アニメ板を毎回見ているけど、どのクールでも最低3作品しかスレが爆発的に伸びてないからな。
それと伸びてるスレと伸びてないスレの格差があまりにも激しすぎるし
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:59.626ID:QPv5GVAQ0
0365 声の出演:名無しさん 2011/12/30(金) 08:07:31.40
関西方面だが、2002年以降いよいよ邦楽に目も当てられなくなってきてたときに、安物のSONYのラジカセをひねってたらアニソンのチャート番組を見つけた。
そこから流れてきたのはストリングスの効いた俺好みの曲達だった。それからNHK第一よりも更に左の558につまみを合わせてこむちゃを聴く日々が始まった。まさに俺にとってのレフト・オブ・ザ・ダイヤルだったわけだw
あの頃ラジカセの左隅に合わせないと聴けなかった音楽が一般チャートの上位を席巻するようになるなんて00年代前半の俺に言っても信じないだろうなw
でもそれと同時に残念な知らせもしなきゃならない。質はあの頃の方がよかったからだ。広まっていくといろんなことが絡まって駄目になる。それが先細りした業界だったら尚更。
90年代の邦楽みたいに一般人とは分かち合えないし、今では00年代後半からアニソン聴き始めた人が過半数を占めるのかもしれんが、俺は今でもこの頃のアニソンが好きで聴き続けてるよ。
ID:noHY6cjIO
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:40.842ID:QPv5GVAQ0
0380 名無しさん 2012/02/10(金) 21:03:03.53
オタクがアニメを推す理由で「売れてるから」なんつーショボい事柄が罷り通っているのが今のアニメ業界
1
ID:???(2/4)
0381 名無しさん 2012/02/10(金) 21:43:21.71
>>380
そういう傾向が出てきた理由は、
昔だったら深夜アニメに縁が無かったであろう性格/行動パターンの人間までが
深夜アニメを見るようになったからなのかなと思ってる
2
ID:???(3/4)
0382 名無しさん 2012/02/11(土) 14:11:05.26
>>381
初音ミクもそうだが、メインカルチャーに元気がないから消極的にサブカルチャー
のファンになっているという感じだね。
1
ID:Haf0zCn5
0383 名無しさん 2012/02/11(土) 14:51:02.47
東京ミュウミュウがやってたのはこの年の1〜3月までだっけ
このころはヲタクがどういうものかわかってなかってなあ
ID:???(4/4)
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:02:08.618ID:QPv5GVAQ0
0511 声の出演:名無しさん 2013/04/03(水) 17:35:11.35
>>509
2004年と言えばハガレンやらケロロやらプリキュアやらで
オタクからしてみれば朝夕枠が深夜枠に勝っていた今のところ最後の時代だな

で、深夜枠と言えば忘却の旋律とこの醜くも美しい世界が
お互いに足を引っ張り合ったのがちょっと残念だった
ファフナーの方もステルヴィアと比べたらイマイチインパクトに欠けるし

でも2004年秋からなのはローゼン舞HiMEの御三家が揃って始まってからは
また深夜枠が盛り返し始めて来たけどね
ID:ALVqo2bs0
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:02.128ID:QPv5GVAQ0
0544 声の出演:名無しさん 2013/09/04(水) 19:25:15.71
なんて言うか、こうして見ると00年代から始まった萌え画ブームって
70〜80年代の劇画ブームの反動にも思えてきたりする

って書くとあと数年で萌え画ブームも終焉を迎えると言う事になったりして
ID:D6bbokWt0
0545 声の出演:名無しさん 2013/09/05(木) 17:24:04.45
硬派アニメだけど、2000年代はアニメファンの高齢化に対応して
青年漫画原作のアニメをふやすべきだったな。
声優がふえてくると歳をとるにつれて演じられるキャラクターの
幅がせまくなるわけで(ギャラが高くなるというのもあるが)
成人キャラの多い青年漫画原作が本来必要だったはず。
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:15.497ID:QPv5GVAQ0
0555 声の出演:名無しさん 2013/09/10(火) 19:51:29.94
ヤンキーも社会人も駄目なら
進撃みたいなダークファンタジー物を
もうちょっと増やして欲しいなあ
ID:p8fHnOdW0
0556 声の出演:名無しさん 2013/09/13(金) 04:43:13.81
エヴァでオタクデビューしてみたら
その当時のオタクの世界はエロハーレム乳首券ばかりと
自分がそれまで想像していた物とは大きくかけ離れていたのは
今でもはっきりと覚えている

それでも消去法でオタクの道を選んだ自分にとっては
否応ながら受け入れざるを得なかった

…それで今となっては
周囲からドン引かれる萌え豚になりましたブヒ
ID:CaLudm+90
0557 声の出演:名無しさん 2013/09/13(金) 22:01:21.50
深夜アニメがDVD/BDを売って利益を得るビジネスモデルから脱却しない限り、
ヤンキーや社会人ものが増えるのは難しいのかね。
ID:ZM32/ZQJ0
0558 声の出演:名無しさん 2013/09/13(金) 22:53:38.13
そのモデルを脱却したとしても
社会人ものはともかくヤンキーは厳しいだろ
あんなもん元ヤンか何かで思い入れがある人間以外にとっては前世紀の遺物、珍獣なんだから

社会人はまだしもヤンキー云々は諦めて口にしない方がその辺の話が弾むと思うぞ
ID:7MPI2gcP0
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:29.947ID:QPv5GVAQ0
0660 声の出演:名無しさん 2013/12/03(火) 22:43:44.75
萌え豚萌え豚というけどエヴァですらそれより古いアニメと比べれば大概エロ豚や萌えに走った内容なんだがなあ
そして、もちろん、それより古いアニメとて何かしら萌え的なものはあるわけで
勘違い硬派や懐古厨のズレた評価を見ていると笑える
ID:+lU3uPAV0
0661 声の出演:名無しさん 2013/12/04(水) 00:26:23.57
それでもエヴァの頃まではまだ萌えは二の次って感じなんだよなあ

それがこの頃になると…
ID:9ygJ90mO0(1/2)
0662 声の出演:名無しさん 2013/12/04(水) 01:11:28.37
そもそも萌えが悪いというのが粘着硬派だけが喧伝してる勝手な平成15年評

むしろ萌えというかその先の何かゆるい系統の萌芽がみられるのがこの時期だったと思うんだけどなあ
1
ID:YSsUisNy0
0663 声の出演:名無しさん 2013/12/04(水) 18:06:41.84
またスポ根物か

またロボット物か

また拳法物か

またハーレム物か

また特殊能力物か

またアイドル物か

歴史は繰り返すんだなって
ID:9ygJ90mO0(2/2)
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:47.695ID:QPv5GVAQ0
0790 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2015/06/01(月) 17:27:47.15
平成15年には戻りたい
けどそれより10年前の平成5年には戻りたくない

セラムンやら幽白やらスト2やらJリーグやらリア充臭くてダウンしそう
ID:PMNi/JCf0
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:59.629ID:QPv5GVAQ0
0797 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2015/08/22(土) 22:21:56.68
スーファミ世代にとってのシスプリって
ファミコン世代にとってのときメモみたいなものなんだなあって…



でポケモン世代にとってはラプラスプラス
ID:V1MmI2qk0
0798 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2015/09/03(木) 15:47:53.67
ファミコン世代が思春期に『ときめきメモリアル』などの
美少女恋愛ゲームに影響されたことでゲームやアニメに対する意識が変化したのが
葉鍵とかのエロゲブームが起きた大きな原因なんだよなあ

今思春期の子は艦これやガルフレやラブライブとかに大きく影響受けてるんだろうなあ
ID:rynmGNZS0
0799 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2015/09/13(日) 04:02:03.77
某ブログアニラジ一覧に載ってたのも1999〜2003年だったが、あの頃の俺らだけの世界観がいいよな
獅子の戦記の忘れないで聴いてるとクルわ
ID:LhdFw4i7O
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:20.883ID:QPv5GVAQ0
0812 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2016/02/19(金) 21:02:30.30
まあ90年代後半のライトオタクって言うのはほとんどがエヴァのにわかだし
エヴァ以外のアニメとかを小馬鹿にしたりとかするのもよくある事だった

そいつらにとっちゃエヴァってアニメと言うよりも
自分たちが騒ぐためのネタにしか見ていなかったんだろう
ID:NPKTBQpz
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:44.471ID:QPv5GVAQ0
0822 声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:01:34.28
葉鍵なんてアリスやエルフを熟知してる古参からしてみれば「らしくないエロゲ」なのに
エヴァでオタクに目覚めた新参からエロゲのスタンダード扱いされてるってのがなあ

まあエヴァでオタクに半分目覚めた当時の自分としては
「らしくなくてもエロゲはエロゲ」って馬鹿にしてたんだけどな

ってエヴァみたいな90年代のマニアアニメのノリが
00年代にも通用する物だとてっきり思ってた
ID:I0dtCMsX
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:18.677ID:QPv5GVAQ0
0848 声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 2017/06/06(火) 16:33:37.22
10年代はスマホがなければ00年代とあまり変わりがないよなあ

しかしスマホの存在は時代の流れを変えるほどに大きい物であった
あれだけ乱立したAAが廃れたのは間違いなくスマホの普及によるものである
ID:8p6F0993
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:38.696ID:QPv5GVAQ0
0867 声の出演:名無しさん 2017/12/08(金) 20:33:47.11
バブル崩壊があったり
戦後50年の節目に安全神話が崩壊するなり
日本の在り方が変化しつつあった90年代とはいえ
大衆娯楽は、最後の輝きを放っていたね

コナン ポケットモンスター ワンピースなんかが終われば
その辺との繋がりが切れてしまう印象を持つか
ID:PnzXS0CR
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:55.885ID:QPv5GVAQ0
0868 声の出演:名無しさん 2017/12/31(日) 11:00:52.46
00年代→10年代

東方→艦これ
アイマス→ラブライブ
ボカロ→バーチャルyoutuber
あずまんが→日常
ハガレン→進撃の巨人
プリキュア→アイカツ
シャナ→SAO
ハルヒ→君の名は。
ゼロ魔→リゼロ
らきすた→けもフレ
とらぶる→ゆらぎ荘の幽奈さん

と言うより10年代も明日であと2年しかないのか…
ID:FpQpR+J+
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:16.186ID:QPv5GVAQ0
0874 声の出演:名無しさん 2018/03/10(土) 12:08:46.11
しかし当時のオタクの主流派にとってエヴァや攻殻とかは
あくまでも騒ぐ為のおつまみの一つに過ぎなかったんだっけ

そんな彼らのメインディッシュはエロゲだったんだなあって
にわかオタクだった当時の俺はその事を全くわかってなかった
「エロゲオタクなんて少数派だろ」って当時思ってたわ

「俺らの周りでエヴァやときメモの話をしてる人なんて誰もいなかった」
って当時の主流派オタクだった人のブログにそう書いてあるぐらいだし

そりゃ主流派オタクからしてみればエヴァがきっかけで
当時の俺みたいな馬鹿なにわかオタクが増えたのが
面白くないと言うのも今となってはよくわかるような気がする

見方を変えればエロゲブームは当時の主流派オタクによる
エヴァで大量発生したにわかオタクに対するリトマス紙的な挑戦状にも思える
ID:ZU5+kuXI
0875 声の出演:名無しさん 2018/03/24(土) 14:35:47.30
課金ゲーに課金した自分が言えた義理じゃないが
課金ゲーと比べたら深夜アニメやラノベは勿論、
エロゲですらまだ健全に見えてくる

なんて言うかドラゴンボールやクレしんぐらいで
不健全って言ってた時代が遠くなっていく…
ID:dUov9ZII
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:34.743ID:QPv5GVAQ0
0878 声の出演:名無しさん 2018/04/25(水) 18:39:33.14
エロゲイベントとか行っても閉ざされたとは言えウェイ系なんだなあって

それにしてもこの頃は萌え豚=コアオタクの一種って認識だったけど
00年代後半に入ってからライトな萌え豚からコアな萌え豚までと
層が広がるほど厚くなったんだなって

ライトな萌え豚がコアな萌え豚を「キモい」って呼んでるのを見てると…
ID:QRfK+xrQ
0879 声の出演:名無しさん 2018/05/24(木) 19:06:28.23
ゲームハード履歴って大体こんな感じだったような

一般層 SFC→PS→PS2
任天派 SFC→N64→GC
セガ派 MD→SS→DC
コア層 PCE→エロゲ
ID:eget54mf
0880 声の出演:名無しさん 2018/05/27(日) 09:41:19.64
要するにエロゲブームの頃に
当時のペルソナやアトリエとかのマイナーコンシューマーゲーを
「エロゲに負けてるキモオタゲー」って言われたのが俺としては悔しいわ

でエロゲブームが下火になるや否や手のひら返して持ち上げるのがなあ
ID:Gre6Ga9f
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:53.632ID:QPv5GVAQ0
0860 声の出演:名無しさん 2017/11/27(月) 12:15:42.63
ハルヒ前のオタク:反体制主義
ハルヒ以後のオタク:新体制主義

みたいな感じかな
ID:Eht5eHe+
0861 声の出演:名無しさん 2017/11/27(月) 16:48:47.18
ラブライブがより大きいかと。
ID:YT9XsWyZ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:20.430ID:QPv5GVAQ0
0800 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2015/09/14 18:45:34
種の活気を見てるとガンダムがポケモンに負けたって言うのが嘘に思えてくる
ID:izJvdVNj0
0801 声の出演:名無しさん@転載は禁止 2015/10/22 04:03:11
1999〜2002年あたりはアニメ映画とか深夜アニメも萌えヲタだけじゃなく普通のオタクもアニメ観てたんだけどね
ID:5a9tbHyFO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況