X



【悲報】ロボアニメ、終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 17:47:40.379ID:X5B68Adfd
ガンダム以外何もない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 18:48:37.701ID:Fh02Mz5j0
俺も真剣に見てなかったけど
地球圏の争いの構図というのは実はスペーシアン対アーシアンではなく
アーシアン同士で争わせてベネリットグループはそいつらに武器を売って良い思いしてたって話じゃね?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします。
垢版 |
2023/07/17(月) 18:52:49.381ID:zZPw9g40a
わかったぞ、イデオンSEED作ったらいいんだ!
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 18:55:25.936ID:Ioi19GOup
ファフナーやってるやん
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:02:45.794ID:I/I5T56ba
>>56
水星信者が大好きなくそどうでもいい過去作オマージュな
あれ笑いどころだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:06:48.801ID:j4QXei0Up
マジェプリガルガンヴヴヴとかいう最強シーズン
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:10:06.507ID:GiHvnclEa
>>57
テロリストのガンダム(ガンドアームって言わなきゃ怒られるのか?)は元々地球で開発されてる
それを裏で糸引いてたグラスレーがパクってテロリストに横流ししてた感じやね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:19:36.991ID:t7L1g1IVd
バスカッシュ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/17(月) 19:20:28.755ID:vN2gPSLs0
終わらしたのはバディーコンプレックスという事実
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/17(月) 19:20:48.996ID:vN2gPSLs0
>>60
親会社逝ったやん
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:26:29.175ID:zLYgAGdFa
ガンダムは地球と宇宙の対立構造とか可哀想な強化人間とかは絶対に取り入れるけど言うほど面白いかそれ
またそれ?って感じだろいい加減
物語の根幹だったニュータイプ観を製作側が共有できてないのがもうダメ
宇宙世紀外でやってもプラモのオマケ
終わりだよもう
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:29:27.575ID:u3gzsdZp0
最近はガンダムに便乗してロボアニメ増えまくりだろいい加減にしろ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:32:41.980ID:NOdgCRUvp
欲は言わないから最低毎クール1作品はロボアニメやってほしい
というかそこまでやらないと復権無理だわ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:33:37.489ID:rGWyCQ3Ca
>>52
これはなんか始まるかなと思ってたけど評価が散々だったな
3DCGのロボットアニメは本当不人気
人間を3DCGにするのはもうやっちゃダメだろ、
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:40:11.942ID:t9RGpvIRa
>>70
今さらオリジナルアニメ作ってもこのジャンルじゃ絶対売れないと思うわ
ちょっとでも男臭いとか古臭いとか思わせると失敗する
どんどんロマンから離れていってる
最近のアニメは見る側の個人的なカタルシスがないと流行らない
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:46:05.957ID:2x2yzWO10
>>68
贅沢かもしれんがもっと時代の流れに合ってて強いテーマをぶつけてきてほしい
百合要素入れてウケ狙いwみたいな姑息な小技使いじゃなくてさ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/17(月) 19:51:01.683ID:t9RGpvIRa
水星は確かに百合っぽい要素あったけどそれも百合豚を満足させられたかどうか謎だよね
タイトル決まった時はポリコレガンダムとか言われてたの思い出したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況