X



なんでロボットアニメっていつも「素人の主人公が成り行きでワンオフ機に乗って無双」みたいなパターンなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 13:55:32.019ID:Sjb34hMIr
意味わからん
免許持ってないやつを車に乗せて運転出来るわけないじゃん
なんでロボットならそれが許されちゃうの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 13:58:19.368ID:zToRW21N0
女子小学生のところへ異世界からスーパーロボットが送り込まれる話書いたけど読まれなかった
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:00:22.515ID:88AzJkIL0
実質なろう系
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:00:31.702ID:pjyMsgds0
やっぱ睡眠学習とかでこっそり戦闘の仕方を刷り込まれてたくらいにしないと説得力ないよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:00:43.110ID:LaXOMsked
そういうのしか見ていないだけで
生来のドライバーだったり好きで乗りに来たやつも
いたりするんじゃないの
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:01:05.970ID:nGbBrbo60
軍人には感情移入できないから
コウウラキもシローも素人くさいあまちゃんだし
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:03:42.691ID:FcOtKZtO0
乗りたくないロボランキング

1、ジアース
2、イデオン
3、ファフナー
4、ゲッターロボ
5、ボスボロット
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:10:04.789ID:bByrx3/Da
>>10
弐瓶勉「エースパイロットの次の肉体として作られたクローン人間が遺伝子操作で不死の能力を持っていてぇ……でもそのエースパイロットは肉体を乗り換えない選択をしてそのクローン人間に自分の操縦技術を叩き込んでぇ……自動操縦が主流の時代にエースパイロットの操縦技術を叩き込まれたクローン人間が完全手動操縦の旧型機で無双する話書いたらおもろいやろなぁ……」
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:11:40.731ID:BCsuZfrkd
>>15
そんなん面白くない訳がない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:13:45.750ID:FcOtKZtO0
乗りたくないロボランキング続き

6、ガンダム・バルバトス アヤラシキが痛そう
7、エアリアルガンダム データストームがヤバそう
8、ウイングガンダムゼロカスタム ゼロシステムがヤバそう
9、ボール ブリキのカンオケ
10、スコープドッグ ブリキのカンオケ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:14:41.647ID:CPMDtF750
乗りたくないってだけならGガンもやだわ
操縦の面白みとか無さそうだし、生身が強くないと負けるし、チンポジ直したらバレるし
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:15:00.911ID:yJwOVOyG0
訓練兵が練習機で無双します
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:15:06.368ID:FcOtKZtO0
あらやしきだった
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:15:47.060ID:tKBrOtT/d
アルドノアゼロ思い出した
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:16:03.479ID:BCsuZfrkd
>>20
アナルクリティカルエンジン搭載してそう
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:17:59.058ID:qB5MevGT0
バイクの操縦と変わらないロボ作ったから孫にバイク無限に買い与える有能采配
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:20:05.071ID:zToRW21N0
11、∀ チンコのところへ乗り込むの嫌
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:57:03.232ID:0QvHcWota
>>14
ヴァルヴレイヴも追加しておけ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 14:57:07.234ID:OcqOi7cZa
エヴァンゲリオンはワンオフじゃなかったよ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:05:58.386ID:kCrgHKgId
>>14
エヴァも乗りたくないな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:07:56.007ID:7rdxYtrf0
主人公が歴戦の兵だったら
そいつが新人の頃からの物語を描けよってなるし
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:11:46.538ID:4CsNOmRV0
素人の主人公が父親が作ったロボットに乗って無双な
コレは、1stガンダムから始まった
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:12:40.125ID:zToRW21N0
>>31
マジンガーZ……
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:14:52.709ID:pdKMCBGbd
ドラグナーは素人の主人公達がワンオフのテスト機に乗り込んだけど量産機の方が活躍するし、ライバルのエースが仲間になったりしたが

結果どうなりましたか?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:15:46.785ID:9A7uigs6M
いざというときのために操縦法は睡眠学習済み
戦闘の恐怖心も克服するように教育済みです
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:16:49.421ID:/fjayecRa
設定小出しに説明していけるからだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:20:25.186ID:1jRaAtsJd
その点アルドノアは軍事訓練受けてる少年が量産型練習機で無双する素晴らしい作品ですよね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:21:40.559ID:zToRW21N0
少年探偵がアケコンみたいなので操縦するやつに戻そうぜ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:29:45.542ID:r6aNLdyla
素人でもなければワンオフ機でもないってボトムズくらいしか出て来ないだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:30:12.141ID:xaSUd/Bia
コックピットがゴチャついてないロボットアニメはつまらない
全周モニターとか謎空間に椅子だけ浮いてるみたいなコックピットはダサい
ヘッドマウントディスプレイとかにしろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:31:14.815ID:3dv2BX5y0
大量生産型で無双するのカッコいいと思うけど
絵的に他の奴と同じだと駄目なんだろうな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:31:22.281ID:8MNtOWcma
ワンオフ機って修理どうすんだろ感が凄い
内部パーツの予備がいっぱいあんのか?ワンオフなのに
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:33:29.870ID:4CsNOmRV0
ガンダムのホワイトベースは毎回中破しても、次の回には完全に修理完了してて
ギャグの世界だったな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:34:31.413ID:r6aNLdyla
>>42
Vガンくらいかね、実際パーツ一杯あったの
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:40:24.783ID:rcAYWQDKa
>>42
時代遅れとかでなければ設定的にバックに生産能力持った国やら軍やら企業やらの主体があれば作れるだろうし普通にどうとでも解釈可能でしょ
ロボットアニメって大体は現実的に考えてあり得ないほどの権力を持ったやつが出てくるからな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:44:50.936ID:lIuRqSZUa
>>43
そもそもあれは地球でどうやって浮いてるのかよくわからないからな
マゼランとかサラミスは地球で飛んでないのに
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:46:04.808ID:UFZwF6Q+0
>>46
ハロと同じ原理
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 15:53:25.084ID:XSunfI2D0
ファフナー「乗る為の遺伝子操作してます。しかも子供しか乗れません。でも考えるだけで動きます。ただし戦えるだけで簡単に死にます。」

完璧じゃん
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 16:05:19.378ID:bdJJWpMk0
リアルアニメの極北とか言われたボトムズですらワンオフ機の誘惑には勝てなかったからな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 16:06:02.186ID:bdJJWpMk0
リアルアニメってなんだ?(哲学)リアルロボットアニメ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 16:06:25.599ID:W98ETw+xM
ロボコンはロボットに乗らないが?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 16:17:03.964ID:To4c2ieRa
ニュータイプだから
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 16:17:17.409ID:pf0041+l0
成り行きじゃないワンオフ無双の戦艦と成り行きワンオフじゃない無双じゃない搭載ロボットのナデシコで一つ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 16:22:04.640ID:O4u1r9GJa
おまえらパトレイバー知らんの?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 17:02:08.819ID:9VA/CtkB0
>>2
まあマニュアルあったしな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 17:08:38.208ID:iTz720UM0
>>54
TVアニメ版1話はちょっとスレタイに近いことやってる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 17:09:49.071ID:/zX8RaLS0
>>49
ダグラムを愛せ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/13(木) 17:39:24.991ID:raci+4n20
言うて誰も見てくれないアニメつくってもしゃあないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況