X



マレーシアやベトナムで仕事しようとしてパット出で雇ってもらえるものなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 09:57:19.521ID:FAASJn3hM
いやまず就労ビザは必要だろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 09:58:30.462ID:XSc/0ZInM
>>2
そうか、確かに働くにはそうだな。

でもそれにしても相性ってあるやん?外国人でも一緒に働きたいと思って貰えればビザも居住もなんとかなるってこと?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 09:58:38.460ID:UkuKeBnpa
向こうの言葉ぺらぺらでコミュ力含む仕事に必要なスキルあれば平気なのでは
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 10:01:15.187ID:XSc/0ZInM
>>5
現地語はあれでも日本語と最低限の英語で意思疏通が図れればなんとかなるってもんなんやないのか?

中華系(大陸系ではなくて現地の中華系ね)なら言葉ってそんなに重要視しなさそうだけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 10:04:15.558ID:UkuKeBnpa
まぁその辺は仕事の種類にもよるよ
雇い主はOKでも一緒に働く同僚が英語NGならダメだろうし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 10:04:28.332ID:FAASJn3hM
>>4

マレーシアやベトナム政府から就労ビザが降りるのと現地の企業から採用されるのは別の話
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 10:06:44.019ID:6n5JF+ug0
バッグパッカーでしばらくいたけど、働いても物価の違いで月給めちゃくちゃだぞ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 10:19:55.794ID:6n5JF+ug0
インドシナ半年とかよくいたけど、宿は最安で1ドル
食事は一食30円
働いたことはないよ
ただ毎日働いて3万円とかなら日本人が働く意味ないと思う
もっと人生楽しんだほうが良いかと
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/09(日) 10:27:38.076ID:UkuKeBnpa
どんな仕事を想定しているの?土木工事みたいな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況