X



同棲始めて1週間経つんだけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:21:26.566ID:82AFW8xLa
彼女のために別れてあげて
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:22:27.720ID:890hs7On0
>>1
我慢して結婚しても碌な結果にならなそう
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:22:27.931ID:r6P2jsUXa
>>115
大好きだからな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:23:25.296ID:n5gUvz+30
結婚して子供できれば変わるやろ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:24:41.503ID:d/IXxsT80
お互い超好きになってから同棲しないと破綻するぞ。時間の無駄になるぞ。
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:27:54.792ID:4zgg7Byd0
不満があれば言語化して、自分から解決策提案して、相手に承認してもらわんとな

とりま相手に何かしてほしいのか、自分でなんかしたいのかでまた違うだろうけど
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:33:28.507ID:MjmAEUYy0
>>101
え、、、存在がうざくなってくるって言ってたじゃんこわい
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:07.885ID:Z4AnRiSG0
同棲したがってる彼女いるけど俺は1人の時間が好き過ぎて辛い
俺はどうしたらいいんだ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:36:06.353ID:FHfzruy0d
>>135
結婚に向いてない
もしするならきちんと契約した方がいいかも
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:37:07.621ID:YFn9xpo00
>>135
部屋を分ける
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:40:59.266ID:5Zwj6z0o0
結婚して10年経ったけどさすがにウザイと思ったことはないな
その相手との結婚はやめておいた方が良さそう
わりとマジで
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:28.040ID:SZtft0WC0
言い方悪いかもしれないけど慣れって必要なんだよ
俺も最初はそうだったけど結婚17年経った今ではいないと無理って感じ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:44:44.813ID:YFn9xpo00
ちなみに俺は23年目だが、俺の仕事終わりが遅くて毎日すれ違ってるのが結果うまく働いた感じ
俺→9時起床10時出社23時帰宅26時就寝
嫁→7時起床9時出社15時帰宅22時就寝
一緒にご飯食べるのは日曜日だけ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:30.298ID:abHhtR+80
彼女もウンコするんだって思ったら居た堪れない
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:47:22.349ID:9gfpTF6H0
同棲の生活費とか家事の割合は大丈夫?結婚する前に見極めないと地獄よ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:47:57.722ID:4zgg7Byd0
毎日何時以降は干渉しないとか
何曜日はフリーダムとか
共有スペースと個人スペースわけるとか

時間的あるいは空間的な妥協ラインを自分で決めるしかないな
一人の時間なんて同じ空間で暮らしてたら完璧に守れるわきゃないんだから
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:44.787ID:5Dg7fkc1d
だからあれほど自室は分けろと言ったのに
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:29.439ID:YUO7cgIK0
まあそれが苦痛じゃないと思える相手が結婚相手になるって感じなんだよね
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:03:33.503ID:SZtft0WC0
>>145
そういえばうちは浮気相手とデキ婚だったからなぁ
仕方なくって感じだったな
まぁ慣れるっしょ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:09:07.844ID:MjmAEUYy0
>>138
言葉尻だけで言ったことに否定してきてるお前のが同棲すらしたことないんだろなんでムキになってんだ?似たような事言ってるのに
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:11:56.293ID:+Hkz/T3md
そりゃ付き合って3ヶ月やそこらしか経ってない相手と一緒に暮らすのは疲れるだろ
数ヶ月同棲してもそんな感じだったら付き合い考え直した方がいいよ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:13:42.944ID:cfjA4cCLa
>>162
これはさすがに見てて思ったわ言葉尻だけ捉えて否定されてるって
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:15:27.732ID:Dq8v3ZsO0
寝る部屋だけは分けとけ
一人の時間作らんと
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:17:01.103ID:Kv12Y+Grp
これは同棲してないな変な取り繕い方指摘されてキレてるのが違和感あるな
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:18:03.500ID:MjmAEUYy0
>>164
そう煽るつもりもないんだけど何を否定してキレてんのかわかんないんだよね
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:32:03.328ID:wF8X0HSH0
4年一緒に居たら空気になった
結婚生活ってこうなるんだなって勉強になった
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:02:21.624ID:ptYvmD8z0
付き合って何ヶ月で同棲したの?
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:05:12.299ID:ptYvmD8z0
>>179
ちょっと早い感覚だわ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:05:21.399ID:tMULGwVQ0
なんで苦行続けてるの?
熟年でもあるまいし
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:09:01.218ID:ruzOqHhEd
同棲して正解だったな
さっさと別れろ
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:13:37.041ID:tMULGwVQ0
>>184
じゃあたかだか1週間で辛いとか言うなよゴミw
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:15:34.758ID:PUy+gXZ0d
なんで辛いと思うようになったの?
彼女の話がつまらないとかセックスレスとか色々あると思うけど
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:16:40.021ID:tMULGwVQ0
>>188
俺結婚してるんだけど……
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:19:09.852ID:Zysg7QiI0
>>187
彼女の話は確かに面白くないけど、ずっと一緒だと嫌なとこも見るし、生活リズムも全然違うし気も使うしで一人暮らしの気楽さが良かったなって思ったんだわ
ただ、飯いつも作ってくれるしめちゃくちゃ美味いからそこはめちゃくちゃ感謝はしてる
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:21:35.588ID:PUy+gXZ0d
>>190
なるほど
結婚向いてないと自分で思うなら別れてあげた方がいいんじゃないか
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:24:31.479ID:X/CaG4Ztd
いないならいないで寂しいってんならどんなにうざくても我慢しろ。
俺はそのパターンで我慢できずに別れたけどめちゃくちゃ後悔してるわ。
1人が好きだが寂しがりってやつにありがち
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:26:55.087ID:tMULGwVQ0
>>191
別に信じなくても良いけど
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:35:27.850ID:X/CaG4Ztd
>>196
虚しいというか、いなくなって初めて存在のデカさに気付いて俺はなにやってんだ感がすごい。
当然鬱陶しいこともあったけど、一旦冷静になって考えると感謝することの方が多いし、自分にも非があったんじゃないかとかいろいろ思うところはある。
当時はそういうのに気が付けないんだよね
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:42:39.984ID:Zysg7QiI0
>>198
なるほどな…なんか良いこと聞けたわ
感謝の気持ち忘れない事は大事だよな
毎日飯作ってくれるのは本当感謝はしてるしな
多少うざったく思っても我慢した方がいいか…
難しいとこではあるね…
ただ、今の所うざったくは思っても別れたいとは全然思わないんだよな
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:47:40.839ID:L7q0BzZd0
なんか思春期息子と母親みたいになってない?
ちゃんと異性としての愛情は感じてるの?
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:49:25.107ID:X/CaG4Ztd
>>199
その子逃したら結婚出来ないかもってんなら尚更手放すな。
さっきのは綺麗事じゃなくてマジでそうだからな。
相手の事を思いやることが本当に大事。がんばれよ
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:50:08.644ID:QyObO9nQ0
これシャチガイジ?
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:54:39.298ID:LDErdJf40
>>13
妥協した相手だからキツいんだろうな
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:59:52.716ID:+T+xxI0Ed
結婚が目的になってそう
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 01:02:50.916ID:+T+xxI0Ed
>>208
そうじゃなくて
誰と結婚するかは重要じゃなくて、結婚ができれば良いみたいに感じ取れたから
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 01:17:00.327ID:+T+xxI0Ed
>>210
少なくとも結婚する段階の時だけでも心底好きって思えてないと、大喧嘩した時に辛いって嘆くハメになるよ
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 01:27:57.965ID:+T+xxI0Ed
>>214
そこまでして結婚したい理由なに?
純粋に気になる
人生つまんなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています