X



プランターで野菜を育ててる奴いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:42:44.904ID:fvsZPaYY0
ついに畑に手を出した
0079おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:39:01.013ID:fvsZPaYY0
>>75
なるほどなー
でもこのサイズだからその気になれば掘り返して土入れ替えも簡単よ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:39:37.397ID:teOZCeEW0
アクアリウムで入れ替えたソイルや水をプランターにまいたら調子よくなった
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:40:02.851ID:DbwrikoQ0
爬虫類の餌用にモロヘイヤ育ててる
0082おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:41:10.270ID:fvsZPaYY0
>>76
プランターのサイズにもよるしひまわりの種類にもよるし
うまく育てば正解だし、うまく行かなかったら来年対策を施して育てようぜ!
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:41:11.396ID:P4xnNyns0
リクガメでも飼ってるのか?
自分は餌用で葛育ててたな
0084おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:44:02.984ID:fvsZPaYY0
>>77
アブラムシは葉っぱの裏だがバッタは表にいることが多い
眼を皿のようにして探せ!殺るか殺られるかのバッタスレイヤーになるんだ!!!
作物を食い荒らすバッタは鏖殺しだ!!!
0085おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:45:25.764ID:fvsZPaYY0
>>78
ミニトマトいいよな!うちは今4株ある
そのまま食っても美味いけど、先日ドライトマトにした
これまた美味い
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:14.383ID:P4xnNyns0
虫そのものに抵抗があるわけでないならバグホテルでググると少し幸せになれるかもしれん
0087おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:34.536ID:fvsZPaYY0
>>80
餌とかの養分が溶け込んでたんかな
で、なに育ててる?
0088おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:47:51.740ID:fvsZPaYY0
>>81
わしは人間用つか自分用にモロヘイヤ始めました
でもよー、種まいて芽が出てきたまでは良かったが、そこからイマイチ育たない
なんでだーー!
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:33.284ID:/F1Pjz46a
>>75
スーパーのさつまいもも?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:50:15.771ID:P4xnNyns0
>>90
今の所ジャガイモほどには問題になってないと思うけどやめておいた方が良いんじゃないかな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:51:08.908ID:fP8sRrpW0
そういえばなんで同じ土で育てるのに野菜って種によって全く違う味になるの?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:53:12.189ID:P4xnNyns0
>>92
兄弟でしかないから
0094おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:54:47.962ID:fvsZPaYY0
>>86
虫に抵抗はあんまり無い

で、バグホテル調べた
そのバグホテルにみんな住んでくれるなら喜んで作る。つーか建立する。
ホスピタリティ溢れるホテルにしてやるわ。

でもよー虫はそこまで賢くないじゃん。
大葉のいちばん大きい葉っぱをみんなで食べてねって思っても、あいつらあっちこっちをチビチビ食いやがる。
つーか葉脈食うな、そこから葉が枯れるだろ!!

虫は殺す。
0095おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:56:45.593ID:fvsZPaYY0
>>89
なにこれ、ベビーリーフ?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:57:08.856ID:P4xnNyns0
>>94
どちらかといえば害のある奴らの天敵に住んで貰うんだよ
例えばアブラムシに対するテントウムシとかな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:58:02.971ID:7J7dyVfu0
畑はないけどくっそデカい不織布のプランター置こうかなと思ってるわ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 23:58:52.687ID:bvNYK/1f0
一時ペペロンチーノばっか作ってたから唐辛子育ててやろうと思ったら
すぐアブラムシに食われるわスーパーで買ったほうが美味いわ安いわで散々だったわ
0099おっすん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:58:58.415ID:fvsZPaYY0
>>92
我々に食われにきてる
飽きさせない野菜さんの配慮
0100おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:00:31.242ID:pEcEvK2z0
>>96
テントウ虫が住んでくれるなら敷金礼金無料だよ
でもよーなんかお呼びじゃない奴らも住みそう
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:00:40.719ID:jmbgYwD3a
>>86
虫は好きだよ
だがバッタは殺す!
バッタスレイヤーに俺はなる!
0102おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:00:46.162ID:pEcEvK2z0
>>97
いいねえ!やろうぜ!!
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:03:12.628ID:2UgJprNK0
今はプランターで苺、バターナッツ、ピーマン、ミニ畑で枝豆、水耕栽培で枝目、大葉やってるよ
0104おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:03:32.975ID:pEcEvK2z0
>>98
害虫は年によって変わるからなー
たまたまアブラムシの当たり年だったのかも
唐辛子は育てたことないけど、ししとう育てたときは少なくともコスパはプラスだった
0105おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:04:42.010ID:pEcEvK2z0
>>101
デカいバッタは殺す
小さいバッタも殺す
バッタは鏖殺しだ!!!
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:05:59.609ID:sRbEAwjx0
観葉植物ばっか育てたのちょっと後悔してる
花が咲いたところで何にもならんし
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:06:22.907ID:jmbgYwD3a
>>105
駆逐してやる!
1匹残らず!
なんかいろいろ混ざってきたw
0108おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:06:34.170ID:pEcEvK2z0
>>103
バターナッツ気になる
育てたことない
プランターでも育つ?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:07:43.338ID:jmbgYwD3a
>>106
花が咲くハーブをお勧めするよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:07:53.561ID:2UgJprNK0
>>108
俺も初めてだからなぁ
株間空ければいけると思うよ育てやすいし
空中栽培にする予定
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:32.421ID:ad43xlKh0
>>95
サニーレタス
0112おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:36.533ID:pEcEvK2z0
>>106
上のほうでチューリップ育てる奴いるぞ
そりゃ花咲いても食えないけど、人生が華やかになる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:51.868ID:7qnjUAxlH
公園から土盗んでそう
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:09:51.290ID:jmbgYwD3a
>>112
俺のマートル>>77も忘れないでくれw
0115おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:12:05.177ID:pEcEvK2z0
>>107
その手は人を殴るためでなく人と手を繋ぐため その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため

最強格闘技スコップーで劣等民族バッタ(害虫野郎)を殲滅だ!!!
0116おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:12:58.194ID:pEcEvK2z0
>>110
次回のプランタープランに入れとく
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:14:12.603ID:2UgJprNK0
いかん眠井
農家の朝は速いんだもう寝る
0118おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:14:46.687ID:pEcEvK2z0
>>111
サニーレタスてこんなんなるんだ
俺もサニーレタスは育てたけどこんな感じじゃなかったなー、もっと幹が出来てた
そしてそのサニーレタスも青虫野郎に食い尽くされて

青虫野郎は殲滅だ!!!
0120おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:16:22.096ID:pEcEvK2z0
>>117
そのマートルの花に気を奪われがちだけど、なんか実っぽいのなってない?
食える?
0121おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:16:49.858ID:pEcEvK2z0
>>117
おうまた明日な!いい夢みろよ!
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:19:26.363ID:RVWgZ/qX0
キュウリなら植えてたけど毎日物凄い数が出来て食いきれなかった
いまだに冷やし中華ウンザリなんだわ
0124おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:22:45.262ID:pEcEvK2z0
>>123
以前キュウリ育てたけど、プランター栽培始めたばかりでよくわからなくて6株育てて大変なことになったわ
食いまくって残りはピクルスにした
0125おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:24:15.391ID:pEcEvK2z0
>>114
あれ、安価ズレたぞ
そのマートルの花に気を奪われがちだけど、なんか実っぽいのなってない?
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:36:18.618ID:jmbgYwD3a
>>120
実っぽく見えるのは蕾
花が終わったら食える実になるけど実までにすると来年の花が咲かなくなる
葉が良い匂いだから料理とかお茶に使えるかも
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:37:53.980ID:jmbgYwD3a
>>123
マックのピクルス好きなら酢と砂糖と塩で煮ると美味しいのができるぞ
0128おっすん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:42:11.085ID:pEcEvK2z0
>>126
マートルはそんな感じかー

二株育てて、実を食うやつと花を愛でつつ葉っぱを収穫の二本立てしたい
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 00:49:02.352ID:jmbgYwD3a
>>128
結構大きくなる木だから個体差で花が2年経っても咲かないのもあるw
でも挿し木で増やせるから一株あればいろいろできるよ
俺は植え込みに地植えと鉢置き両方で増やしまくってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況