X



毒親育ちと話したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:23:16.866ID:6xxB+tfHa
メールくれ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:37:08.161ID:6xxB+tfHa
毒なのは父親だけど両親ともまともじゃないよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:39:45.231ID:6xxB+tfHa
メールください
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:40:36.812ID:r3QAtAwe0
>>20
思ったよりガチのヤツだったな
幼少期に知恵を貸してくれる人がいれば施設に入った方があるいは幸せだったのかもな
とりあえず一人暮らしで離れてみてやりたい事はまだ考える余裕も無い感じか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:41:51.830ID:r3QAtAwe0
弱ってる時は判断力落ちるから寂しくても変なのには引っ掛かるなよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:42:29.247ID:6xxB+tfHa
変な施設に預けられかけたけど幼い自分が嫌がって家で育った
児相には裏切られた
やりたいことはあるけど身体が着いてこない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:43:22.253ID:6xxB+tfHa
大丈夫メールで十分だから
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:44:59.904ID:rXj6dk9t0
>>23
片方でもきついのに両方って終わるよね
父親は長い間入院してたし
母親はふらっといなくなったと思ったら自死してたけど、いない方が楽だったな
そちらの両親はまだご存命?その年だと縁も切れてないのかな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:46:14.881ID:r3QAtAwe0
>>28
日本の児童相談所はクソなところが多いからな・・
やりたい事があるなら今すぐに動けなくても心の支えにはなるんじゃないか
ゆっくり休みたくても悪夢を見るんじゃ辛いわな
根本的な解決にはならんけど精神安定剤は飲んでるか?多少楽になるぞ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:46:27.958ID:6xxB+tfHa
ウチの父親も入院してた、閉鎖に
好きだった家族は自殺した
まだぜんぜん縁切れてないよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:47:10.824ID:6xxB+tfHa
安定剤飲んでるよ
でも虚しさが埋まらないんだ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:49:42.573ID:6xxB+tfHa
VIPにもこうやって親切にしてくれる人はいるけど
結局は一期一会の関係って考えると辛くなる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:50:46.613ID:aIFxulrK0
一方的に求めてるだけだからメールしたところで人間関係が継続しないんじゃね?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:51:48.201ID:rXj6dk9t0
>>32
まじかよ
俺ら境遇似すぎだろ
毒親育ちってみんなこんな感じなのかな?
縁切れないってことは今は大学生?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:52:52.963ID:6xxB+tfHa
>>35
それもあると思うけどそもそもメールがこない
今日もまだ0件
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:53:16.343ID:6xxB+tfHa
>>36
なんか安心する
同じような人見た事ないや
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:53:44.023ID:r3QAtAwe0
>>35
本来なら一方的に求めても返してくれるはずの親に問題があるんだから
それを他者に求めちゃうのは仕方ない気もする
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:53:52.709ID:aIFxulrK0
>>37
それ仕方ないんよな
俺も毒親育ちで若い頃は人にすがりまくってたけど、毒親育ち同士は支え会えないし普通の人は生贄になりたくないから逃げるのよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:53:55.173ID:6xxB+tfHa
大学生だよ
奨学金がうまく給付されて運良く進学はできたもののって感じ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:54:41.089ID:aIFxulrK0
>>39
それはその通り
しかし他人がその相手をする義務もないのも現実なわけで
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:57:02.693ID:6xxB+tfHa
毒親育ち同士だからずっと支え合えるわけじゃないことは学んだけど
やっぱり仲間が居ないのはつらいひとりじゃ虚しくてたまらない
愛着障害について勉強したけど結局知識を得ても孤独では治らない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:58:25.397ID:AIiQI/ZT0
送った
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:58:32.850ID:6xxB+tfHa
あと本当は自分が語るより相手の話が聞きたい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:59:22.889ID:rXj6dk9t0
>>38,41
やっぱり珍しいよね
嬉しいなあ
大学生だと稼げるお金も限界あるから完全な自立は難しかったりするよね
今できることはとにかくストレートで卒業して就職して親と縁切ることだけだろうけど、あと3年精神を保つ方法を見つけないとね
俺は大学で友達もできず趣味もあんまりなくて詰んでた
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 01:59:23.268ID:aIFxulrK0
>>43
愛着障害者って肩を寄せ合う力がないのが致命的なんだろうね
普通肩を寄せ合うって言ったら互いに温め合うものだけどさ、愛着障害者って与える体温がないから集まってもどうしたらいいかわからない
お互いに不幸話を一通り話し終えたらどうする?みたいな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:00:46.008ID:6xxB+tfHa
>>44
きてないよ
メアドが悪いのかな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:01:16.761ID:tndXyoQT0
>>13
メールしたで
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:02:11.872ID:aIFxulrK0
こうやってメール募集する気持ちも、そこに送っちゃう気持ちもわかるわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:02:16.408ID:6xxB+tfHa
既に大学休みがちになっててまずい
自分も友達はいない 浮いてるまであるよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:03:23.413ID:6xxB+tfHa
>>49
来てた、ありがとう
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:03:52.296ID:6xxB+tfHa
>>50さんも若い頃はそうだったのかな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:05:33.378ID:6xxB+tfHa
>>47
痛いこと言うね
人間的な愛を育む練習を一緒にしてくれる仲間がほしいんだと思う
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:05:46.285ID:aIFxulrK0
>>53
昭和生まれで時代も今とは違うのも相まってスーパーメチャクチャ劇場みたいな人生だったよ
今となっては笑い話だけども
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:07:42.300ID:aIFxulrK0
>>54
俺はオッサン過ぎて言葉がキツイのかも知れない
申し訳ない
決してどうにかしようとする事を否定してるんじゃないんだ

どうも現実的なことしか言えなくてダメだね
応援の仕方が下手だった
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:09:02.452ID:6xxB+tfHa
>>56
ううん、傷ついてはないよ
温かいものは感じる
スーパーメチャクチャ劇場きになる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:11:21.702ID:6xxB+tfHa
>>46の人ともお話したいんだけどいなくなっちゃったかな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:13:52.884ID:aIFxulrK0
>>57
スーパーメチャクチャ劇場は、二十年くらいの間ずっといろんな他人を使って親子ごっこをしようとしたって話だよ
そんなことしたら信じられないトラブルや恨み辛みが生まれるからさ、まぁ人に散々迷惑かけまくって自分も生きてるのが不思議なくらいひどい目にあった……って感じだね

あんなに勉強して通院もしてたのに共依存の本質を理解したのは40歳くらいになってからだったし
難しいね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:16:26.004ID:rXj6dk9t0
>>51,60
打つのゆっくりでごめんね
奨学金次第では退学も難しいのかな
俺が4年間耐えるために色々試したけどだめだったなあ
特に恋人を当時流行ってたサイトで作ってみたけど上手く愛せなくてすぐ別れたのがショックだった
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:16:50.396ID:rXj6dk9t0
ごめん>>58
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:18:40.149ID:y/YplgBW0
どうしていいかわからんだろうし大変だよな
自分の考えに固執しないで他の普通のやつから学ぶと良さそうかね

まあ大学生なら勉強頑張ってな
働くようになって自立したら自分に選択肢が増えるからさ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:20:27.830ID:6xxB+tfHa
>>59
親子ごっこは危ないよね
自分も無意識に求めちゃってるけど気をつかなきゃ…
詳細聞きたくなっちゃうなー

健全な人が最初から理解してるものを
じぶんは勉強しても手に入れられないのが辛いね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:23:20.169ID:aIFxulrK0
>>63
愛着障害は他人と同じ地平に立って関係を持つことが難しい障害だよね
そこそこの親子関係の人では噛み合わないし、愛着障害同士なら共依存になるか利用するかしかない

手を取り合うことができない障害とも言える

俺の話はここでなら良いけどメールはちょっと無理かなと言う感じ
それに聞いても面白い話でもないよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:23:27.405ID:6xxB+tfHa
>>60
留年したら奨学金止まるから退学になる
いろいろプランは考えてるけど結局は家族次第かな
真面目にやりたいんだけど心身が追いつかない
恋愛もうまくできない

よかったらメールくださいませんか
嫌じゃなければ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:24:20.062ID:6xxB+tfHa
>>62
普通の人と関わっても浮いて虚しくなっちゃうんだ
留年だけはしないようにしたい
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:27:41.825ID:y/YplgBW0
>>66
無理して関わらんでええよ
何が違うのか目で見て感じて自分なりに学ぶのさ
違うってのは別に悪いことじゃないから
自分と違う人達の考え方や価値観を知る感じかな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:30:20.698ID:6xxB+tfHa
>>64
それでもまだ自分も誰かと手をとりあえる可能性を信じてしまうよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:30:48.042ID:6xxB+tfHa
>>67
観察するだけでいいんだ、ありがとう
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:33:20.523ID:aIFxulrK0
>>68
もちろんそれは可能だと思う
できるよ

問題をややこしくさせる原因は主に

愛着障害同士から得られるものがあると思う誤解
愛着障害に関する基本的な知識の不足
愛情単体に対して考えてきていない

だと思う
逆に言えばこれらに正しくアプローチしていくなら可能性はある
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:33:35.073ID:rXj6dk9t0
>>65
分かりました
tageで始まるアドレスです
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:34:44.327ID:y/YplgBW0
>>69
どうせ社会に出たら嫌でも関わるからさ
少しでも学んで慣れといたほうがいいさ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:40:18.116ID:6xxB+tfHa
>>72
届いてた、ありがとう
眠気がきたから返信は昼になるかもしれないごめんね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 02:45:26.605ID:aIFxulrK0
……あはは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況