PCブラウザってChromeの一強になっちまったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:42:17.685ID:VuvSpb850 昔はFIREFOXとかSleipnirとかあったのにな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:42:37.431ID:jl2bEQzLr vivaldiだが?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:43:02.383ID:fBwTPbjC0 まだ火狐使ってるよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:43:03.760ID:jphkP9xB0 チョロメと火狐の両方を使ってる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:43:09.112ID:B3+yAmefa Firefoxは完全に情強ぶった情弱専用になっちまったな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:43:11.567ID:fu2BekVz0 edgeでおk
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:43:20.702ID:xBcFAD7ra IEなんだが?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:43:28.167ID:tD15s7Pi0 軽いブラウザでオススメある?

エッチなのはファイアーフォックス使ってる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:44:10.737ID:tMFCd4Th0 Windows7なんでFirefoxしかない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:44:29.896ID:PlzxFTsb0 Exhentaiを見るためだけに火狐使ってる
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:44:52.315ID:qMNZSiSSa 2009年からChrome使い俺、勝利の雄叫び
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:44:55.087ID:ODM2jZK90 何だかよく分からんけどチョロメは好かん
漢字変換結果や検索結果なんか、こっそりデータ吸い出されてる気がして
まあ中華スマホほどえげつなくはないんだけど
漢字変換結果や検索結果なんか、こっそりデータ吸い出されてる気がして
まあ中華スマホほどえげつなくはないんだけど
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:44:56.224ID:To1MJWnJ0 百度ブラウザ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:45:04.736ID:g3gFPF/40 Firefoxずっと使ってる
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:45:13.960ID:fs5XLQZz0 Chromeかedge以外はただの逆張りガイジだからな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:45:15.234ID:lWkQ7r2I0 最近ChromeからEdgeにしたわ
2023/06/23(金) 16:45:24.754ID:CO2qvwBb0
新しいタブでリンク開いたらすぐ右隣には開かず変な場所で開くじゃん
使い物にならないよ
使い物にならないよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:46:02.048ID:ta2GkoXca Chromeは開いてたらメモリが蓄積されて重くなる
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:46:22.125ID:hQWIRZQJ0 動画のキャプチャがchromeだと出来ないからfirefoxと使い分けてるわ
2023/06/23(金) 16:46:47.999ID:CO2qvwBb0
右側のタブを閉じる のショートカットが無いのが致命的
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:47:45.436ID:VwDxK+QZ0 >>19
どんな化石PC使ってんだよw
どんな化石PC使ってんだよw
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:03.807ID:1VfzkFhbp pipの性能で火狐が強くなった
今はどうか知らんけど
今はどうか知らんけど
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:21.173ID:RJ71ecq3d Lunascapeくんがある!使ってねえけど
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:24.644ID:rHDZecLka >>20
ハードウェアアクセラレーション無効化しろ
ハードウェアアクセラレーション無効化しろ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:31.872ID:Tb7evZLK0 Tキー押してページ翻訳する機能が一番早いのがChromeなんだけどそれ以外で早いのある?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:32.300ID:ql4hwJ0+0 edgeとか所詮Chromium使ってる敗北者だけどな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:38.384ID:F000jbS+H ビバルディに個人情報入れるの怖いからChromeだな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:39.585ID:h2DUxwOJ0 なんとなくノートPCはedge、デスクトップはchrome使ってる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:40.429ID:yBNJHcxh0 デフォで入ってるChromiumEdgeからわざわざ変える理由がない
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:48:56.058ID:0T5pC99s0 arcなんだよなぁ
2023/06/23(金) 16:49:26.501ID:plFmUjn7H
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:49:32.565ID:z8W2V9q80 日本特有のやつな気がするけどChromeはたまに使うわ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:49:33.071ID:/Ec3iIegM youtubeで捗るからBrave使ってる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:49:52.711ID:981D/Axh0 昔Sleipnir使ってたな―
なんで使ってたのかも覚えてないけど
なんで使ってたのかも覚えてないけど
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:49:56.454ID:9i6UJTjM0 割とedgeが巻き返してきてるよな
乗り換えめんどくさくて未だにChromeだけど逆に言えばChrome使う理由それしかないわ
乗り換えめんどくさくて未だにChromeだけど逆に言えばChrome使う理由それしかないわ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:50:18.777ID:F000jbS+H エッジが相手にされなすぎて勝手にChromeの情報共有し出したのこわかった
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:50:41.229ID:lsyYS0GPa Chromeにこういう拡張機能ないかな~←ある
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:51:15.206ID:xDtuNFh+0 どのブラウザも中身ほぼChrome
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:51:45.623ID:UfvrE7SP0 ガンコなFirefoxユーザーだけど、どう思う?
Google ChromeってYouTubeやっているところだからアドブロックの拡張機能あるの?
Google ChromeってYouTubeやっているところだからアドブロックの拡張機能あるの?
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:52:23.086ID:ta2GkoXca >>40
あるよ
あるよ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:52:29.077ID:RJ71ecq3d ポンコツノート使ってるからedgeはちょくちょく固まるから使ってねえや
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:52:39.827ID:nhxQVeqHH Firefoxは重すぎる
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:52:48.862ID:jphkP9xB0 スマホげーをPCでやろうとするとチョロメではうまく動くが、火狐では部分的に動かなかったりするんだよな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:53:21.151ID:QyoKGLGP0 Androidベースではそうではない
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:53:38.548ID:ziQ2t942d エッジあんのにChromeとか入れる意味なくね?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:53:41.570ID:1VfzkFhbp 1、2年前はChromeだとpipが複数枚開けなかった記憶
今は知らんけど
あと使える動画サイトも火狐が多かった
今は知らんけど
あと使える動画サイトも火狐が多かった
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:53:44.907ID:TO5V71670 firefoxは、画像の生成をCPUでやってるので遅い
まぁsandy 4コアくらいで70%くらいの消費
逆にGPU使いのはedgeが最強で、3%くらいしか使わないので
GT710とか挿すとげきはやになる
まぁsandy 4コアくらいで70%くらいの消費
逆にGPU使いのはedgeが最強で、3%くらいしか使わないので
GT710とか挿すとげきはやになる
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:53:48.860ID:/YCmTeLd0 一応chrome入れてるけどほぼ使ってない
なんか急にフリーズしたりするし
使ってる人間多い分だけ狙われやすいし
今はedge使ってて何も問題ない(´・ω・`)
なんか急にフリーズしたりするし
使ってる人間多い分だけ狙われやすいし
今はedge使ってて何も問題ない(´・ω・`)
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:54:19.011ID:UfvrE7SP0 >>43
FirefoxはFirefoxPortableをUSBメモリーに入れて、Profileを持ち歩いているけど、
Google Chromeってそれができるの?Chrome Portableもあるけど、プロファイルは流用できるの?
FirefoxはFirefoxPortableをUSBメモリーに入れて、Profileを持ち歩いているけど、
Google Chromeってそれができるの?Chrome Portableもあるけど、プロファイルは流用できるの?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:54:50.170ID:nhxQVeqHH >>50
いうほど持ち歩く必要あるか?
いうほど持ち歩く必要あるか?
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:55:32.621ID:zl9nuryGd エッジアンインストールできるならChrome使ってたかもなw
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:55:34.411ID:UfvrE7SP0 >>51
これにレスしているJane Styleも一緒にUSBメモリーに入れてるよ。
これにレスしているJane Styleも一緒にUSBメモリーに入れてるよ。
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:57:45.541ID:ql4hwJ0+0 >>46
edgeがChromiumベースになったの2020年頃だしそれ以前からChrome使ってるとわざわざedgeにする理由はない
edgeがChromiumベースになったの2020年頃だしそれ以前からChrome使ってるとわざわざedgeにする理由はない
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:57:50.790ID:EEgFegAP0 クロームとかタブ個別に音量設定できないゴミ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:58:06.149ID:/swF5OlGa >>50
Googleアカウントで共有されるだろ
Googleアカウントで共有されるだろ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:59:07.221ID:UfvrE7SP058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:59:13.420ID:AHSSj3jAr ここまでOperaないってことは完全に死んだ?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 16:59:57.401ID:UfvrE7SP0 >>58
オペラたんは北欧系中国人になった。
オペラたんは北欧系中国人になった。
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:00:04.284ID:WFJ536v/H Chromeメモリ食いオバケだったのに見てないだけで節約モードになるから最強すぎる
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:00:44.533ID:9i6UJTjM0 Opera最強伝説とかネタでも聞かなくなったな
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:02:49.830ID:BYuR12og0 vivaldi使ってるけどこれかedgeがいいと思う
未だに火狐は遅いし意味わからん
未だに火狐は遅いし意味わからん
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:02:56.518ID:RnpunaWZ0 ChromeとFirefoxインスコしてあるけど
なんかChromeって重いから基本Firefox使ってるわ
なんかChromeって重いから基本Firefox使ってるわ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:03:15.225ID:YseihurUa >>30
おれはきゃくだな
おれはきゃくだな
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:04:36.928ID:HtRAM6jQa66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:05:50.585ID:F7WqxOEG0 Firefoxだとyoutubeが遅くなった辺りで乗り換えたわ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:06:19.621ID:w/wS4mXtp 今最強はedgeだろ
Chromeの拡張機能もそのまま使えるし
Chromeの拡張機能もそのまま使えるし
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:06:37.911ID:9i6UJTjM069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:06:42.690ID:00PY35GrM 他は余計なものが多すぎる
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:06:51.500ID:nhxQVeqHH >>53
きっしょいなぁ
きっしょいなぁ
2023/06/23(金) 17:07:08.107ID:q7J9LEsZ0
EdgeはChrome使った後に起動すると
勝手にタブ生やして来るのがねえ…
あれ誰得だよ
一応オフにできたけどググるまでわからなかったぞ
勝手にタブ生やして来るのがねえ…
あれ誰得だよ
一応オフにできたけどググるまでわからなかったぞ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:08:12.893ID:UfvrE7SP0 Google Chromeってタブ1つごとに1つプロセス使うんでしょ?じゃあ今自分がFirefoxでやっているみたいに100タブとか200タブとか開いたらどうなるの?
スペックは富士通・Core i7 6700HQ(4コア・8スレッド、第6世代・Skylake)・メモリー8GB→16GB・HDD1TB・フルHD・MS Office入り。
これで現状16GBのうち50%くらい使っているから、買い替えるなら8GBだと足りないと思う。
スペックは富士通・Core i7 6700HQ(4コア・8スレッド、第6世代・Skylake)・メモリー8GB→16GB・HDD1TB・フルHD・MS Office入り。
これで現状16GBのうち50%くらい使っているから、買い替えるなら8GBだと足りないと思う。
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:08:32.774ID:TO5V71670 firefox←インテルの手下。ひたすらAVXなどでゴリゴリ動かす 戦闘力1000万
edge←directxマンセー。自社のソフトに適したハードならなんでも高速化で一番表示が豪華。 戦闘力10億
chrome←armで動くようにしてる。firefoxより軽い。戦闘力300万
edge←directxマンセー。自社のソフトに適したハードならなんでも高速化で一番表示が豪華。 戦闘力10億
chrome←armで動くようにしてる。firefoxより軽い。戦闘力300万
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:08:59.066ID:YmYy6QCtH ずっとopera使ってるけど最近パスワードをgoogleアカウントに保存したらパスワード漏れてるって警告出た
operaでしか入力してないけどopera何かあんのかな
operaでしか入力してないけどopera何かあんのかな
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:09:44.388ID:l4h9YSU4a >>72
そんなに開いて何がしたいんだ
そんなに開いて何がしたいんだ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:09:58.644ID:F7WqxOEG077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:10:51.995ID:F7WqxOEG078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:12:23.379ID:qFdpYQEA0 Chromeがいつまで経っても縦タブ対応しないからedgeにしたわ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:12:30.152ID:w/wS4mXtp >>76
そんなサイトないわ
そんなサイトないわ
2023/06/23(金) 17:13:19.923ID:NELmk/INd
人と違うもん使ってるのがカッコええと思ってた時期にOpera使ってたわ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:14:02.098ID:RcbeAQOA0 エッジのアドブロックがyoutubeの広告飛ばさなくなったんだけど他ある?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:14:29.859ID:w/wS4mXtp >>81
それプレミアム入ればいいんじゃね
それプレミアム入ればいいんじゃね
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:15:08.925ID:UfvrE7SP0 >>75
ウィキペディアとかYouTubeとかで関連ページや動画開いたらこれくらい溜まる。
ウィキペディアとかYouTubeとかで関連ページや動画開いたらこれくらい溜まる。
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:15:21.068ID:YtTp3zfN0 IT速報
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:15:32.823ID:yBNJHcxh0 >>81
BRAVE
BRAVE
2023/06/23(金) 17:15:43.399ID:+m/jHe3Dd
>>81
chromeも最近ブロック止めろやって警告してくるようになったけど今のところ無視すりゃいけるで
chromeも最近ブロック止めろやって警告してくるようになったけど今のところ無視すりゃいけるで
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:15:59.913ID:F7WqxOEG088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:16:25.234ID:w/wS4mXtp >>87
さすがにならんわ
さすがにならんわ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:17:20.558ID:zoY8ce9pp 昔低スペノート使ってた時はOpera使いやったなぁ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:18:35.250ID:TO5V71670 braveは画像を落とさないからクソはやい
広告拒否すると
・画像を落とさないからダウンロードが高速
・キャッシュをロードしないから、何度もページを行ったり来たりしてもHDDのロードなし
・画像ファイルが少ないからメモリスカスカ
・スクリプトも最初からカット
adblockはあくまでアドオンだから、adblockそのものがウイルス
広告拒否すると
・画像を落とさないからダウンロードが高速
・キャッシュをロードしないから、何度もページを行ったり来たりしてもHDDのロードなし
・画像ファイルが少ないからメモリスカスカ
・スクリプトも最初からカット
adblockはあくまでアドオンだから、adblockそのものがウイルス
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:18:40.197ID:PBFOb7Sda そんなわたしはBRAVE
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:18:45.542ID:UfvrE7SP0 >>89
Operaってマウスジェスチャーを英文で入力するとか、ありえなくない?
Operaってマウスジェスチャーを英文で入力するとか、ありえなくない?
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:19:10.161ID:UQ3bRLeia94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:19:24.564ID:KXTxfCqfa ネスケ→IE→プニル→Firefox→Chrome→Edge
2023/06/23(金) 17:20:45.164ID:usbgJBXQd
Operaが中国の軍門に降った時は悲しかったなぁ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:21:38.511ID:Pwczm2LWd 左にお気に入りないと不安になるから死に体のぷにる使ってるわ
undonutが最強だったんだけどな
undonutが最強だったんだけどな
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:21:55.506ID:NP/SNY2Va むしろ最近Chrome弱くなってね?
EdgeじゃなくてChromeを使う理由ってGoogleアカウント切り替えがブラウザに組み込まれてることくらいしかないでしょ
俺はもう垂直タブなしでは生きられない
EdgeじゃなくてChromeを使う理由ってGoogleアカウント切り替えがブラウザに組み込まれてることくらいしかないでしょ
俺はもう垂直タブなしでは生きられない
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:23:38.060ID:s5CgULKDM YouTubeが火狐だとめっちゃ重くてChromeだと軽かったからChromeに乗り換えたわ
Googleが意図的に重くしてたんじゃないかって疑ってる
Googleが意図的に重くしてたんじゃないかって疑ってる
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:26:11.468ID:Fflywnj1r 今はもうedge
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:27:48.758ID:LK4gDWFW0 edge最強
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:30:53.135ID:yBNJHcxh0 今やXboxでもEdgeでブラウジング超サクサクだしなんならブラウザゲームもできるからな
そもそもわざわざゲーム機でブラウジングなんかしないがびっくりするわ
そもそもわざわざゲーム機でブラウジングなんかしないがびっくりするわ
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:31:31.384ID:TO5V71670 まぁedge最強なのはwindows限定だから、linuxだとfirefox最強だよ
これはGPUをオフにしてるからバグりようがない
これはGPUをオフにしてるからバグりようがない
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:31:47.019ID:t16Ah/u/d 昔みたいに差がわからなくらなってきた
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:32:31.273ID:Q+0DDOnE0 Opera使ってるけど中身ほとんどchromeだし
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:33:48.646ID:6kF3O6kGM Chromeと大差ないけどADガードが強いのと少しずつBATが貰えるBRAVE使ってる
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:34:34.130ID:vw5LIIl00 >>105
これからコジブラって呼ぶわ
これからコジブラって呼ぶわ
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:34:45.180ID:7/3r9oTL0 仮想通貨やってる奴はBRAVEだろうな
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:36:10.110ID:0/2icdSL0 プライベートはChrome
会社はedge
会社はedge
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:37:38.993ID:qY5xkP9Ra 惰性で火狐つかってるわ
いい加減chromeに乗り換えるか
いい加減chromeに乗り換えるか
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:37:53.573ID:TO5V71670 edgeはOS標準の機能を最大限に利用してるからクソ早い
しかし、セキュリティ関連はdefenderがウンコなのでクソ遅い
たぶんbraveはオリジナルの高速プログラムなんだろう
しかし、セキュリティ関連はdefenderがウンコなのでクソ遅い
たぶんbraveはオリジナルの高速プログラムなんだろう
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:40:28.161ID:xJlZ4ace0 90年代Netscape
00年代IE
10年代firefox-chrome
20年代 chrome
00年代IE
10年代firefox-chrome
20年代 chrome
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:44:15.609ID:4Dkj6jldd 前のスマホOpera使ってたけどぶっ壊れてブックマーク休出しようとしたらなんか上手くいかないしまじでFirefoxでいいやってなった
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:45:19.555ID:c1diAy2G0 Chromeが強いんじゃなくて火狐が勝手に死んだだけなんだよな
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:48:38.456ID:/Ec3iIegM Firefoxはアップデート強要されるたびに愛用アドオンが使えなくなってChromeに引っ越した
でChromeはYoutubeのアドブロ検知画面が出るようになっちゃって、ワールドカップでよく広告うっててなんか記憶に残ってたbraveブラウザに乗り換えた
でChromeはYoutubeのアドブロ検知画面が出るようになっちゃって、ワールドカップでよく広告うっててなんか記憶に残ってたbraveブラウザに乗り換えた
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:51:21.493ID:tE09KxFR0 多段タブが使えるからFirefoxしかないわ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:52:50.965ID:9AyS3BvsM えどげもいいんでしょ?
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:53:18.404ID:PeVhLAcK0 Braveは手軽にダーティに使えるのがいいわ
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:54:56.924ID:DwGXYUHP0 Chromeが出てくるまでは色々使ったけどChromeが出てきてからブラウザ変えなくなった
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 17:56:38.292ID:8YEr4+hM0 昔は火狐でしか使えない有能拡張機能がいっぱいあったけど今はそれすらない
2023/06/23(金) 17:58:28.512ID:/dsQI2x60
edgeの検索エンジンGoogle変更で安定
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:03:28.814ID:MB8u3Q6ld brave初めて使った時無料アドブロック系の無能さを痛感した
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:03:41.321ID:UvZtaXBPM123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:03:49.244ID:wZeke3pe0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:05:48.478ID:Bvho+VsPa お気に入りもないしお気に入りのエクスポートもできないし
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:06:55.743ID:wZeke3pe0 firefoxはsave in...っていう拡張が便利だからブラウジングにピッタリ
画像とか保存するとき右クリックでどのフォルダに保存するか一覧から選べる
まあ他のブラウザでも似たようなのありそうだけど
画像とか保存するとき右クリックでどのフォルダに保存するか一覧から選べる
まあ他のブラウザでも似たようなのありそうだけど
2023/06/23(金) 18:14:50.684ID:bKDxc71Jd
家では Brave、職場では Edge
Vivaldi 時々聞くけどどうなん?
Vivaldi 時々聞くけどどうなん?
2023/06/23(金) 18:22:27.193ID:StlpXvyUd
あんまりPCでネット見ないし大した知識も無いのでなんも考えずにedge使ってる
スマホはヤンデックス、ロシア語は読めん
スマホはヤンデックス、ロシア語は読めん
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:25:06.718ID:1MgMy+R1d edgeの方が早くてバグ少なくてChromeの拡張機能もそのまま使える
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:40:40.620ID:PqYq7byiA >>126
最近動作が不安定でごみ化した
最近動作が不安定でごみ化した
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:43:58.523ID:TO5V71670 firefoxが重いのは、ひたすらCPUで描写してるから
ハードに特化するとバグが増えるから
chromeもそんな感じ。昔は描写を省いてたが、最近はfirefoxと同じ描写でモッサリ
edgeとbraveはかなりハード機能使ってそう
それでedgeはハード対応は完璧だがセキュリティが遅い
braveはセキュリティが最強だがハードにバグがあってクラッシュする
ハードに特化するとバグが増えるから
chromeもそんな感じ。昔は描写を省いてたが、最近はfirefoxと同じ描写でモッサリ
edgeとbraveはかなりハード機能使ってそう
それでedgeはハード対応は完璧だがセキュリティが遅い
braveはセキュリティが最強だがハードにバグがあってクラッシュする
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:45:01.808ID:PqYq7byiA >>130
vivaldiもくらっしゅしない?
vivaldiもくらっしゅしない?
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:46:33.163ID:YKSEJUyD0 ポータブルHDDに火狐ポータブルぶち込んでかれこれ10年ちょい使ってるわ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:50:05.592ID:9bckMWSz0 モザイク→ネスケ→IE→いろいろ
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:51:56.473ID:UfvrE7SP0 でもFirefox以外はほとんど元々Google Chromeが使っていたレンダリングエンジン使っているんでしょ?
Firefoxの「そういう独占に反対して『WEBの自由を守る!』」って独自エンジンにこだわるのは評価できないの?
Firefoxの「そういう独占に反対して『WEBの自由を守る!』」って独自エンジンにこだわるのは評価できないの?
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:52:35.513ID:PqYq7byiA >>134
評価してエチエチ用につかってるぞ
評価してエチエチ用につかってるぞ
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 18:59:05.159ID:iYzo74sla Chrome重くて嫌い
Donutで良かったのに・・・
Donutで良かったのに・・・
2023/06/23(金) 19:20:28.313ID:GhFBTWsu0
お前らbrave使ってねーの?
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 19:24:09.572ID:yDB+raQE0 正直Chrome使わない人ってShareVideos見るために違うブラウザ選んでると思ってるわ
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 19:56:42.244ID:Rm8OYgY6a 情弱ばかりだな
このスレ
このスレ
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 19:56:42.990ID:u4Mvl+0a0 >>134
webサイト作る仕事してるけどその独自エンジンのせいで訳分からん不具合出るから寧ろ低評価
webサイト作る仕事してるけどその独自エンジンのせいで訳分からん不具合出るから寧ろ低評価
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 20:05:19.206ID:mWYLcp6c0 ネスケ最強
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 20:07:59.745ID:nXBvswdF0 chrome使ってるとなんでか読み込み不良(サムネが表示されないとか)が多くてエッジに乗り換えた
若干使い辛いけどこっちは読み込み不良無し
若干使い辛いけどこっちは読み込み不良無し
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 20:54:35.896ID:0/2icdSL0 ここまでSleipnirなし
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 21:48:39.190ID:zb2sWdGLd ネスケ
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 22:22:19.306ID:kMqKeYZw0 edge使ってるわ
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/06/23(金) 22:23:50.073ID:C8BsNGp70 いまだにフィレフォクスつかってるが異端か?
もういちいち変えたくねーよなにかっつーとエッジがしゃしゃってくるし
もういちいち変えたくねーよなにかっつーとエッジがしゃしゃってくるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
- 【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」 [冬月記者★]
- 楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
- 【サッカー】森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%! 瞬間最高26・6%★2 [ネギうどん★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★11 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2027【V個人電🎲vsホロライブ🧪】
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV🧪★1
- NTT、万博パビリオンの内容発表…録画した別会場のPerfumeライブを再生 [245325974]
- いじめられ過ぎたオケラの精神崩壊を見届けるスレ🏡★2
- 国民民主幹部「高速料金を一律500円にしよう(提案)」石破「」 [545512288]
- 政治家・官僚・公務員「減税したら俺たちの給料が減るじゃん」 [972137345]