X



【画像】「なんでサブスクやらないの?」Z世代さん、"漫画1冊600円"に苦言を呈すwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:29:30.472ID:+1FIc2Fxp
>>80
その会社の持ってる作品全部無料公開してるわけじゃ無いだろ?

まずはその漫画か作者の読者を増やしたいって方針なだけで無料作品単一で成り立ってるわけでは無いと思うが
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:29:42.033ID:g2tN+23AM
>>78
むしろ出版社が権利持ってないから面倒まであるぞ
電子書籍化の時は契約し直さないと出せないし紙の単行本も一定期間の契約で文庫化とかも再契約だぞあれ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:30:58.240ID:gCMwse0Vd
マンガは有料なのにアニメは無料なの違和感ある
見る価値ない手抜きアニメは多いけど基本的にアニメの方が制作費多いでしょ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:31:18.851ID:+1FIc2Fxp
漫画アプリとかで大概無料で出てる韓国漫画って全部同じ絵なのはなんなんだろうな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:31:22.791ID:BJI8zSd7a
>>1
この画像使いたいんだけどどこに振り込めばいい?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:32:29.209ID:t+aKtKrn0
女だってそうだろう
6000円なら裸になるけど
600円なら裸にならんだろ?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:32:32.495ID:K4vocJAQr
>>88
個人の作品じゃなくて会社でやってるから
同じ会社の作品を乗せてるから絵柄は同じになる
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:34:04.152ID:EotAIZ4m0
漫画家とか普通ならどう見てもブラック労働なのに更に単価減らせって言われてるようなもんでしょ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:17.984ID:ptWE56KZ0
漫画家って自営業みたいなもんだしな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:18.890ID:+1FIc2Fxp
音楽でもサブスク作ったやつは地獄に堕ちれば良いとか言ってた女いたよな
よほどの人気アーティストでもなければサブスクの収益なんて雀の涙なんだろうなぁ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:38.552ID:t+aKtKrn0
>>90にもあるようにヌードと同じで
一回見たら満足なコンテンツなんだから
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:36:53.872ID:MPd72lCud
サブスク解禁したけりゃ印税に代わるシステム作れ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:15.474ID:t+aKtKrn0
>>95
そうなんよね
だから大手の人が「サブスクでも収益取れます、メリットだらけです」とか語るのって筋違いなんだよね
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:41.007ID:t+aKtKrn0
新規に優しくない業界に未来はない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:20.486ID:K4vocJAQr
佐藤秀峰とか無料公開とサブスク化とかでガッツリ稼げてるしやってやれなくはない
面白い漫画を書けないやつは無理だけど
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:39.618ID:T20AModz0
アニメはスポンサーの資金で制作されて放映会社に納品した時点で世に出る前の時点でゴール
漫画にはスポンサーがいないから世に出したところがスタート
週刊誌の漫画とかは現状の安価なサブスクで回せるようなコンテンツじゃない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:41:56.807ID:kMsAdXfda
>>95
って言っても海賊版みたいなのがたくさんあったわけで
それもまた問題だったろ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:42:22.296ID:MPd72lCud
まあジャンプやサンデーの最新刊が毎月1200円で読み放題とかあったらウケる気はしそうだが
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:00.747ID:FCYg3uIi0
10年後にふと手に取って懐かしむためだよ
その間サブスクをずっと契約するわけにもいかないだろ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:01.141ID:XrUUAUxI0
分かる

そんなだから漫画村に蹂躙されるんだよ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:10.987ID:vIHPUvUb0
おじさんたちはサブスクなしでどうにかしてきたからなぁ
高くて読めないとか言われても工夫しろで終わり
情ではなくなにかメリットとか必要に迫られて、とかなきゃ動かないわな
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:44.054ID:6zqN7VyTM
映画サブスクも飽和上体になって各サービスも厳しくなって、値上げしたり広告入れたりして、ビジネスモデルを変えざるをえなくなってるからな
消費スピードの速い漫画だと、月額料金は映画よりもはるかに高くなりそう

今の漫画アプリのやり方がベストな気がするわ
読める話数に制限かけて、もっと読みたきゃ課金しろと
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:07.089ID:ptWE56KZ0
>>104
ジャンプ+の定期購読は?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:51.770ID:K4vocJAQr
おじいちゃん漫画家達は電子書籍化すら反対してたからな
やっと去年大御所数人が落ちたから今後は多少流れ変わるかもしれぬ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:46:54.003ID:bcpir9YV0
大人になって金に余裕が出来たせいか1回しか読まなくなってしまった
買ったのに読んでないのすらある
子どもの頃は友だちも貸し借りしたりして舐めまわすように
背景の書き込みとかまでじっくり眺めていたし何度も読み返してた
そのせいか有名な台詞以外でもやたらしっかり覚えてる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:47:03.848ID:Tedy66il0
>>103
海賊版読んでるような連中が月千円も二千円も出してサブスク使うかね
と言う疑問はあるがな

むしろサブスクから漫画を仕入れて海賊版公開するやつがふえるまでありそう
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:47:38.635ID:T/YfLBcld
最近の漫画サイトのばら売り糞たけえ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:48:19.416ID:r5Xd62Pc0
正直この時代にサブスク出さないのは頭の凝り固まったお爺共が業界支配してるからじゃねえのと思うわ
漫画家への還元率が低いからやってない?
そんなん言ってたらネクスト漫画村が出続けて結局漫画家は小銭どころか一銭も入らず漫画も売れない負のスパイラルなんすわ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:50:10.459ID:kMsAdXfda
>>113
いやそれで音楽はだいぶ変わっただろ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:50:10.812ID:XrUUAUxI0
>>95
逆じゃね?今は特定の商業誌に載らなきゃ
スタートラインにすら立てない訳だし
今でもWeb公開してTwitterやれば良いんだろうけど
結局分散したままになっちゃうからね
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:50:22.204ID:EWMGJ/aPd
月5000円とかでもいいからサブスクにしてほしいわ
読んでみたいけどわざわざ買ってまで読みたくない漫画大量にあるもの
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:53:20.461ID:Tedy66il0
エロ漫画のサブスクは欲しいかも
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:53:33.438ID:6IeNfTtip
一冊600円は高いわ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:54:36.651ID:CzFqoaOvp
貧乏人は読めないって当たり前のこともわからない知能ってやべーな
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 15:56:32.076ID:BIno9CZQ0
セールでしか買わなくなったわ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:00:03.575ID:M0xXhO9QM
>>7
末尾
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:04:05.577ID:8ihlMdVMa
話数制限あるとはいえ無料で読めるの多いからアホ臭くはなった
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:04:29.039ID:E0lrQyK80
金払わないで読める方法増えてるからね
読み返したい時はすごい労力いるけどな
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:08:16.274ID:m2itJcY7F
ジャンプコミックスはそんなにしないだろ
500円でお釣り来る
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:11:52.390ID:IsuNOm+HM
ちょうど小〜高で買った漫画を捨てようと思ってるけど
紙の漫画はほんと無駄だった
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:13:36.067ID:E0lrQyK80
学生向けの小説とかも無理やりハードカバーにして千円以上だったり
サブスク導入以前の問題だよな
どこ見ても値上げの一方通行だし
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:14:50.752ID:s7ZWwWtTa
アニヲタが漫画に文句言ってるの笑えるな
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:16:18.349ID:PwlCuCpA0
>>127
残念ながらジャンプコミックスもとっくに500円でお釣りこない時代だよ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:26:42.905ID:5EwIKb990
雑誌はサブスクで読めるのにね
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:32:53.810ID:uKUNzvjE0
アニメは元々映像媒体だからサブスクにしても痛くないけど紙を辞めたら首を吊る人が大量発生するからじゃね
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 16:53:05.960ID:Fu4tJ2B40
>>131
420円じゃないのか…
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/12(月) 17:43:04.225ID:5EwIKb990
>>131
170円じゃないのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況