>>4
環境やサプリでカバーするしかないと思うわ
まずは環境からで、寝る時の部屋の温度を16度~19度程度とかなり涼しくする
この状態で気持ちよく感じられる温かさの布団にする
枕はファイバータイプのものが良くて、個人的なおすすめはブレインスリープピロー
安いのが良ければニトリに似たようなのが売ってる
また、風呂で湯船に浸かった後の2時間後位を目安に寝られるようにするとベスト
時間の確保が難しければシャワーのみにして、深部体温を上げないようにする

これで快眠出来るはず

仕組みをざっくり説明すると、脳の温度がある程度低い方がよく眠れるんだよ
だから部屋自体を冷やして鼻呼吸で脳を冷やしつつ、通気性がとても良い枕で頭からも放熱するわけ