X



PCXって125と160どっちがいいだろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:58:28.591ID:Hw1dmeos0
お前らの意見を聞きたい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:58:52.203ID:c1tcMCI80
160だろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:00.959ID:1mimJn/T0
高速走るなら160
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:04.946ID:WxW6O7hgd
160なんて出たのか
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:08.676ID:PpgUjwtb0
125だぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:09.463ID:Hw1dmeos0
ですかねぇ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:29.081ID:Hw1dmeos0
>>4
前は150だった
今は160
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:00:38.647ID:ex79xe6Z0
言うほどPCXで高速を走りたいか?
まあ通勤で高速に乗る必要があるのなら仕方ないけど
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:00:55.366ID:R33xrtxm0
160で高速とか乗らんやろ…
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:01:25.811ID:2oWBBBnRd
125でいいだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:01:27.949ID:Hw1dmeos0
>>9
地元帰る時は乗りたい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:01:38.999ID:WxW6O7hgd
>>8
余裕がある方がいいなら160でいいんじゃね
ヴェクスター150乗ってたけどやっば125より余裕あるわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:01:57.976ID:WxW6O7hgd
>>10
250ですらキツイ…
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:02:14.941ID:Hw1dmeos0
125だと駅の駐輪場とかにとめる時は便利だよね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:02:30.021ID:WtIUfky60
150クラスってめちゃくちゃ中途半端だぞ
コスパ優秀な125か車格もパワーもある250
どっちかにした方がいい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:02:50.175ID:zuMVi6l70
どっちもゴミだったって歴史が証明済み
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:03:14.345ID:Hw1dmeos0
>>14
燃費が結構違うからねえ…
気にしても仕方ないか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:03:19.554ID:7Bgp1OdN0
125の方が燃費いいよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:03:46.845ID:1mimJn/T0
>>16
PCXは軽いから大丈夫
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:04:15.239ID:Hw1dmeos0
>>15
下がるの?
信号無い分上がると思ってた
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:04:18.491ID:PEEsjajkp
80も出したらクッソしんどいから絶対やめとけ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:04:51.251ID:Hw1dmeos0
>>19
いちばん売れてるバイクなんですが
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:05:00.600ID:ex79xe6Z0
>>22
その軽さが疲れるんやで
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:05:36.611ID:UY//QSEed
金を気にしないなら排気量が高い方がそりゃいいよ
保険料が浮くから125ccに乗ってるけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:05:46.890ID:V1pK9SGar
走るエリアに125じゃ通れないバイパスとかがあるなら160かな
高速乗るのは論外だけど
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:05:48.828ID:Hw1dmeos0
>>18
うむむ…
そのクラスは高いしなぁ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:06:09.921ID:7Bgp1OdN0
今日天川村の温泉行ってきたんだがPCX流行ってんだな
結構すれ違った
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:06:16.099ID:C7ED4lXv0
すごく悩ましいよこれは
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:06:18.431ID:R33xrtxm0
>>16
だよなあそもそもバイクで高速なんか乗るべきじゃない説
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:06:30.188ID:BxEnTlQ7a
PCFX
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:06:32.769ID:HuqNwJp+0
どっちがいいかは知らんが125のってるわ 有料道路使う予定あるなら160でいんでね 頻繁に使うならそもそも250とか400って話だけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:06:47.645ID:ge7Sbmv60
都心周辺なら125までの駐輪場が多いから125
それ以外なら160だろうな
保険料はおっさんならほとんど変わらんよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:07:08.584ID:Hw1dmeos0
>>30
良いスクーターだからね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 19:07:35.132ID:eYbDGkMfd
125:維持費が安い
160:250よりもかなり安く買えて自動車専用のバイパスや高速も走れる
両方メリットはあるよね
どっちのメリットが生活で大きいか次第じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況