蓮舫「立憲が反対すると「対案出せ」、提案すると「財源は?」……こんな自民党に与党は任せられません😡😡😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:22:23.013ID:HvJGgE0Gd
>>97
餅をガラスの外から見てるのが野党
餅を触って実は食品サンプルだと知ってるのが与党
じゃ、与党はそう説明しながら反論すべし
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:25:28.009ID:+QceuWFw0
>>102
絵から出さないと検証できない場合は
ちゃんと絵から出すか裏を取ってから騒ぐことじゃないか

実態が不明かつ自民党の自白必須とかやる意味がないし
自白する義務があるっていう政党が全力で自分達の不正を突き詰めるなら人気取れるさ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:29:05.085ID:RG49nGER0
ようは今の政治が腐敗状態ってことですわ
与党は保身のために守りに入ったせいで内臓から腐って
野党は焦って攻撃的になりすぎて外側から腐っとる
停滞した政治に嫌気がさした人は「色モノ」に期待を乗せる
どうやったら改善するんでしょうな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:29:23.891ID:O3GqN7pH0
野党だからな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:29:41.359ID:HP7zj3Gs0
>>98
それやると官僚から猛反発食らって政治が回らなくなる
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:30:16.239ID:EFx6EydO0
そりゃ野党だからだろ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:32:05.342ID:HvJGgE0Gd
>>103
だからさ、その理屈だと野党は永遠に野党だし
それでも万一政権交代が起きてしまうと例の
埋蔵金とか基地移転問題みたいにグダグダになるわけ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:33:40.277ID:RG49nGER0
政治は糞だけど野党には任せられない、自民党しかないって思ってるなら
その自民党を支持してる有権者が自民党をどうにかするしかないんだぞ
自民党も野党支持者の言うことなんて聞かなくても屁でもないけど
自民党支持者の言うことは聞いとかないと選挙で負けるからな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:34:57.506ID:pD70GguD0
>>110
政治になんとかしてもらおうというのが間違いなのでは?
自分の生活を改善したければ自分で努力する意識がないよ日本人は
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:37:24.522ID:HvJGgE0Gd
>>104
餅=各省庁のリアルな財務データ

という例え話で書いてるので
その反論は合わないわ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:39:09.387ID:+QceuWFw0
>>111
そもそもほとんどの日本人は
国がやれ政府がやれって強くないだろ
昇級求めるなら自分でやるばっかりだし転職も昔より増えているさ

むしろ野党はもちろん自公や官僚も
政治家こそ自分達の利権のために新制度や糞みたいなルール増やしたがってるし
みんな知らない制度が増え続ける
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:40:23.854ID:6NXxbugv0
もうそろそろ脳死で立憲やってみてもいい頃合いじゃね?
民主時代酷い酷い言われるけど今の自民と比べたらそこまででもなかったと思うわマジで
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:40:57.615ID:gNLlcKw00
何をもってそこまで出なかったと思ったのか
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:41:40.662ID:+QceuWFw0
>>114
交代できるほど
人気取りの政策も個別の候補出てこないぞ

小選挙区で何個取れるかって陣取りゲームにおいてまずは全部のブロックで勝てる個人を用意するとか本当に無理そうだ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:44:13.971ID:a1LWHKaDd
俺、一応リアルで自民党員の息子
将来入る墓は真言宗の寺で統一じゃ無いよ

そんな立場でも民主党には同情せざるを得ない
ID変わっちゃったけど>>91は俺なのだが
経営者である親父と揉めるのはまさにこの
与党対野党の構図で、先ほど書いた金の話だし
俺が頭ごなしに否定されていた事業計画なども
「実は先代の時の約束があるからダメだ」的な
知らなかった情報が後から出てくる

基地のゴタゴタとかまさにこれでしょ?
政権交代したら野党には知り得ない外交機密が
後から出てきて発砲塞がりになってしまうんだから
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:46:19.707ID:a1LWHKaDd
>>114
店でうんこ漏らす奴らに任せられるかアホ

ただ、情報格差を乱用して対案を潰すのは
議論の意味がないという点においては
レンホー発言は支持せざるを得ない
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:47:27.632ID:f6d0OUMj0
中国人に教えられる情報はないんだよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:48:40.336ID:Jl1P7fn+0
自民党に問題があると誰の目にも明らかなのであればそれを明快に解決する政党を作れば良いだけの話
立憲辺りでは無理というだけで、そこまで難しい話ではないだろう
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:50:40.795ID:REnhBKps0
>>112
出してもらえないのはそれなりの原因があるからだろ
引き出す手腕が足らないか、政府の手足となって働く省庁から嫌われてるか
それじゃ政治家はつとまらんのよ
つまり、能力不足、居ても仕方ない連中が今の野党ってこった

そんなのを何時までも支持しててもな~んも変わらない
さっさと引きずり降ろして他と挿げ替えた方がいい
そのうち省庁からそう言うデータを引っ張り出せる手腕のある人が出てくるかもしれない
今現在の野党にはそれはミリも期待出来ない
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:51:13.220ID:I84Yfqzs0
>>117
出来ないなら出来ないなりに、出来なかった理由を国民に説明すべきだろ。
基地問題なら当時の担当者である自民党議員の誰々と防衛庁の誰々とアメリカの誰々が交わした条約が原因で、
県外移転は無理だという事が判明したと言えばいい。
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:53:33.289ID:a1LWHKaDd
俺的には自民を割るべきと思うけどね
政権担当能力というか各省庁や官僚とのパイプが
それなりにある党同士で意見をぶつけ合うことに
意味があるんよ

以前は小沢がそれをやろうとしたけれど
いかんせん急いで二大政党制を目指したのか
変な連中を巻き込み過ぎたのが運の尽き

石橋、河野?男見せろや
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:56:24.095ID:a1LWHKaDd
>>122
外交「機密」とはいったい。。。

でもね、民主もそれを引き継がなきゃいけないと
認識していたからこそ手詰まりになったわけで
その辺については「最低限の」評価はしたいのよ

何故か?
大統領が変わるたびに反故にする国があるから
それと比べればって話
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:57:51.074ID:Jl1P7fn+0
>>122
そもそも県外移設は国益に反する
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:59:27.223ID:a1LWHKaDd
>>125
それは情報格差の問題があるから賛同できんな
「詳しい情報は機密だから見せないよ」
「具体的な情報知らないなら黙ってろ」
という暴論になるから
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:59:54.734ID:cwE/LZSxM
どっちもバカで日本人の代表に相応しい
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:00:01.664ID:8bacYtpOa
>>114
民主党政権時代に何歳だった?
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:00:35.510ID:a1LWHKaDd
>>126
俺もそう思う
思うけどあくまで、野党には知り得なかった
機密のせいでグダグダになった事案として触れた
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:02:37.257ID:ohXvbDYnM
二重国籍中国人
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:05:50.959ID:RWLDjA750
立憲がこれから浮上することなんてないよ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:14:29.799ID:Jl1P7fn+0
>>130
いや、野党だから知り得ない情報などは必要ない
ごく基本的な安全保障の知識があるだけで理解出来ること
単純に能力が低い
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:15:15.225ID:2eSkiSi9d
埋蔵金はこれからというときに震災が来たからな特別会計にもう少しで手を付けるところだっただろ

それに今は確実に埋蔵金はあると確信してる
コロナ予算用途不明な金額がでかすぎただろ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:19:24.391ID:Jl1P7fn+0
>>134
埋蔵金はある!根拠はボクがあると思ってるから!
そんなもんで政治をすると大火傷するという話を今このスレでしているわけだが
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:19:42.113ID:a1LWHKaDd
>>133
会話にならんな

一旦具体的な防衛の話から離れようよ
あくまで「政権与党でないと知り得ない機密を
政権交代後に知ることによる混乱発生」という
問題について述べてるわけ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:20:26.274ID:a1LWHKaDd
>>135
当たり前に機密だろ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:21:24.227ID:a1LWHKaDd
>>136
でもさ、そうならざるを得ないのが与野党の情報格差なわけ
むしろ野党がそれを知ってたら機密漏洩事件だわ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:24:18.972ID:XWjCuW/ad
>>136
埋蔵金はなかったが予算の精査をこれまでやってなかったものをやった
結果は振るわれなかったがやって意味のあることだろ

そもそもそれまでに年金に使い込みなどの汚職が表沙汰になっていた時勢で不正な予算の使い込みのような埋蔵金がないと誰も否定できなかっただろ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:25:17.792ID:68kEAc2+d
というか野党って法案提出する権利ってないの?
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:28:17.853ID:Jl1P7fn+0
>>140
具体的にそれは幾らで、予測に対してどの程度の精度であったか?
そして実施しようとしている政策が要求する予算に対して十分であったか?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:29:18.931ID:Jl1P7fn+0
>>137
不適切な事例を持ち出したのはこちらではない
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:30:28.944ID:vfzBO/HTr
また埋蔵金使うって言えばいいじゃん
昔埋蔵金ありませんでしたって言いわけしてたけど
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:32:30.467ID:KhwmbTcf0
>>140
アレを成果にしちゃうから同じような事をやれば支持者にアピールできると思ってんじゃねぇの?
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:33:47.716ID:GS6grrXv0
無視されるよりマシだろ
共産なんか見向きもされてない
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:35:00.893ID:f6d0OUMj0
埋蔵金なんて鳩山の家捜索したら出てくるよ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:36:07.443ID:w/DjgbaY0
オフレコ脱糞で次はこれか
話題がいつもブーメランなんだよなぁ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:37:34.629ID:Jl1P7fn+0
>>146
わざわざ自分からマイナスなことをしている連中と比べても…
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:38:07.223ID:obd8eTU0d
逆にいうとね、官僚が巧妙なことやってるから
あると思った埋蔵金が実は無いなんてことになる
その意味でも官僚使えない野党が出す対案は絵空事なんよ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:42:55.125ID:L3q9EXgVd
>>142
それが分からないからこれまでろくに精査してなかった予算を精査する作業だっただろ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:44:15.953ID:Jl1P7fn+0
>>151
その程度の仕事しか出来ないからいつまでも野党止まりなわけだ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:50:20.482ID:SOzRkf3sp
反対しかしない宣言かよ
まともじゃねえな
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:51:24.836ID:MP7dgWguH
政権交代が唯一の対案
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:53:07.174ID:HP7zj3Gs0
国民がずっと自民党ばかり選んで野党にしてたからその程度しかできないんでしょ
アメリカみたいに8年おきでもちゃんと政権交代してたら与野党間でちゃんと情報共有出来て野党もまともに機能するのに
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:54:11.234ID:L3q9EXgVd
>>152
なぜそれでだめと判断するのか
今まで取り組んでいなかったことやってだめだっただけだろ

今までと同じことをして日本を衰退させた自民党よりどう考えてもマシだろ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:54:35.414ID:w/DjgbaY0
自民党への献金ランキングとか見ると納得できるよな
なるほどこいつら確かに潤ってるわワロタってなる
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:54:45.989ID:m/WhIxwJ0
>>155
二大政党に育ってないからむりよ
維新がそろそろそうなるね
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:55:48.003ID:SOzRkf3sp
>>155
ちゃんとやらしてあげたじゃん
選ばれなくなったのは自業自得
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:57:29.639ID:HEnD5PDCd
無策で言ってるのバレてるじゃん
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 18:58:49.992ID:KhwmbTcf0
>>155
こう言ってる人いるけどさ
支持者だってあそこに政権運用能力あるなんて思ってる人なんていないでしょ?
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:00:27.184ID:68kEAc2+d
日本の衰退って野党の弱さにあると思う昨今
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:00:31.098ID:GS6grrXv0
民主党も官僚と仲良くなれたら良い仕事できるんでしょ?
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:00:39.530ID:f6d0OUMj0
アメリカと違って日本の野党はただのアカだから
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:01:34.779ID:w/DjgbaY0
仲良くなりすぎて機密文書まだまだ大量に持ってるとか言っちゃってた人もおったな
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:03:25.380ID:kcQGplJe0
岸田がやばすぎてレンホーがまともなこと言ってるように見えて来た・・・
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:07:01.062ID:z+oqI9tVa
>>166
ちょっと目を疑ったほうがよさそうですね…
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:08:54.140ID:POjsG8H10
>>114
絶対嫌だわ
立憲民主党派日本国民の敵にしか見えない
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:09:34.197ID:w/DjgbaY0
ブーメランにさえ目を瞑れば良いこと言ってるときもあるんじゃねーの?
ブーメランで台無しになるんだけどさ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:09:36.541ID:m/WhIxwJ0
>>161
いやだからずっと自民が与党だからそうなってんだがww
外交とか自民党議員じゃないと無理だろ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:10:08.542ID:GS6grrXv0
定期的に民主党政権やって国民を教育し直さないとな
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:10:41.842ID:Fe+tf5cs0
財源は埋蔵金があるからね
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:11:43.492ID:PeZSOeSR0
お前は政治家として物を言う前に戸籍出せよ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:13:26.524ID:EFx6EydO0
蓮舫の撮影会はOKで岸田息子はだめ!
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:13:37.627ID:KhwmbTcf0
>>171
外交とかマジでアレにやらせたら怖い想像しかできねぇよな
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:13:54.977ID:Emlen+aNd
>>161
政権担当能力とか言ってる人そもそも政権担当能力ってなに?
旧民主党は自民党を離党した大臣経験者や自民の幹事長経験者までいた
こんな人達が政権担当能力ってないとかありえない
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:18:37.426ID:SzRuzkHm0
野盗がしてるのってまともな反対意見ですらなくただの揚げ足とりじゃね?
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:22:40.152ID:kcQGplJe0
岸田はまじで辞めろ
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:36:28.367ID:w/DjgbaY0
対案も財源もなくていいなら週刊誌レベルのいちゃもんだもんな
最早国会で時間使ってまでやることじゃないわ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:37:03.372ID:v6A/AxjY0
もう本国化しちゃうのが目的なんだろ れんほーは
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 19:45:40.881ID:EFx6EydO0
ここで自民党批判してる奴って空気読めないよね
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 20:01:41.372ID:POjsG8H10
>>186
そう思うわ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 20:04:41.968ID:kcQGplJe0
>>186
それだけ岸田が無能なんやで
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 20:11:52.554ID:vVe/JmOA0
>>188
じゃあその無能の岸田を下ろせもせずぐぬぬしかできない蓮舫他議員はなんなの…?
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 20:57:54.763ID:cU0gaGEmd
>>188
そんな無能を引きずり降ろせない君の支持する政党及び政治家の能力を疑え
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 21:05:01.187ID:REnhBKps0
そもそも今回も増税どうのとか言ってるけど
大規模増税なんて本来なら30年以上前(細川政権の福祉税云々言ってた頃)にやるべき課題だったんだよ
払うべきものも払わず餅だけ得ようとする業突張りな国民
その代償から逃げ回ってたのは国民自身

いよいよ誤魔化しの効かない状態になってツケがまわってきただけだよ

甘受せよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況