X



アンダーテールとかすごい盛り上がったのに和製インディーゲームって全然盛り上がらないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:14:05.260ID:fhgR4atO0
なんで?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:15:42.400ID:uHwEFt/v0
小さい盛り上がりはあるだろ
やばたにえんとか
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:16:02.931ID:AZ5KMT5/a
2010年前後に流行ってブームは去った
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:16:25.019ID:3neFx04W0
アストリブラリヴィジョンがスイッチに移植完了!
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:17:37.420ID:ZWevbsFK0
日本の場合はインディと言いながら大手ががっつり絡んでて冷めることもある
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:18:56.828ID:9jmed7lR0
インディーズに目を向ける人が少ない
みんな任天堂のゲームやってる
大手が強すぎるんだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:20:11.069ID:6AagOMXxd
日本一ソフトウェアだっけ
インディーゲーをフルプライスで売る会社とか揶揄られてたな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:21:28.151ID:oNsbQ201M
ガチで作る人があんま居ないからじゃね
あとなんかギャグ寄りが多いというか作る側からのそこはかとない気恥ずかしさみたいなのを感じる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:22:13.628ID:YoaMYezmH
バカゲーエロゲースマホゲーのどれかに属してることが多い気がする
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:22:43.200ID:YAqx8mJJ0
優秀な奴がインディーズ(orインディーズ同然の零細企業)の内に目を付けてレーベル付けて売ってくれるからでは?

それで跳ねたのがサクナヒメ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:22:58.382ID:ZWevbsFK0
>>12
あることはあるんだけど小ぶりな一発ギャグゲーが多いわな
寿司とか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:24:39.902ID:6JJpdCc10
switchなんかでもプレイできるのは増えたけどやっぱPCが多いし
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:25:08.660ID:/gbgfYWud
メグとばけものは流行りそうで流行らんな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:26:06.430ID:myEOUIInp
このゲーム超えるか同等のインディーズゲーム頼む
どのゲームよりもこのインディーズゲームが1番遊んだ
https://i.imgur.com/gXg0ksO.jpg
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:27:20.078ID:W5orbjlD0
サクナヒメ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:27:21.190ID:ZWevbsFK0
ONIは大手ゲー含めても上位に君臨するから無理
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:27:35.387ID:M7wPVtHk0
>>17
あれ無茶苦茶名作だよな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:31:05.981ID:V8+maLSx0
当たり前だけどグラフィックとか色んな所が劣って見えるしね
大手メーカーのゲームがクオリティ高い物ばかりであるが故にインディーズ物が低クオリティに見えてしまう
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:31:21.630ID:52sfNK//0
needy girl overdoseはかなり盛り上がったな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:31:28.954ID:gU5EysHRr
>>18
1000時間とか初心者かな?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:38:04.903ID:W2mFrQtk0
インディゲー好きで大量に買って遊んでるけど和製はあんまりないなぁ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:39:20.291ID:+nLfFcQsp
>>17
調べてみたけど雰囲気良さそうだな
流行る流行らない以前に知名度が足りないんだと思う
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:39:46.435ID:ZWevbsFK0
ツクールのくそげーなら大量にあるのにな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:41:41.870ID:6WxT9O61p
ゆめにっきがウケてる理由がいまいちよく分からなかった
Ibは面白かったけど
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:43:25.000ID:6WxT9O61p
>>17
感動するけどストーリーが普通すぎてね…
アンテくらいのパンチ力がないと話題になるのは難しいと思う
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:45:43.801ID:64zxhYBx0
フリゲ全盛期があったからそっちで才能ぶん回した奴らが居るんじゃない
もうそろそろ出そうなELINが面白けりゃ良いんだが
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:46:46.979ID:M7wPVtHk0
elonaモバイルとかはどうなったんだ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:46:48.683ID:MJWkM1M5a
>>31
インディーとかカッコつけてるけど同人ゲームのことだから含まれる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:47:03.284ID:YAqx8mJJ0
>>30
伝説かつ殿堂入り枠だぞ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:48:27.963ID:W2mFrQtk0
ああでもelona新作のelinが出るんだったな
これは流行るんじゃないか?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:52:41.236ID:X9dylLvA0
サクナヒメってインディーじゃねえの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:54:38.540ID:X9dylLvA0
>>39
盛り上がりの話してるのに自分の連想ゲームの話始めるお前みたいな発達嫌いだわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:54:51.374ID:08auyFoOa
人気タイトル継ぎ接ぎしたよくあるパクりゲーもっと気軽に作ればいいのに和製のは少なめだな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:55:11.397ID:Yn9ZFTsU0
>>38
アンダーテイルとかマイクラに比べたら小ぶりって話じゃね
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:55:44.384ID:zwT8uAHu0
日本人はゲームそのものよりメーカーで判断するからね、インディーなんか選択肢にも入らない
お前らもよくやってないゲーム叩いたり持ち上げたりしてるだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:56:38.084ID:X9dylLvA0
>>44
発達以下のガイジだったな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:56:54.831ID:0bDFCPcxa
ブラッドステインドは面白かったし話題になったよ
なんせキャッスルバニアのプロデューサによるインディーズだからね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:57:22.626ID:Yn9ZFTsU0
>>43
日本人でもマイクラやアンダーテイルやった人間は多いんじゃないか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 09:57:45.470ID:RW/GYfC3d
>>43
「ブランドに弱い」ってのは少なからずあるだろうなとは思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:03:30.887ID:YAqx8mJJ0
>>43
違う

そもそもユーザーがメーカーで判断するよりも先にメーカーがユーザーより先に判断してインディーズを取り込んでるの方が正しい
腐ってもゲームでバチバチにやってるお国柄メーカーの目につく機会は少なくないし目に付いた後からでもインディーズへ働きかける柔軟性もそこそこ程度にはある
カプがSF×ロックマンにアプローチかけてちょっとだけバズった事もあったぐらいだし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:04:54.342ID:0+egIFQEd
>>42
マイクラと比べたら全部雑魚だろw
極端過ぎるわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:06:27.643ID:fhgR4atO0
なんか2、30年前のまだシステムとして未完成の作品をバランスだけ変えて焼き直したようなゲームが多い気がするわ
スクウェア時代ゲーモドキとかスト2モドキとかFCロックマンモドキとか和製だと見かける
あとサクナのアクションパートもだったけど簡単操作でお手軽コンボ!みたいなのも
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:07:09.823ID:Yn9ZFTsU0
>>51
だからそういう釣りスレというかフックとしてアンダーテイルを持ってきてるのではないか
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:07:11.446ID:lOfLgs3K0
MONTARO
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:07:38.696ID:nfN+L1ea0
ツクールのせい
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:07:53.453ID:D4ltfX3I0
downwellとかなんかドラマで使われてたけど空気だね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:07:55.765ID:0+egIFQEd
いうてアンテもわりとパクリだしな
インディーゲーにオリジナリティを求め過ぎるのもな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:08:04.881ID:Mb8Cc40Ca
同人ゲーがどんどんsteamに参入してるから普通に盛り上がってるんだけどな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:09:57.967ID:lOfLgs3K0
ツクールがsteamに進出してるのって
なんかそういう業者が作者から権利買って出してるんだよね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:10:47.448ID:nJJg18Cud
メタリックチャイルド面白かったぞ
ローグライク風味の3Dアクションゲーでロックマンの敵みたいなボスをステージ選択制で倒していく
声優も有名どころ使ってるしな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:11:05.653ID:uHwEFt/v0
マイクラなんて世界一売れたゲームと比べたらアンテなんて無名雑魚レベルだしな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:11:46.215ID:YAqx8mJJ0
>>52
普通に考えて単純にシステムやグラを複雑にするとそれだけ工数かかって何時まで経っても工数かかるからでしょ
基本的に大手より使える手数も金も限られてるのがインディーズなんだから何を当たり前のことを

サクナヒメもそもそも稲作パートがわからん殺し(実際死ぬほどじゃないが)のオンパレードだったのに戦闘まで複雑にしたらユーザー定着しないだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:12:02.932ID:/DQ3djDza
大手のインディーとかいうよくわからん枠だけどカプコンの深海のやつ良かったな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:12:19.693ID:60hLD03lp
和製じゃないけどラビリビはめっちゃおもろかったしもうすぐ新作出るから楽しみ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:12:22.418ID:D4ltfX3I0
盛り上げたければelinという神ゲーを応援しろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:14:00.320ID:YAqx8mJJ0
×工数かかるからでしょ
○完成しないからでしょ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:14:43.356ID:nRPLrnDB0
和ゲーはいい加減萌えから脱却しないと無理だよ
アイデアやゲーム性、中身で勝負しないと
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:14:46.763ID:fhgR4atO0
>>62
べつに1から新しい物を求めてるわけじゃない
パクるんだったらもっと近年の仕上がったものをパクりゃいいのにって話よ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:15:10.045ID:M7wPVtHk0
>>60
あれ韓国製じゃなかったっけか
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:15:40.081ID:3neFx04W0
>>65
絶対期待が高すぎただけの凡げーになるわ・・・・
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:16:16.209ID:hcsIeOO90
和製であんなにマザー丸パクリは無理だな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:16:24.112ID:M7wPVtHk0
言うてVSのクローンとかちょっといじったvsとか派手になったVSとかエロくなったVSとかタケノコみたいに乱立してもらっても困る
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:16:39.539ID:GdQlWGjRd
>>53
マイクラとアンテじゃ差があり過ぎる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:17:02.789ID:Yn9ZFTsU0
>>67
文化として受け入れられてるんだから脱却する必要はないと思うけど
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:17:12.131ID:SZRfjg8W0
今作ってるから
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:18:03.241ID:Yn9ZFTsU0
>>73
同程度とは思わんけどアンダーテイルもインディーゲーの中だと頭一つ二つ抜けてると思うけどな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:18:04.741ID:nJJg18Cud
>>69
あれ韓国製なのか
それだとスレタイとは趣旨が変わってしまうな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:18:53.491ID:k/Y9wP3np
>>76
アスペの相手しなくていいよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:20:19.178ID:Yn9ZFTsU0
>>78
俺の表現方法も悪かったからアスペと突き放すほどではない気がする
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:21:10.002ID:d3bSv8/T0
「インディーズやってるイキり」が出来なくなったから
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:21:51.534ID:YAqx8mJJ0
>>68
そのパクるのさえもキツいから昔のシステムやグラで出してるんだぞ

FCドットのゲームですらも一人二人でガワを変えるだけでも相当な手間と時間かかるのに
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:22:41.916ID:GdQlWGjRd
>>76
そんなレベルじゃねぇよ
マイクラは世界一売れてるゲームだぞ
引き合いに出されたら何も勝てんよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:23:23.500ID:SathllEh0
ゆめにっき
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:24:00.557ID:nRPLrnDB0
FTLやReturn of the Obra Dinn
Outer WildsやSubnautica
リムワやOxygen Not Includedなんかで世界で驚いてる時
日本は萌えアニメゲー作る気かよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:24:04.847ID:Yn9ZFTsU0
>>82
だからマイクラとアンダーテイルが同程度だとは思ってない
このスレは極端な例としてアンダーテイルを持ち出しているのではないか、という趣旨の説明のためにマイクラを持ち出しただけ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:26:18.836ID:fhgR4atO0
>>81
まるで日本のデベロッパーは軒並み無能みたいじゃん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:27:46.188ID:lOfLgs3K0
steam見ると日本のは続編ばっかで
しかも6480円とかするイメージ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:29:22.324ID:ZWevbsFK0
サクナヒメの盛り上がり方は「これで米の作り方が学べる!」みたいなトチ狂った盛り上がり方ですげえうさんくさかった
実際のゲームみたら連打してて草
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:29:44.408ID:GdQlWGjRd
>>85
アンテ出すのは普通に分かるけどこのスレの趣旨でマイクラ出してくるのは流石に極端過ぎ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:26.796ID:tl3gXN5B0
青鬼とか
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:48.880ID:jYUExV2l0
>>84
萌えアニメゲーは日本の役目だろ何が悪いんだ
全世界が同じ方向を向き始めたらゲーム業界なんてつまらなくなるぞ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:49.489ID:RW/GYfC3d
>>88
最終的にはほったらかしだけど当初の手探り感はめちゃくちゃ楽しめたぞ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:54.114ID:fhgR4atO0
アンテとマイクラの差を今ここで比べてもしょうがない
和製で勝ててるのがないって意味じゃ一緒
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:33:33.610ID:uHwEFt/v0
ソシャゲ売上なら型月がバカ稼ぎしてるだろ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:33:55.656ID:TUtWgW9DM
サクナヒメ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:34:05.429ID:YAqx8mJJ0
>>86
無能じゃなくてそもそもやれる事に制限かかってる上で作ってるのにどうしろって話なんだけどな
それをクリア出来るほどインディーズ作る上で有能過ぎる奴はそもそもインディーズ作るまでもなく大手or中小で君臨してるしな

インディーズである以上収入としては安定しないから別のとこで収入を捻り出す必要があるからそこでも時間は食われるし専念するなら多額の援助なり貯金か最悪借金か
何れにせよ普通の奴は借金してまでゲーム作ろうとはなれんし
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:34:48.827ID:ntKprChRa
ヴァンパイアサバイバーとか
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:35:23.138ID:BDpBXRqta
サクナヒメをインディーだと思ってるアホ多いな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/31(水) 10:36:23.953ID:ZWevbsFK0
>>99
同人ゲーをマーベラスが宣伝して売ったというのが正解だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況