X



最近の「新しいものを受け入れられないのは悪」思想、なぜ市民権を得てしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 12:56:53.559ID:cqBHmwWkr
新しいもの=正しいもの、より良いものであるかどうかの検証もなしに笑顔で受け入れましょうしてるのキモくない?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:05:46.446ID:RWBvAadC0
>>19
?俺はずっとお前のいう「対岸の視線」でものをいってるが
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:06:04.339ID:7nXhOvwg0
>>20
いやお前の言い分だと
>主観と客観は分けないと
これすら押しつけってことになるぞ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:06:48.471ID:RWBvAadC0
>>22
?客観で話してたら「主観ではどうなん?」て的外れなこと言い出したから突っ込んだだけ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:06:51.081ID:jzepi+vG0
新しいものでも良いものと悪いものがあって受け入れている新しいものもあるのに
受け入れていない新しいものがあったらそいつは老害だみたいな扱いする人いるよね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:07:03.181ID:7nXhOvwg0
>>21
お前は例えば自分の愛する家族が殺されたりしても思想は人それぞれで押し付けちゃ駄目だからみたいなこといって知らんぷりするのか?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:07:26.095ID:7nXhOvwg0
>>23
主観じゃなくてお前がいかに無責任に話してるかを諭してるだけ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:09:24.036ID:RWBvAadC0
>>26
それこそ言い換えじゃんワロタ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:09:51.523ID:iw0hmZ0Zr
>>22
「新しいものはすべて正しい」これが間違いに見えないなら迷惑な押し付け野郎はお前だぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:10:14.010ID:UD0fPO/Q0
簡単な例だとJK至上主義があるよな
JKがいいと言ったものをいいと思えないと人として終わりみたいな
しかも陰キャJKを切り捨ててるし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:10:37.685ID:RWBvAadC0
>>25
客観と主観分けろよ…話も変わってるし

まぁその話なら
主観では自分の正義に基づいて考えるよ
客観なら「殺した側にとっての正義もあるよね」ってなるが?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:11:24.810ID:7nXhOvwg0
>>30
だから分けてんじゃん
ずっと客観の話ししてるのにわけのわからん攻撃してくんなよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:12:06.599ID:TCj9sCUoa
>>22
押し付けやろうはお前だぞ
お前のスタンスは独善的なものだと気づけ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:12:14.069ID:k8NSNs3g0
古い価値観に固執するのも、新しい価値観を押し付けるのも、どっちもどっちなんよな
色んな価値観を持ってる人がいるのが当然で絶対的に正しいものなんてないのに、自分と違う考えは悪って考えちゃう人が多いのは確かに問題
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:12:47.113ID:RWBvAadC0
>>31
?「お前の愛する家族が〜」とか主観に基づいた例を取り上げたのはお前が先だが
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:12:51.400ID:7nXhOvwg0
てか家族殺された設定でこの考え出てくるとか人として終わってんだろ
もうお前と話ししてても何も得られんわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:13:19.560ID:RWBvAadC0
>>35
その設定持ちだし始めたのお前じゃん…
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:14:09.971ID:RWBvAadC0
個人の考え方と客観的に広く物事みたとき両方の考えあって当たり前なのに一つの考え方に縛られてる人からしてみりゃ「わけわからん」てなるわな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:14:33.548ID:TCj9sCUoa
>>35
主観でしか物事を見れないガイジ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:15:06.681ID:7nXhOvwg0
>>33
うん、そういう言説が一般論化してるのに>>1なのはシンプルに謎だな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:16:06.317ID:mjsVVuzP0
老害の特徴と同一視されてるからや
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:16:27.953ID:TCj9sCUoa
>>39
一般論化している(と思ってるだけ)だよね?
抽象的な言い回しせず教えてよ
なんで一般論化してると断定できるの?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:16:33.415ID:9m/3DcZA0
古いか新しいかじゃなくて単純に自分が納得できるかどうかでしかないと思う
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:17:04.763ID:RWBvAadC0
逃げててワロタ
視野狭いと損だぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:17:49.904ID:7nXhOvwg0
>>40
でも相対主義って俺がさっき話してたやつみたいに盾として使って弾圧して自分の意見を通そうとするやつに利用されるだけだし絶対なんてものはないと言いながらそれを絶対視して利用するクソみたいな二枚舌も気に入らん
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:18:33.376ID:7nXhOvwg0
>>43
まぁでも新しいものを受け入れられないのは駄目ってのを弾圧のために使うやつ多いよねってこと
一般論化しようとしてる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:19:16.239ID:TCj9sCUoa
自分にとっての普通が「一般論」として語ってるだけなんだろ


>>45
気に入らん(感想)
↑これがお前の主張の全てなんだよ
そう思い込んでるだけ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:19:39.370ID:7nXhOvwg0
>>41
きめーな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:20:40.753ID:9m/3DcZA0
一般論って言葉で逃げようとしてる奴が多いから一般論ですが~の続きが一般論じゃないことがある
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:21:28.829ID:TCj9sCUoa
>>48
お前の独善的思想よりマシだぞ
お前の正解を押し付けんな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:21:37.831ID:FjmQEkAR0
>>1
パヨクが力持っちゃったから
以上
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:21:43.010ID:7nXhOvwg0
よくわからんけどプリプリ怒ってやんのw
理性ぶって人それぞれだから~それぞれの正義が~とかやってる設定どこに置いてきたんだよゴミ
だからつまらんのよ相対主義は
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:23:45.129ID:k8NSNs3g0
>>39
個人的にはまだ一般論化できてないと思うんよな
古い価値観から脱却できない老害を嫌ってるのに同じ口で自分と異なる価値観を排除しようとする人のなんと多いことよ
たぶん>>1はそういうことを言いたいんじゃないのかね
例えば最近のディズニー映画のポリコレごり押しとか確かに目に余るし
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:23:47.419ID:TCj9sCUoa
>>52
怒ってる(と思ってるだけ)
つまらん(と思ってるだけ)だけ
どこに置いてきたってまだ変わらず言ってるが


ゴミとか言っちゃって言葉遣い荒くなってきたけどイライラしてんのかい
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:24:14.704ID:7nXhOvwg0
>>51
やってんの右翼だけどな
リベラル右翼って呼称したほうが良いか
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:24:21.021ID:RWBvAadC0
>>52
効いててワロタ
論破できないから皮肉とか罵倒しかできないんだな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:25:14.316ID:TCj9sCUoa
相対主義はゴミと思うのは良いけど自分の正解が正しいと思えるのはなんで?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:25:21.204ID:7nXhOvwg0
>>54
まぁ言い方は気に食わんけどそうだな
ポリコレがーのところは全く賛同できないし余計だが
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:25:30.741ID:5W3/d8//0
もしかして年取って自分が新しいものを受け入れない側に回っただけじゃね?
当たり前だけど子供の頃は新しいものもクソもないし
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:27:00.861ID:RWBvAadC0
露骨に無視されててワロタ
これもうあぼーんされてんのかな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:27:10.477ID:7nXhOvwg0
>>60
俺は単純に矛盾してるって言ってるだけだ
新しいもクソもなかったら新しいものを選ぶの?それお前がそっちよりの思考なだけじゃ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:29:00.931ID:xvhiQvuxr
過疎なVIPでこれほどのレスバとは久方ぶりじゃな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:31:43.546ID:7nXhOvwg0
>>63
マジで1+1=2すらわからんレベルの馬鹿が多くてビビった
昼休みにイライラしながらVIPしてるTwitter出張おじさんみたいなのが集まってくるんだろうかこの手のスレタイには
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:33:03.219ID:eovlt6PUp
最近新しい価値観を受け入れろって同調圧力が酷い
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:33:06.302ID:zB8ndgbx0
古かろうが新しかろうが浅はかなものにはNO
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:35:01.166ID:5DctC+ty0
正直嫌いな物を嫌いと言えない方が異常だからそういうのを拒否する人間が集まってコミュニティを作る気がする
多分普通の人もそっちよりに移住して自分の身を守り始めてよくわかんねえ頭おかしい人間ばっかになったリベラル界隈が子供も作れないし自分で食料も作れないで死んで終わる
多様性というけどただの異常な家庭で発生した突然変異の可能性を排除してんだよな
ゲイになる人の家庭かなりの割合で異常な家庭多いぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:35:03.292ID:7nXhOvwg0
ちょっと前(5年ぐらい前)までは新しい目先の流行に流されず芯を持った人のが良いといった感じだったと思うが、SNSが拡大したせいか自分の欲望の正当化みたいなのが活発に行われるようになった気がする、念のため言っとくと良い悪いの話じゃないよw
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:45:31.848ID:gDgqk+rX0
社会的な善悪なんてなんだか上のほうから与えられるものだから全部気持ち悪いでいいよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:14.770ID:FjmQEkAR0
>>56
似非右翼だろ
自民党とかネトウヨとかのこと言ってんだろ?
そいつら隠れ左翼だから
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:18.506ID:5W3/d8//0
>>62
スレタイと1しか読んでないけど俺はスレタイの「最近の」部分について言及してるだけだよ
別に新しいものを受け入れろって風潮は昔からあったけど、年取ってそれに気付いただけじゃね?っていう
子供の頃はその時代にとって新しかろうが古かろうが子供にとっては新しいものだけど、時を経てそれが古いものに変化したことで「(古いものと比べて)新しいものを受け入れられない」という現象が初めて生まれたということ
良い悪いの話についてはノーコメント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況