探検
お前らって日本の伝統的な信仰とか宗教についてどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:48:29.997ID:a8D3Ye76p 全く関心ない?
2023/05/13(土) 05:50:11.081ID:5qKr9Qdk0
ないねぇ
この宇宙の誕生は誰にもわからないから
この宇宙の誕生は誰にもわからないから
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:50:25.523ID:NFSYIPQg0 信仰はしないけど芸術に深く結び付いてるので文化には興味がある
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:50:52.796ID:a8D3Ye76p >>2
昔の人なりにそれを解釈したのが神話だけど
昔の人なりにそれを解釈したのが神話だけど
2023/05/13(土) 05:51:49.824ID:5qKr9Qdk0
>>4
でも想像じゃん
でも想像じゃん
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:52:25.323ID:a8D3Ye76p7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:52:47.708ID:a8D3Ye76p >>5
そりゃそうだ
そりゃそうだ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:53:27.780ID:PP+WKWWd0 山岳信仰とかおもしろいなって思う
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:54:00.825ID:0f1GPOdb0 カルラ舞う好きだよ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:54:35.945ID:a6zJBNjQ0 地方の土着信仰みたなの好き
2023/05/13(土) 05:54:54.762ID:BjEtCYFA0
言霊とか面白そうとおもったよく知らんが
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:55:00.776ID:lHiwLEvK0 面白いとは思うんだけど強制的であるというか
例えば自分死んでも葬式も戒名も要りませんっていうと発狂する親族が居たりするのが面倒臭い
例えば自分死んでも葬式も戒名も要りませんっていうと発狂する親族が居たりするのが面倒臭い
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:55:25.718ID:a8D3Ye76p14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:56:35.882ID:ElMQNwALa 八百万の神とか地元の英雄が奉られてる神社みたいのはいいんじゃね
仏教は政治と金の匂いがな
仏教は政治と金の匂いがな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:56:45.838ID:ulRmu7g+0 道端に地蔵があったり山道に祠があったりする雰囲気は良いと思う
金や権力の臭いがしてくるとダメ
金や権力の臭いがしてくるとダメ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:57:20.653ID:6NXqpsPm0 日本は古来よりアニミズム的思想が定着してるよなーとは思う
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 05:57:37.175ID:a8D3Ye76p2023/05/13(土) 05:58:02.840ID:8MXmiRLCa
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:00:19.158ID:ulRmu7g+0 神道も臭いよ
仏教は金臭く神道は権力臭い
仏教は金臭く神道は権力臭い
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:00:57.830ID:a8D3Ye76p21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:01:13.955ID:PP+WKWWd0 民俗学とかおもしろい
道祖神とか
でも無理くりこじつけたりしてるのもあるから昔の本読んでもかなり信用できない
「穢れ」は「気枯れ」が変化したとか言ってるし、いまこれを正しいとして解説してる神社とかもあるけど、音声学的にそんな変化ありねえよって反論されてるし
道祖神とか
でも無理くりこじつけたりしてるのもあるから昔の本読んでもかなり信用できない
「穢れ」は「気枯れ」が変化したとか言ってるし、いまこれを正しいとして解説してる神社とかもあるけど、音声学的にそんな変化ありねえよって反論されてるし
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:01:41.019ID:O2oeLsE80 思想も哲学も宗教も全て外国のパクリだからな、日本の伝統なんて無いと思ってる
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:02:26.175ID:B2Du+omQM お地蔵様って行き倒れの人の供養に立てたんでしょ?
なんでみんなお地蔵様に祈ってるの?
なんでみんなお地蔵様に祈ってるの?
2023/05/13(土) 06:02:49.156ID:pcIfD+K20
ぬーべーいいよな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:02:58.022ID:0f1GPOdb0 カルラ舞うなんてもう35年以上連載してるのに全く注目されない
数年前にやっとwikiに載ったくらい
数年前にやっとwikiに載ったくらい
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:03:18.065ID:9W2rrHLDa 国家神道は政教一致
他の宗教を弾圧
強引に改宗させた
そういう歴史を忘れてはならない
他の宗教を弾圧
強引に改宗させた
そういう歴史を忘れてはならない
2023/05/13(土) 06:03:51.854ID:wZQNzQ2IH
神道極道剣道武道
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:04:50.887ID:08ppefMz0 日本の伝統的な信仰とか宗教てなんだよ
そんなもんは無い
そんなもんは無い
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:04:52.487ID:a8D3Ye76p30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:05:25.338ID:6NXqpsPm0 寺請制度は強引すぎたよな
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:06:09.299ID:PP+WKWWd0 >>24
ぬーべーの駄菓子屋かなんかの迷信を信じてる婆ちゃんが出てくる話すごい印象に残ってる
ぬーべーの駄菓子屋かなんかの迷信を信じてる婆ちゃんが出てくる話すごい印象に残ってる
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:06:43.378ID:O2oeLsE80 古代神道は世界によくあるただの太陽信仰
中世以降は道教仏教儒教の寄せ集めパクリ
中世以降は道教仏教儒教の寄せ集めパクリ
2023/05/13(土) 06:06:52.060ID:wZQNzQ2IH
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:08:07.497ID:i8owseWG0 そもそも現代としては多くの地域の集団意識の合成と明治維新あたりからの思惑であって
伝統的な信仰も宗教も明確な形なものってろくにないだろってなる
伝統的な信仰も宗教も明確な形なものってろくにないだろってなる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:08:24.751ID:hsznaO100 アニミズムだけは世界中どこにあっても嫌悪感ない
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:08:43.501ID:a8D3Ye76p37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:11:18.157ID:a8D3Ye76p38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:11:29.826ID:O2oeLsE8039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:12:06.601ID:LaJRFGbS0 面白いとおもうよ
お社の移設とか合祀に何度か関わったけど
土着的な慣習に配慮したり
すでに何を祀っているのかわからなくなってた御神体とかを同定したりするの面白かった
お社の移設とか合祀に何度か関わったけど
土着的な慣習に配慮したり
すでに何を祀っているのかわからなくなってた御神体とかを同定したりするの面白かった
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:14:33.152ID:a8D3Ye76p41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:15:31.645ID:a8D3Ye76p42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:15:39.857ID:6NXqpsPm0 諏訪は十間廊だっけか
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:16:03.820ID:O2oeLsE8044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:16:31.469ID:Q/p2+uNA0 仏教も日本では万物信仰の神道の影響を大きく受けてるし、八百万の神を讃える考え方は実質的に生活と思想を結び付ける重要な基盤になってる
宗教ってのは抽象的な教訓や知恵を共有するための訓示である限りは有意義な逃避思考なんだよ
教訓や知恵をひっくり返す逆論になった時に精神的侵略を用いた圧制になって悪質な利害関係を生む
カルトのよく使う「聖書の正しい教え」というのがまさにその逆論であり、生活の中で共有されてきた教訓をひっくり返すことで生活の知恵を奪い損失を利益と錯覚させるための話法
宗教ってのは抽象的な教訓や知恵を共有するための訓示である限りは有意義な逃避思考なんだよ
教訓や知恵をひっくり返す逆論になった時に精神的侵略を用いた圧制になって悪質な利害関係を生む
カルトのよく使う「聖書の正しい教え」というのがまさにその逆論であり、生活の中で共有されてきた教訓をひっくり返すことで生活の知恵を奪い損失を利益と錯覚させるための話法
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:17:28.219ID:a8D3Ye76p46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:17:34.477ID:ANl4pATc0 信仰ってか
極端なものは排除してきた歴史があるか
極端なものは排除してきた歴史があるか
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:17:51.178ID:O2oeLsE8048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:18:05.806ID:NWcvKSc/049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:18:07.101ID:i8owseWG0 日本のアニミズムの面白いところは合理性によって適時整理されてきた部分
災害が多く人の居住には適さない地域も少なくなかったから
役に立たない信仰や迷信は打ち捨てるのが常っていうね
災害が多く人の居住には適さない地域も少なくなかったから
役に立たない信仰や迷信は打ち捨てるのが常っていうね
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:20:00.480ID:a8D3Ye76p51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:20:26.696ID:ANl4pATc0 日本は宗教を入れるにせよ
部分的に取捨選択するから
他の国はまるまる入れてる所が多いけどね
部分的に取捨選択するから
他の国はまるまる入れてる所が多いけどね
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:20:41.689ID:i8owseWG0 日本の歴史の半分は政治と生臭坊主の争いの歴史みたいなもんだしな
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:20:44.874ID:LaJRFGbS0 >>41
言って俺も役当たっただけで素人だから
古い記録にあたったり長生きしてる人に聞き取りしたり
郷土資料館的なところに資料あたって貰ったりみたいな感じだけどな
社の屋根裏から誰も存在を認知してなかったいつの物かわからない何かが書かれた布が出てきたり
移設をするならこういうことをしてはいけないみたいな口伝みたいなのが残ってたりしてぞくぞくしたわ
言って俺も役当たっただけで素人だから
古い記録にあたったり長生きしてる人に聞き取りしたり
郷土資料館的なところに資料あたって貰ったりみたいな感じだけどな
社の屋根裏から誰も存在を認知してなかったいつの物かわからない何かが書かれた布が出てきたり
移設をするならこういうことをしてはいけないみたいな口伝みたいなのが残ってたりしてぞくぞくしたわ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:21:03.202ID:6NXqpsPm0 日本の仏教は上座部仏教とはかなり異なってて面白いよな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:21:39.035ID:ANl4pATc0 キリスト文化はいれても
キリスト思想は入れなかったりな
キリスト思想は入れなかったりな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:22:18.520ID:ANl4pATc0 基本的に良いとこどりしてきた国だが
それはまあベストと言える
それはまあベストと言える
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:24:29.074ID:a8D3Ye76p58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:24:56.501ID:ANl4pATc0 信仰を丸々いれると後からだるいことになるから
国民にあう一部だけ取り入れた先人は賢いね
国民にあう一部だけ取り入れた先人は賢いね
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:27:14.075ID:a8D3Ye76p60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:29:17.508ID:a8D3Ye76p2023/05/13(土) 06:29:36.036ID:YsC5oj7g0
宗教って大体の部分はみんな信じてるフリしてるだけじゃねえの
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:30:04.355ID:i8owseWG063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:30:46.462ID:ANl4pATc0 >>61
現代では死生観でくらいしか役にたたんな
現代では死生観でくらいしか役にたたんな
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:33:24.898ID:ANl4pATc0 他国を律儀に信仰とかあるが
日本は一部抜粋だけしてきた国なので
あらゆるエンタメで宗教はネタとされる
あえて言うなら日本の個性はそこうだろうな
信仰心は特にないブレンド宗教というか
日本は一部抜粋だけしてきた国なので
あらゆるエンタメで宗教はネタとされる
あえて言うなら日本の個性はそこうだろうな
信仰心は特にないブレンド宗教というか
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:34:00.221ID:i8owseWG066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:34:17.160ID:NFSYIPQg0 犬神とか狐憑き関連は背筋が凍るような言い伝えが多いね
医学の発展で不要だとされたものが創作に昇華されて現代ではファンタジーとして受け入れられてる
ドラキュラの成り立ちと同じで面白い
医学の発展で不要だとされたものが創作に昇華されて現代ではファンタジーとして受け入れられてる
ドラキュラの成り立ちと同じで面白い
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:34:21.025ID:ANl4pATc0 まあそういう過程で
世界一のガラパゴスになったのかもしれん
世界一のガラパゴスになったのかもしれん
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:34:41.078ID:a8D3Ye76p69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:35:41.034ID:LaJRFGbS0 >>60
地元で役当たって家の近くの壊れたお社新設の手配した関係で
あそこのあいつがやったことあるらしいって話が回って他所の地区から呼ばれてみたいなのが何度かあった
だからまあ専門的な部分じゃなくて段取りとかそういうのが主だよ
基本ボランティアだからいくらでも来られたらだるいから面倒くさいとは言ってるけどじつは嫌いじゃないわりと面白い
地元で役当たって家の近くの壊れたお社新設の手配した関係で
あそこのあいつがやったことあるらしいって話が回って他所の地区から呼ばれてみたいなのが何度かあった
だからまあ専門的な部分じゃなくて段取りとかそういうのが主だよ
基本ボランティアだからいくらでも来られたらだるいから面倒くさいとは言ってるけどじつは嫌いじゃないわりと面白い
2023/05/13(土) 06:36:18.540ID:jeasKlkq0
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:38:17.374ID:6NXqpsPm0 狐憑きは女性に多いのは何でだろうと思ったことはあるな
2023/05/13(土) 06:38:34.352ID:wzGIxtcoM
科学も遠くの誰かが実験して顔も知らない人間達が論文を認めてそれを伝言ゲームして一つの真実のように素人が語るんだから宗教を笑えない
どっちも根幹にいる人間ほど信じてなさそう。もちろん科学の手法や哲学とか信仰の意義みたいなのは信じているだろうが
どっちも根幹にいる人間ほど信じてなさそう。もちろん科学の手法や哲学とか信仰の意義みたいなのは信じているだろうが
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:39:19.891ID:a8D3Ye76p2023/05/13(土) 06:39:39.478ID:jeasKlkq0
>>17
民俗学とか柳田国雄は好きか?
民俗学とか柳田国雄は好きか?
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:40:38.691ID:ANl4pATc0 ゲームで仏教もキリスト教もネタにするが
多分思想丸々受け入れてる国だと出来ない芸当かなと
そしてそれこそが日本の良さだな
他国も本当は皆こうするべきだったんだよ
丸々受け入れるのはデメリット面を見てない
おかげで現代でも宗教バトルが勃発だ
多分思想丸々受け入れてる国だと出来ない芸当かなと
そしてそれこそが日本の良さだな
他国も本当は皆こうするべきだったんだよ
丸々受け入れるのはデメリット面を見てない
おかげで現代でも宗教バトルが勃発だ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:42:35.215ID:a8D3Ye76p >>69
まあ、そりゃ専門的なアレコレはそういう人達がやるか
俺も参加したいな
田舎の信仰なんて、何十年か後にはほぼ消えそうだし、今、信仰の当事者の証言とか、信仰の姿を直に見られるって凄く大事な事だと思う
まあ、そりゃ専門的なアレコレはそういう人達がやるか
俺も参加したいな
田舎の信仰なんて、何十年か後にはほぼ消えそうだし、今、信仰の当事者の証言とか、信仰の姿を直に見られるって凄く大事な事だと思う
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:42:52.616ID:LaJRFGbS0 基本的に神仏の配置は変えちゃいけない
特に据えてある場所の高低は神様の格に直結するから本殿の神様が一番偉いわけじゃない
本殿だけでなく配置の全体を見てそれを入れ替えたり高さを揃えちゃいけない
そのお社がその集落で人家より高い場所にある場合は移設する場合も人家より下に据えちゃいけないみたいな
特に据えてある場所の高低は神様の格に直結するから本殿の神様が一番偉いわけじゃない
本殿だけでなく配置の全体を見てそれを入れ替えたり高さを揃えちゃいけない
そのお社がその集落で人家より高い場所にある場合は移設する場合も人家より下に据えちゃいけないみたいな
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:43:31.711ID:a8D3Ye76p2023/05/13(土) 06:45:24.655ID:jeasKlkq0
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:46:01.550ID:a8D3Ye76p >>75
今思ったけど、日本の神道って経典がないのが大きい理由だったりしそう
元々経典がある宗教を信仰してたら、良いとこどりなんてもってのほかだと思うし
神仏習合でどんどん形が変容していくなんて事も起こり得なかっただろうな
今思ったけど、日本の神道って経典がないのが大きい理由だったりしそう
元々経典がある宗教を信仰してたら、良いとこどりなんてもってのほかだと思うし
神仏習合でどんどん形が変容していくなんて事も起こり得なかっただろうな
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:46:56.786ID:LaJRFGbS0 なんだかんだでそのお社がそこにそうやってある理由があるもんだから
移設するのって選定時点で条件絞られまくってその時点でおおごとなんだよな
やっぱり田舎の年寄りは信心深い人多くて祟りを恐れるから動かしたがらない
だけど高齢化が進んで山の上とかにあったら管理さえままならないみたいな
移設するのって選定時点で条件絞られまくってその時点でおおごとなんだよな
やっぱり田舎の年寄りは信心深い人多くて祟りを恐れるから動かしたがらない
だけど高齢化が進んで山の上とかにあったら管理さえままならないみたいな
2023/05/13(土) 06:47:52.692ID:QK4Hr1GZd
マンションや団地の夏祭りとかあって何の神様もいねえだろって思いながら焼きそばとビール
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:48:00.123ID:a8D3Ye76p84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:48:00.713ID:i8owseWG0 そもそも日本は正しそう役に立ちそうなら何でもいいみたいな節操なしの部分あるからな
役に立たないものをまつるのは集団の滅びと同義なせいだったんだろうけどさ
原始的であり理知的でもある意味不明な文化を積み重ねてきたように見える
なので神棚と仏壇が共存してたりクリスマスは楽しんでそのあと初詣にいくことに違和感がない
役に立たないものをまつるのは集団の滅びと同義なせいだったんだろうけどさ
原始的であり理知的でもある意味不明な文化を積み重ねてきたように見える
なので神棚と仏壇が共存してたりクリスマスは楽しんでそのあと初詣にいくことに違和感がない
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:50:02.764ID:OlVMnFiC086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:51:11.752ID:a8D3Ye76p2023/05/13(土) 06:51:15.042ID:QK4Hr1GZd
一人のアイドルだと解釈違いや同担拒否の戦争が起こるのでアイドルグループにする
賢いけどみんな小粒
賢いけどみんな小粒
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:52:59.361ID:i8owseWG0 >>87
わらうわ
わらうわ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:53:58.888ID:a8D3Ye76p90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:55:35.700ID:a8D3Ye76p >>87
まあでも、卑近な例に例えるとそんな物かもしれない
まあでも、卑近な例に例えるとそんな物かもしれない
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:56:34.279ID:NFSYIPQg092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:58:10.078ID:KS5wN0wnM 信仰心が無くなれば人類はもう少し緩く生きられるだろうな
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:59:19.689ID:IYjRL+S60 穢れと恥の思想は気になるな
菊と刀とか現代では否定されがちだけど直感的には読み応えある
穢れと誉れを銃病原菌鉄的な切り口で解釈してる本ねえかな~とかそんな感じ
菊と刀とか現代では否定されがちだけど直感的には読み応えある
穢れと誉れを銃病原菌鉄的な切り口で解釈してる本ねえかな~とかそんな感じ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 06:59:19.836ID:Q/p2+uNA0 「神が万人をお救いくださるからあなたも安心して神を崇めなさい」ではなく「神は万人をお救いくださるから尊いのであってあなたも誰かを救うほど崇められる尊い存在に近付く」のが宗教だぞ
そうすることで適材適所な能力に応じた協力関係を構築し、より安定した生活を社会によって賄うことに繋がる
そうすることで適材適所な能力に応じた協力関係を構築し、より安定した生活を社会によって賄うことに繋がる
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:00:06.363ID:OlVMnFiC096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:02:12.852ID:ANl4pATc0 神はただの日和見主義者だ
それをさっさと理解するほうが救いがあるってもんだ
それをさっさと理解するほうが救いがあるってもんだ
2023/05/13(土) 07:02:48.585ID:QK4Hr1GZd
一神教を突き詰めると「偉大な神が人間を特別視するはずねえだろ」とか
「人間の作った理論はそりゃ不完全だろ」とか「個別に見える物も一貫した何かがあるはず」とか科学になるんだと思う
「人間の作った理論はそりゃ不完全だろ」とか「個別に見える物も一貫した何かがあるはず」とか科学になるんだと思う
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:03:02.340ID:a8D3Ye76p >>95
でもその秩序って、結構経済的に裕福だから守られてるんじゃね?
でもその秩序って、結構経済的に裕福だから守られてるんじゃね?
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:04:41.468ID:a8D3Ye76p100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:05:04.012ID:OlVMnFiC0 そもそも宗教は嘘じゃん
成立した過程とかどういうふうに社会に影響を与えて来て人がどうなったかとかは面白いけど
今宗教にハマる人は良くわからん
成立した過程とかどういうふうに社会に影響を与えて来て人がどうなったかとかは面白いけど
今宗教にハマる人は良くわからん
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:06:27.665ID:WedMQGzg0 興味はないし信じるのは自由だがそれが一番正しいから信じてない人はおかしいみたいな強要やめて
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:07:27.046ID:OlVMnFiC0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:08:44.354ID:t4CNyIzzd おれにメリットないからどうでもいい
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:10:11.292ID:Q/p2+uNA0 「キリストはパンを分け与えたんだって!凄いね!そんなことできるのキリスト様だけだぁ!」じゃなくて「キリストはパンを分け与えただけで困ってる人にとっての救いになったんだから、あなたのほんの少しの施しが巡りめぐって多くの人を救うことになる」が宗教
「そんなことできるのキリスト様だけだぁ!」「いいやヤハウェ様だけだぁ!」を押し付けあっても戦争やホロコーストのような悲劇を生むだけで誰も救われないし尊敬されることもないから「神の御下に近付く」天国には行けない
「そんなことできるのキリスト様だけだぁ!」「いいやヤハウェ様だけだぁ!」を押し付けあっても戦争やホロコーストのような悲劇を生むだけで誰も救われないし尊敬されることもないから「神の御下に近付く」天国には行けない
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:10:23.990ID:IYjRL+S60 >>99
菊か銃かどっちだ
菊と刀は真に受けるより視点として面白いし、銃病原菌鉄は考え方として確保して置きたい一冊ってイメージ
日本の風土を経済地理学的に捉えると資源は豊富な一方で視界がとれないから穢れと誉れが発生しやすいみたいな話は聞いたことある
菊か銃かどっちだ
菊と刀は真に受けるより視点として面白いし、銃病原菌鉄は考え方として確保して置きたい一冊ってイメージ
日本の風土を経済地理学的に捉えると資源は豊富な一方で視界がとれないから穢れと誉れが発生しやすいみたいな話は聞いたことある
2023/05/13(土) 07:10:28.611ID:QK4Hr1GZd
>>101
その逆もあったりそもそも信仰が極まると信じてる自覚がないから宗教戦争が起こるんだろうな
その逆もあったりそもそも信仰が極まると信じてる自覚がないから宗教戦争が起こるんだろうな
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:10:29.902ID:a8D3Ye76p2023/05/13(土) 07:13:20.844ID:qAACSTkR0
どこの信仰でも宗教でも
接していて人権侵害を合理化していたらキル
接していて人権侵害を合理化していたらキル
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:14:49.701ID:ANl4pATc0 この世の事は科学的にもちっとも分かってないから
そういう意味ではこの世界の神みたいなものを信じても良いかもしれないが
宗教から入る神はまああんま意味ないだろな
宗教の神はどうでもいいけでこの世界の神みたいな存在は興味あるねぇ
そういう意味ではこの世界の神みたいなものを信じても良いかもしれないが
宗教から入る神はまああんま意味ないだろな
宗教の神はどうでもいいけでこの世界の神みたいな存在は興味あるねぇ
2023/05/13(土) 07:15:15.695ID:bVrjaSYw0
特に意識せず生きてるな
ニュースになると一瞬だけ、「やはり宗教は危ない」 と思うだけ
ニュースになると一瞬だけ、「やはり宗教は危ない」 と思うだけ
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:17:55.762ID:a8D3Ye76p 日本より純度の高いアニミズムを残してるって点で、アイヌの信仰も面白かった
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:19:59.254ID:XumQwXNP0 百度参りとかいうなりふり構わないシステム好き
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:22:09.414ID:a8D3Ye76p114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/13(土) 07:22:48.107ID:pg2r9zKp0 そもそも伝統的と言えるほどの一貫した宗教観なんて日本にあるんか
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:25:49.463ID:a8D3Ye76p >>114
幾らでもあるじゃない
幾らでもあるじゃない
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:28:16.941ID:LaJRFGbS0 庚申信仰とか得体が知れんよね
道祖神なみに全国でそこらじゅうで祀られてて
二月に一回徹夜するみたいなわりと面倒な仕来りがあるのに
なんでも適当にできる範囲に形骸化したがる日本人が
何でそんなハードな信仰をついこの間まで維持してたのか得体が知れん
まあ最近は都市部中心にさすがに薄れてるだろうけど
道祖神なみに全国でそこらじゅうで祀られてて
二月に一回徹夜するみたいなわりと面倒な仕来りがあるのに
なんでも適当にできる範囲に形骸化したがる日本人が
何でそんなハードな信仰をついこの間まで維持してたのか得体が知れん
まあ最近は都市部中心にさすがに薄れてるだろうけど
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:28:46.572ID:686s6mpt0 アマテラスとかヤマトタケルとかそのへんからスタートして
ブッダとか阿修羅とか七福神もやってきて
キリストやアラーやガンジーも加わって
ぼくは新世界の神になるイメージ
ブッダとか阿修羅とか七福神もやってきて
キリストやアラーやガンジーも加わって
ぼくは新世界の神になるイメージ
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:30:12.793ID:XumQwXNP0 >>116
単に定期的にどんちゃん騒ぎしたかっただけなんじゃないかと邪推
単に定期的にどんちゃん騒ぎしたかっただけなんじゃないかと邪推
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:32:52.499ID:IYjRL+S60120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/13(土) 07:34:05.748ID:pg2r9zKp0 >>116
丙午の「産み控え」も1966年に確認されてる
丙午の「産み控え」も1966年に確認されてる
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:36:44.803ID:LaJRFGbS0 >>120
だいぶお年寄りになるとナチュラルに丙午ディスるよなw
だいぶお年寄りになるとナチュラルに丙午ディスるよなw
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/05/13(土) 07:39:38.809ID:pg2r9zKp0 >>121
次は3年後だけど流石に若い世代は知らない人が大半だろうな
次は3年後だけど流石に若い世代は知らない人が大半だろうな
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:42:51.842ID:a8D3Ye76p124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:55:10.066ID:1JNb9n1c0 神頼みせずこの世不条理受け入れてから言えよ
受け入れて生きることを諦めれば救いは目の前だ
受け入れて生きることを諦めれば救いは目の前だ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/13(土) 07:57:56.263ID:yIhIqisV0 伝統的な仏教教団なら宗教7世、8世なんて当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★3 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 ★2 [王子★]
- 【朗報】わー国、トランプ政権の相互関税に対して強い遺憾の意‼ [519511584]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]
- Switch2、とんでもない外国人差別をやらかして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- ジャップの物価高騰でインフレ率がG7最悪の水準なのに、実質賃金や最低賃金は全く上がらないのはなぜなのか……? [679326974]
- トランプってマジで何が目的なの?多くの庶民が苦しむって素人でもわかることだよな?安倍とやってること一緒じゃん [434776867]