X



なろう系のギルドって何で西部劇の酒屋みたいになってんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:10:43.426ID:ehuu+n3A0
子供はお家でミルクでも飲んでな!ヒャヒャヒャ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:11:51.304ID:o0f4JcwVM
俺達は姫のおっぱい飲むぜぇ!
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:12:08.376ID:IPobs1Ny0
作品によって違うだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:12:56.002ID:8PLO3v4V0
ギルドがある世界なのに転生じゃない転生詐欺みたいな作品あるよね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:12:58.376ID:dM/ucy2x0
違うから
剣と魔法の世界の酒場は情報収集や仲間集めで重要な役割あって
ゲームやなろう系が後からギルド要素をくっ付けたんだよ
ドラクエだってルイーダの酒場でハローワークみたいなことやってんだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:16:03.241ID:rOAW7IhD0
おいおいあいつブロンズだぜぇ?
ゴブリン討伐でもやってろっての!w
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:24:46.005ID:EL+AI0yZ0
モンハンのせい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:27:28.127ID:gNspOfpb0
>>1
ギルドってドイツ語で元々商工会や兄弟団って呼ばれる
相互扶助の職業組合だからな

たぶん冒険者ギルドは兄弟団がモチーフで
兄弟団自体事務所があるわけじゃなく
兄弟団と契約してる職人宿っていう宿屋があって
会合に部屋を貸したり、その町に来て間もない
同じ職の人間が兄弟団に入ったら家が見つかるまで
そこを安価で貸したりしていた

そして当時の宿屋は一階はバーや食堂をやってるところが多く
そう言う場所を兄弟団の集まりに貸すことも多かったので
自然のとそのメンバーはそこの店の常連になるというパターン

この手の兄弟団や商工会が職業ごとにあったり
または郷里が近いもの同士や信仰が同じ者同士の
互助会のような兄弟団も多く存在していた
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:28:07.334ID:ulRmu7g+0
意外とフェアリーテイルが最初?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:35:38.531ID:hsznaO100
リアル→D&D→ウィザードリィ等々に決まってんだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 04:36:20.552ID:gNspOfpb0
そもそも1階がカウンター付きの酒場で
2階以上が宿泊所っていうのは
欧州の伝統的なパブの形式であって
西部劇はの酒場もその様式をアメリカに持ち込んだものだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています