藤井聡太みたいな無双してるやついる?
実力勝負じゃないよね?
探検
麻雀は運←これを反論してみて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 05:36:02.800ID:VouF9EnJd2023/05/11(木) 06:19:02.443ID:sqDBPd2o0
サイコロの出目一つに賭けるなら1/6だけど技術で2/6にするとかそういう勝負してるんじゃないの
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:20:37.935ID:SWX/ge8E0 技術が拮抗したら残るのは運だぞ
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:21:08.007ID:xDN1EtU4a 100%運でもないし100%実力でもないってだけ
極端に考えるからわからなくなる
極端に考えるからわからなくなる
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:21:37.919ID:/kK6/JEM0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:21:53.318ID:FdPb1GOQ0 半分以上は運だろ
2023/05/11(木) 06:23:02.455ID:hrJ25vh60
>>91
将棋やチェスのソフトはその確率で動いてるんじゃね?
将棋やチェスのソフトはその確率で動いてるんじゃね?
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:25:20.119ID:zf5v/ejkM105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:26:24.804ID:UblmYbzyd2023/05/11(木) 06:27:03.784ID:sqDBPd2o0
将棋はパターンを網羅することで正解を追求できるけど
麻雀は公開情報からひたすら計算なのと
非公開情報による真の正解が別にあるから
極めようとしたら大変な上に成果が薄そう
麻雀は公開情報からひたすら計算なのと
非公開情報による真の正解が別にあるから
極めようとしたら大変な上に成果が薄そう
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:29:00.538ID:4P7EaQPc0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:31:03.184ID:ipe16w3kd 運じゃん
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:31:22.474ID:FdPb1GOQ0 完全情報ゲームって判るか?
完全情報ゲーム以外は運が絡むんだよ
そして麻雀は非公開情報の割合が多いので運ゲー
完全情報ゲーム以外は運が絡むんだよ
そして麻雀は非公開情報の割合が多いので運ゲー
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:32:30.377ID:xDN1EtU4a111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:32:38.486ID:zGuegq1u0 染めてると何で上がれるか何点になるのか
よくわかんなくなってくる
よくわかんなくなってくる
2023/05/11(木) 06:32:46.985ID:sqDBPd2o0
囲碁将棋のパターンの網羅はメモリや時間の制約上物理的にできないから統計だったはず
囲碁AIが強くなったのは現局面からPC内でランダムに最後まで打って勝率の良かった手を打つって手法からと本で読んだ
将棋は局面を統計から関数に置き換えて評価値計算して高スコアの手を指す
囲碁AIが強くなったのは現局面からPC内でランダムに最後まで打って勝率の良かった手を打つって手法からと本で読んだ
将棋は局面を統計から関数に置き換えて評価値計算して高スコアの手を指す
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:33:00.819ID:s8VlZv2pM 新宿古着屋ワタナベでも勝てる時があるんだから運ですよねダイバクショウ
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:33:25.199ID:D3Ur4Roj0 『運』に良し悪しなどない
全て確率通り
はい論破
全て確率通り
はい論破
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:34:45.441ID:xDN1EtU4a 競技麻雀なら運と実力の割合が実力に傾くぞ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:35:12.525ID:G/S1wDJh0 >>96
麻雀と将棋の決定的に違う点は点数制かどうかってより見えてる情報の違いだと思うわ
将棋はお互い同じ駒を握ってスタート 盤面も駒台も情報は全部見せ合って同じ条件で同じものを見てる
運は先手後手を決める振り駒のみ
麻雀は配牌からして毎回決まってないし門前もいれば鳴いて晒す人もいる
同じ条件で毎度やり合えないし見えない情報が結果に絡む度合いが強いからマグレ勝ちなんて日常茶飯事
麻雀と将棋の決定的に違う点は点数制かどうかってより見えてる情報の違いだと思うわ
将棋はお互い同じ駒を握ってスタート 盤面も駒台も情報は全部見せ合って同じ条件で同じものを見てる
運は先手後手を決める振り駒のみ
麻雀は配牌からして毎回決まってないし門前もいれば鳴いて晒す人もいる
同じ条件で毎度やり合えないし見えない情報が結果に絡む度合いが強いからマグレ勝ちなんて日常茶飯事
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:36:53.981ID:UgK+RLCy0 今日ルールを覚えた素人と10年打ってる奴が卓を囲めば
9:1以上で10年打ってる方が勝ち越すよ
5:5どころか8:1になることすら無い
9:1以上で10年打ってる方が勝ち越すよ
5:5どころか8:1になることすら無い
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:38:29.098ID:UgK+RLCy0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:38:29.685ID:zf5v/ejkM どっちがクソゲーかって言うと将来的には将棋やチェスだけどな
例えば6×6のオセロは完全解析されてるし通常のオセロも時間の問題
そうなると誰もコンピューターオセロなんてやらなくなる
将棋や麻雀も完全解析されたら誰もコンピューター将棋なんてやらなくなる
例えば6×6のオセロは完全解析されてるし通常のオセロも時間の問題
そうなると誰もコンピューターオセロなんてやらなくなる
将棋や麻雀も完全解析されたら誰もコンピューター将棋なんてやらなくなる
2023/05/11(木) 06:39:10.637ID:vIzw1/Wdr
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:42:56.854ID:449OkQlg0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:43:05.268ID:UgK+RLCy0 >>119
理論上、将棋やチェス、囲碁、オセロなんか絶対勝てる神の手が存在していて
最終的に解析が完了したら先手か後手かのどちらかが絶対に勝てるゲームになるからな
運もフィジュカルも絡まないボードゲームは突き詰めると最後はクソゲーになるのは確かだ
理論上、将棋やチェス、囲碁、オセロなんか絶対勝てる神の手が存在していて
最終的に解析が完了したら先手か後手かのどちらかが絶対に勝てるゲームになるからな
運もフィジュカルも絡まないボードゲームは突き詰めると最後はクソゲーになるのは確かだ
2023/05/11(木) 06:43:22.610ID:uL5PwU72d
>>119
今でもコンピュータ将棋は誰も勝てないクソゲーだぞ
今でもコンピュータ将棋は誰も勝てないクソゲーだぞ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:45:59.237ID:/kK6/JEM0 >>123
プロの棋譜読み込んで作ってるんだから当然だよな
プロの棋譜読み込んで作ってるんだから当然だよな
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:47:14.304ID:hHLfENkud 麻雀は力だぞ
昔明大前の雀荘にふらーっと入ったらヤクザみたいなのに囲まれて役もなけりゃ和了ってもないのに「ロン」って言い続けられて身ぐるみ剥がされたわ
昔明大前の雀荘にふらーっと入ったらヤクザみたいなのに囲まれて役もなけりゃ和了ってもないのに「ロン」って言い続けられて身ぐるみ剥がされたわ
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:47:55.067ID:uCNw2f0c0 >>125
クソワロタ
クソワロタ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:48:33.323ID:+V81js2Y0 >>125
ワロタ
ワロタ
2023/05/11(木) 06:48:41.380ID:vIzw1/Wdr
>>125
ん?と思ったらほんとに力だった
ん?と思ったらほんとに力だった
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:50:35.106ID:SWX/ge8E0 >>125
ふらーっと入った雀荘がそれならやっぱ運だなww
ふらーっと入った雀荘がそれならやっぱ運だなww
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:50:47.054ID:G/S1wDJh0 >>120
振り駒が運とは言ったけど振り駒が左右する勝率自体は本来微々たるものなんだよね
ただ「実力が拮抗した一線級のプロ」達に限定して統計をとるならまた違ってくるのかもしれない
実力や見えてる情報の部分を語ってしゃぶり尽くしたあと極まった話の終着駅が先手後手の妙ってだけだと思う
振り駒が運とは言ったけど振り駒が左右する勝率自体は本来微々たるものなんだよね
ただ「実力が拮抗した一線級のプロ」達に限定して統計をとるならまた違ってくるのかもしれない
実力や見えてる情報の部分を語ってしゃぶり尽くしたあと極まった話の終着駅が先手後手の妙ってだけだと思う
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:52:10.330ID:dAKv6twz0 そうだね、運、運、うわぁそれを出すとは思わんかった
ハイ、18000点ね、運だから仕方ないね
ハイ、18000点ね、運だから仕方ないね
2023/05/11(木) 06:52:12.857ID:vIzw1/Wdr
>>130
ああそれ打ったあとアチャーと思ったんだけどプロ?同士の統計、コンピュータ同士の統計て書いてた
ああそれ打ったあとアチャーと思ったんだけどプロ?同士の統計、コンピュータ同士の統計て書いてた
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:52:26.180ID:G/S1wDJh0 >>129
店ガチャw
店ガチャw
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:52:50.117ID:xbtTvUl102023/05/11(木) 06:56:41.785ID:uL5PwU72d
手出しツモ切りの情報とか鳴きが入った時の捨て牌の並びとか公開情報が一瞬で消えるのやめて
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 06:59:09.963ID:JN874sgKa 手出しツモ切り???
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:01:07.299ID:G/S1wDJh0 >>132
トッププロ達の間ですら先手にプラス2%しか付かないなんて良いゲームだな
トッププロ達の間ですら先手にプラス2%しか付かないなんて良いゲームだな
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:01:33.011ID:TKtjpeApd 今は機械の方が強いんだっけボードゲーム
2023/05/11(木) 07:02:49.287ID:uL5PwU72d
将棋の渡辺名人が先手と後手の考え方を動画で説明してたけどめちゃくちゃ面白いぞ
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:04:22.210ID:5CzjmU7oa >>139
手出しツモ切りの意味を教えてくれ
手出しツモ切りの意味を教えてくれ
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:04:27.542ID:/kK6/JEM0 >>135
それは実際の牌を使った麻雀に合わせてそうなってる
それは実際の牌を使った麻雀に合わせてそうなってる
2023/05/11(木) 07:06:12.309ID:uL5PwU72d
>>140
ツモ切りしたか手牌から捨てたかの情報の意味で書いたけど
ツモ切りしたか手牌から捨てたかの情報の意味で書いたけど
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:07:26.881ID:5CzjmU7oa >>142
小手返しだろ
小手返しだろ
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:07:46.826ID:G/S1wDJh0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:08:45.629ID:qH1WzBGP0 最低100戦以上の成績で勝率が逆ピラミッドになってて尚且つ1位2位合わせて50%超えてる奴だけが運ゲーって呼べる
該当してない奴はただの雑魚
該当してない奴はただの雑魚
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:11:31.257ID:ZnNsIU5Ga プロが100回とか根拠無く言ってるだけというね
なんの反論にもなってない
なんの反論にもなってない
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:11:59.786ID:r0N6QQyN0 運も実力の内だ
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:12:58.881ID:/kK6/JEM0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:13:30.978ID:G/S1wDJh0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:14:24.253ID:Zb+DneK20 実力で差が出るからプロがいるんだよな
完全運ゲーならプロなんて存在しない
完全運ゲーならプロなんて存在しない
2023/05/11(木) 07:15:04.064ID:uL5PwU72d
東北の本読んだけどデータの根拠が東風荘であのサイトが本当に計算した確率通りのランダムになってるのか疑問を持った記憶
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:17:38.552ID:43YrTq+/p 上手い人はとにかく振り込まないしアガリに向かう読みも冴えてるから運だけじゃないよ
でもバカヅキ配牌の初心者にも負ける
でもバカヅキ配牌の初心者にも負ける
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:17:52.776ID:qH1WzBGP0 雀魂みたいにただアホ染めばっかしてるような馬鹿が運ゲーとか言ってるのは失笑もの
154以下、5ちゃんねるからVIPがbィ送りします
2023/05/11(木) 07:19:01.065ID:G/S1wDJh0 ルールよく知らんけどポーカーってどうなんだろうな
今日は誰が輝くかみたいなその場その場の勝負じゃなくて安定して常勝出来るもんなのか?
今日は誰が輝くかみたいなその場その場の勝負じゃなくて安定して常勝出来るもんなのか?
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:19:08.846ID:VouF9EnJd156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:19:15.374ID:/kK6/JEM0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:19:19.143ID:zf5v/ejkM 確率計算コンピュータ使えば麻雀は最終的に運ゲー
2023/05/11(木) 07:19:51.516ID:vIzw1/Wdr
シャッフルするやつは運じゃないの
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:19:54.613ID:/kK6/JEM0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:20:55.050ID:zf5v/ejkM >>154
ポーカーも運要素強いけど確率計算だよ
ポーカーも運要素強いけど確率計算だよ
2023/05/11(木) 07:21:05.885ID:uL5PwU72d
>>155
いやその意味だけど
いやその意味だけど
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:21:07.032ID:TFn8zX8h0 2番目にツイてる奴が1番ツイてる運ゴリにボコされるゲーム
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:21:19.557ID:Iv1LLSDwr164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:21:43.353ID:5/dxb1kRa 運ゲーのいい所はゲーム下手でも一発逆転できて気持ちよくなれるところ
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:24:11.946ID:VouF9EnJd2023/05/11(木) 07:25:29.631ID:vIzw1/Wdr
ポーカーはトリックが用いられるイメージ
2023/05/11(木) 07:25:54.142ID:uL5PwU72d
>>165
「手出しかツモ切りかの情報」だとくどいかと思ってわかるだろって省いたんだけど伝わらなかったかごめん
「手出しかツモ切りかの情報」だとくどいかと思ってわかるだろって省いたんだけど伝わらなかったかごめん
2023/05/11(木) 07:26:01.632ID:pIeV4Kj1a
最初の方で言ってる役満にはドラ付かないって話
リーチして裏ドラ乗りまくって13翻以上になってもダブル役満にはならんの?
リーチして裏ドラ乗りまくって13翻以上になってもダブル役満にはならんの?
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:26:06.693ID:G/S1wDJh0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:26:37.742ID:RZ6Zo4xz0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:26:59.570ID:8T/Ju/hua 初心者と上級者で数やれば間違いなく差でるんだから運要素以外もあるってわかるじゃん
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:28:13.494ID:dKVabzSSd 東風半荘合わせて100局
秋刀魚300局
さすがにある程度分かるだろ
実力ある方か?
https://i.imgur.com/LdWjJgD.jpg
https://i.imgur.com/ydfrHJ7.jpg
秋刀魚300局
さすがにある程度分かるだろ
実力ある方か?
https://i.imgur.com/LdWjJgD.jpg
https://i.imgur.com/ydfrHJ7.jpg
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:28:41.472ID:RZ6Zo4xz0 でも瞬時に期待値計算できて相手の手出しツモ切り丸暗記できる能力と
豪運どっちが欲しいか聞かれたら豪運選ぶよね
豪運どっちが欲しいか聞かれたら豪運選ぶよね
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:29:14.649ID:zf5v/ejkM >>169
ポーカーも三麻みたいな感じで色んな種類あるし麻雀と同じで降りるって選択肢があるからね
ポーカーも三麻みたいな感じで色んな種類あるし麻雀と同じで降りるって選択肢があるからね
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:29:35.536ID:5/dxb1kRa >>172
強い
強い
176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:29:47.921ID:RZ6Zo4xz0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:30:53.384ID:SWX/ge8E0 技術が拮抗したら残るのは運だぞ
2023/05/11(木) 07:30:59.923ID:uL5PwU72d
どんな難解な確率も計算して正解を打ち続けるけど奇跡的に負け続けて去った天才もいるんだろうな
2023/05/11(木) 07:31:08.770ID:L6uTRhZJ0
>>148
とつげき東北が東大卒に論破される本もあって草
とつげき東北が東大卒に論破される本もあって草
2023/05/11(木) 07:31:49.551ID:uL5PwU72d
>>179
それ読みたい
それ読みたい
181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:32:52.731ID:xbtTvUl10 >>171
そんなところ誰も議論してないだろ
そんなところ誰も議論してないだろ
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:33:48.325ID:ZafI/CVF0 運がいい時により高い点を取る
運が悪い時によりダメージを抑える
その辺が実力の差
運が悪い時によりダメージを抑える
その辺が実力の差
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:34:14.965ID:qH1WzBGP0 逆ピラミッドになってねぇじゃん
ラス回避してるだけマシだけど
ラス回避してるだけマシだけど
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:34:29.841ID:RZ6Zo4xz0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:35:45.548ID:G/S1wDJh0 実力と運が具体的になんなのか定義してさ
勝敗に関わる実力と運の介入度を対比で表せる指標みたいなのあったら面白そうだよね
初級者が格上には全く勝てないであろう将棋は99:01とかで
初級者でも運で格上に勝てたりする麻雀は25:75とか
勝敗に関わる実力と運の介入度を対比で表せる指標みたいなのあったら面白そうだよね
初級者が格上には全く勝てないであろう将棋は99:01とかで
初級者でも運で格上に勝てたりする麻雀は25:75とか
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:37:43.431ID:SWX/ge8E0 ぶっちゃけ覚えることが少ないというか
勝率に大きく影響する知識や技術は中級者くらいなら皆知ってるのよな
勝率に大きく影響する知識や技術は中級者くらいなら皆知ってるのよな
2023/05/11(木) 07:38:12.649ID:L6uTRhZJ0
>>180
昔立ち読みしただけだからタイトル覚えとらんけど前書きで計算や考え方の間違い指摘してグラフや計算式と挑発的な文体にたいして東北大卒ってこの程度ですよねみたいな煽りかましてた記憶
昔立ち読みしただけだからタイトル覚えとらんけど前書きで計算や考え方の間違い指摘してグラフや計算式と挑発的な文体にたいして東北大卒ってこの程度ですよねみたいな煽りかましてた記憶
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:39:23.077ID:RZ6Zo4xz0 >>186
微差をいかに積み重ねるかのゲームだし
微差をいかに積み重ねるかのゲームだし
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:39:24.595ID:dAKv6twz0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 07:46:59.162ID:G2FXCoz80 いや運だよ
>>1みたいな奴をカモれる奴は最高に運がいいね
>>1みたいな奴をカモれる奴は最高に運がいいね
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 08:24:59.865ID:fk9DQ3nq0 プロの試合にアマチュアが参加して無双優勝できるくらいには運ゲー
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 08:26:00.269ID:hCVhOrFjd 確かに、麻雀は運要素も非常に大きいゲームです。しかし、麻雀は運だけで勝つことができるゲームではありません。その理由は、運が良いだけでは、長期的に勝ち続けることができず、適切な戦略と技術が必要とされるからです。
例えば、麻雀では、ある手牌に対して、どの役を狙うか、どの牌を待ちにするか、どの牌を切るかなど、多くの選択肢があります。そして、それぞれの選択肢によって、結果が大きく異なることがあります。つまり、適切な判断と戦略が勝利につながる決め手となります。
また、麻雀には役によって得点が異なることもあります。そのため、プレイヤーは役を意識して手牌を構築し、理想的な役を狙う必要があります。そのため、手牌の構築や役の狙い方による勝利戦略も存在します。
さらに、麻雀には相手の手牌を推測する技術、つまり「読み」と呼ばれ
例えば、麻雀では、ある手牌に対して、どの役を狙うか、どの牌を待ちにするか、どの牌を切るかなど、多くの選択肢があります。そして、それぞれの選択肢によって、結果が大きく異なることがあります。つまり、適切な判断と戦略が勝利につながる決め手となります。
また、麻雀には役によって得点が異なることもあります。そのため、プレイヤーは役を意識して手牌を構築し、理想的な役を狙う必要があります。そのため、手牌の構築や役の狙い方による勝利戦略も存在します。
さらに、麻雀には相手の手牌を推測する技術、つまり「読み」と呼ばれ
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 08:29:18.663ID:Gc2xsCNj0 運の要素は大きいけど、運だけで上位ランカー入りできる感じもしないよな
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 08:31:26.648ID:Lrt0+F8Dd いつまで経っても上卓民の君らがいる時点でねぇ
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 08:54:01.451ID:JnWkHaJq0 運以外の要素を限りなく潰して潰して残ったほんの少しの運にかける勝負
それが麻雀
それが麻雀
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/11(木) 08:57:14.917ID:roMie+r8M でもよぉ、、運もテクの内に入ると俺は思うぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 [雑用縞工作★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★4 [どどん★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- 潰瘍性大腸炎が朝ドラのおむすびにでてきたけどこれって安倍ちゃんがなったやつ? [943688309]
- 日本人「落とした財布がちゃんと帰ってくるのは日本だけ!」 [834922174]
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★2