X



任天堂っていつから「別に性能で勝負してませんからw」感出し始めたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 10:00:07.657ID:Zi+sFTqn00505
ゲームキューブの頃はもっと真面目にやってたと思うんだけど
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 11:54:16.443ID:Yh2jNYGDa0505
switchは「ゼルダ新作がちゃんと動けば十分」なんだよ
来週のゼルダ一本で今までのPS5のソフト販売数全部ぶち抜くからな
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 11:54:59.247ID:v5OOnWnx00505
>>180
今やってる映画くらいのがゲーム機上でリアルタイムで動いたら嬉しいだろ、知らんけど
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 11:58:15.452ID:v5OOnWnx00505
>>186
現実問題としてPSとSSで一目で分かるほどの映像表現力の違いはなかった
だがPS5とswitchでは…PS4相手でも残酷なくらいの違いがある
程度の問題だ
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 11:59:25.393ID:ZifWQP82a0505
アンチが>>156に一切反応してないので色々と察したわ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 11:59:46.668ID:RM2KK9wxd0505
>>183
否めない
オッサンになった今と64マリオのウツボが怖い
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:00:05.425ID:O90FZW8w00505
>>160
ソニーは2回倒産したけどセガは倒産してないぞw
MSなんて20年以上xboxの赤字経営続けてるぞw
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:00:13.533ID:ToJJj6tGa0505
まあ販売台数=戦闘力だしな
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:05:48.903ID:Bj1ZlojG00505
まあソフトでは任天堂に敵わずスペックではPCに敵わない絶望からPS信者が発狂するのは理解はできる
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:07:38.064ID:v5OOnWnx00505
>>196
基本的にPCだが未発売とかオンのユーザーとかでPS4を使うこともある
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:11:50.283ID:O90FZW8w00505
>>194
ソニーコンピュータ2回倒産してるじゃん
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:12:30.384ID:Bj1ZlojG00505
PC Switch PS5全部持ってる俺の感想としてはPS5はツシマとホライゾン2専用機だってくらい
他に有効な活用法あったら教えてほしい
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:14:19.156ID:ToJJj6tGa0505
ホライゾン2もなんかポリコレに屈してPSブランドにまた傷が付いたね
ホライゾン1は真面目にやってたからアーロイがレズのわけない
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:16:08.439ID:tMmNigUMd0505
とりあえずコントローラー頑丈な新型作って
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:17:15.854ID:uu8SX+Lxp0505
>>202
発売日買いしやすい
ここの所PC酷いし
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:18:13.944ID:lqQol5xKM0505
ぼかぁティアキンもFF16も楽しみだよ
そのあとのレインコードも
しばらく忙しくなるぜ
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:26:13.830ID:O90FZW8w00505
>>207
債務超過が倒産じゃないとでも言いたいの?
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:33:21.375ID:LcTTQK3U00505
>>1
マジレスするとプレステ1が出た時

元々カセット型より高画質、高品質出力が可能な円盤ソフト化を任天堂が勧めてたんだけど、
任天堂は質を捨てて、引き続きのカセットでバラエティ勝負をすることに決めて、64を製作。
その際に円盤ソフト化技術はソニーに委託して、
ソニーはプレステを制作した
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:37:55.324ID:LcTTQK3U00505
>>213
あ、そんな話だったか
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:38:43.056ID:eYASokfI00505
>>213
たしかその時の共同制作してた製品の名前がプレイステーションなんだっけ?
0218謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/05/05(金) 12:39:13.417ID:RGjKa2F600505
もともと任天堂はディスクシステムの時点で先取りしすぎた
でもディスクシステムだと簡単にコピーされてしまうので不正コピー防止のため独自の記憶媒体を採用した
スペックを捨てて不正コピー防止に全振りした
結果的にサードも潤って任天堂も収益化した
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:44:08.383ID:sKK6iyaya0505
性能上げて価格爆上げすると子持ちの親が手を出しにくくなるから性能は二の次にしたんじゃね。
親がゲーム好きじゃないとゲーム機だけで5万、6万は出してくれないし。
ターゲット層が大人か子供かの違い
0222謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/05/05(金) 12:48:22.133ID:RGjKa2F600505
ゲームボーイポケットを販売したとき赤字3000円商法をとったくらいだから
価格面では特別重視していないようだが開発資産を流用できるようにしたように見える
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:49:20.868ID:e+t0gvJL00505
>>220
その結果大人もPS5そっちのけでスイッチばっかりやってるんだよな
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:50:47.835ID:7i8ZmULZ00505
性能の低さをゲームの面白さで誤魔化してるだけのゴミ
0228謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/05/05(金) 12:53:50.578ID:RGjKa2F600505
ちなみにGCとWiiのディスクも他の読み込み機では読めない
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 12:54:12.269ID:ZifWQP82a0505
>>226
それ褒めてね?
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:00:58.042ID:7JJ2S5lta0505
ゲームボーイをモノクロで出しても他社がカラーで出せば勝てると見てたらしいけど
まんまと引っかかったのがゲームギアとかいうやつ
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:10:53.012ID:O90FZW8w00505
>>210
社名も変わってるし事実上の倒産だぞwしかも2回w
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:16:51.688ID:A9qZQNX7p0505
ゲームキューブの頃はすでにそうじゃね
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:21:19.181ID:uu8SX+Lxp0505
GC普通に性能良かったからな
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:21:45.503ID:p31Qoxma00505
wiiUあたりから
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:23:27.377ID:LdxAsw6Ca0505
PS5買ったけど全然やってないな
子供とswitchの桃鉄とマリオばっかやってるわ
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:25:45.243ID:UHeltg1s00505
変な独自性という性能で勝負してるだろ
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:27:12.778ID:A9qZQNX7p0505
>>235
鈍器としての超性能だったりして
0242謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/05/05(金) 13:32:41.884ID:RGjKa2F600505
GCの場合新しい開発環境に手を出したら開発に行き詰まった
64までは開発資産を流用できたのが流用出来る部分が少なくなって開発が長期化して納期に合わせ開発カット→風のタクト
結果Wiiのハイスペック化は断念
ハイスペック化を断念した結果
ゲーム性に特化することになってシナリオ構築に余裕ができた
DS→初期の頃は記憶媒体が低容量すぎてクソゲーが乱発し不評を買う→記憶媒体容量を底上げ

その結論Switchに至る
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:40:27.118ID:2L5EIrT+d0505
FCの頃から別に最先端のチップとか使ってなかっただろ
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 13:54:47.173ID:v5OOnWnx00505
>>214
俺もそう思う(定型文
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:00:39.960ID:2L5EIrT+d0505
>>244
つまり最先端ではないってことの証明だろ
信頼性の高いものを使うんだぞ
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:01:47.627ID:YJPUf4pC00505
ファミコンにCPUである6502は
PCだとAppleⅡに載ってたよね
掛け算割り算の機能すら持ってなくて
自前で安定したスピードを出すために
シフト演算でやってた頃の話。
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:01:50.205ID:O90FZW8w00505
>>233
vipでそんなの通用すると思う?w
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:04:01.388ID:YJPUf4pC00505
>>250
最先端ではないよ
だから当時AopleⅡでゲーム作ってた人が
すんなりファミコンの開発に入れた
0253謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/05/05(金) 14:06:27.827ID:RGjKa2F600505
会社更生法の適用と自己破産は申し立てていないが経営難のSONYゲームは投資対象としては希薄
0255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:15:23.341ID:7JJ2S5lta0505
GCは開発中のデモで処理能力アピールしたりパナとの共同開発独自メディアだったりと結果はどうあれ高性能路線だったと言えると思うけどな
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:23:01.714ID:2L5EIrT+d0505
>>250
う信頼性の高い枯れた技術を使うんだぞ
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:25:01.487ID:O90FZW8w00505
>>251
ビビってないよw
こんなの倒産する前から倒産しそうって散々話題になってたじゃんw
今更だよw
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:31:19.498ID:RAjDlIjXM0505
>>259
ゲームキューブは1500億かけてIBMに作ってもらったっつってんだろバカが

>実効性能としてはまさに依頼したCPU10倍、グラフィック100倍が達成できたと思っています。
0265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:34:10.430ID:O90FZW8w00505
>>263
ごめんちょっと意味不明
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:36:04.808ID:X+kVCCy600505
>>262
急にゲームキューブとかなに言ってんだ?
バカなの?
0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:39:39.004ID:O90FZW8w00505
>>263
倒産しそうになる時から散々話題になってて実際倒産したよねって話だよwww
倒産前から風説の流布いっぱいあったよねって事が言いたいだけなんだけどwww
SCEの本社が無くなってる事はどう説明するの?
その社員はどうなってるの?
0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:51:29.737ID:nNyX02GYa0505
>>257
特注品とは言っても当時のMacに使ってたヤツの改修版だぞ
0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:51:51.260ID:+/p8U/U5M0505
なんか訳の分からない展開になっててワロタ
0274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:52:36.213ID:nNyX02GYa0505
>>269
ここにいるのって、今ではもう珍しいマジモンのゲートキーパーじゃないの?
0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:52:54.252ID:O90FZW8w00505
>>271
脅迫で訴えるわ
0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 14:54:19.738ID:O90FZW8w00505
>>274
ゲハより変な奴いるねw
0277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 15:01:42.008ID:O90FZW8w00505
逆にSCEの社員だったとして倒産じゃないって思いたいの?
そこなんか重要なとこ?
0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 15:04:36.947ID:99VKNNaUM0505
64の失敗から顕著になった気がしますけどね新宿古着屋は性能も悪いし楽しくもないつまり取り柄がないダイバクショウ
0279謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/05/05(金) 15:04:44.718ID:RGjKa2F600505
いやVAIOがなくなった時点で言い訳のしようもないことだと思う
0280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 15:07:40.350ID:Ksecp+RX00505
>>271
ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。
かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然へんな事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/05(金) 15:11:16.989ID:O90FZW8w00505
ユーザーとしてはみんゴルとかぼくなつが遊べなくて困ってるんだよね
SCE社員ならその辺なんとかしてくれないかな?
GT7もハンコンとセットで持ってるけどこれだけじゃ満足できないんだよね
なんで本社アメリカ行っちゃったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況