結局、「描いた」って言葉は言葉狩りに過ぎないよな
子供が漢字ドリルでなぞって書いた漢字だって「その子が書いた」って言うんだから別に描いたって言っても問題ない


問題なのは「この絵私が描きました!」って言ったら、一般的には投稿者が自分の手と技術で描く事を想像するんだから、騙してると捉えられても仕方ないってこと

実際AI絵を作る人はクリエイターというより、絵師(AI)に描いて欲しい絵を頼むクライアント側なんだから、依頼して描いてもらった絵を自分の技術で描いたように見せたら、そりゃ自分の技術で描いてる絵師の人たちは嫌な気持ちになるし荒れるでしょ


俺もAI絵で遊んだりするけど、結局スケブで依頼した他人の絵みたいなもんなんだから変に承認欲求出さず正直にAI絵って書いてれば何も荒れないよ
自分が見たいイラストが出てきたらそりゃ「自分で描いた!」みたいな気持ちになるけどそこは勘違いしちゃダメ
いくら入力技術とか言っても結局AIに依頼して描いてもらってる側なんだから

実際自分の技術で制作してるわけではないんだから、その言い方に絵師の人達が嫌な気持ちになるのは簡単に想像できるし
最近AI絵作ってる人らが技術で絵師の上に立ったみたいな勘違いして煽りまくってて本当に嫌
正直にしてたら荒れないのにAI絵の風当たりどんどん強くなってひっそり楽しんでる俺らみたいなのも全部悪にされる
何でこんな単純なことに気づかないんだよ