X



仕事やめたい!!!仕事やめたい!!!!仕事辞めたい!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:01:22.336ID:72doxxZ3dNIKU
もうやだ!!!!
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:21:55.418ID:Pq1zX6TFdNIKU
院内処方になる噂もあるしAIでよくね?も聞くし先行きは不安な職種かもとは思う
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:22:12.938ID:72doxxZ3dNIKU
>>51
確かにまぁでも薬って以外と柔軟な対応や判断が必要なこともあるしAIにどこまで融通きかせられるのかはしらん
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:24:39.862ID:72doxxZ3dNIKU
>>54
処方の重さによる
時間かかるのとそこに人が取られるのがしんどいだけで、一包化ってだけで面倒くさそうには俺はしないけどな
後は分包機の種類とバラ錠をどれだけ薬局に置いてるかかな?
出来たら電話してとか、夕方取りに来るねって人は神
処方軽ければなんにも思わない
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:25:19.273ID:QCDGP8Sc0NIKU
薬剤師なんて潰しがきかない仕事だな
ドラッグストアの専属とか楽そう
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:29:40.767ID:OAI0Gryk0NIKU
>>50
飲み合わせの相談を薬剤師にするってことは主治医を信用してないのかお薬手帳を持参してないってことなのかな
休日電話に関しては休日に客が番号知ってる電話を持たせられてることが論外だね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:30:20.677ID:rqTVsMu90NIKU
薬剤師エエなあ・・・
司法書士と行政書士の文系ダブル乞食書士のワイよか、遥かにマシやろ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:30:41.133ID:jWAklo/qpNIKU
薬剤師って薬調合することあるの?
置いてあるパッケージのお薬渡すだけじゃないの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:32:06.874ID:72doxxZ3dNIKU
>>55
そうかな?
100年後とかは知らんけど俺が生きてる間は大丈夫だと思うわ
院外のメリットってドクターからするとリスクと責任の分散になるしな
思ってるよりもドクターの処方ミスも多いし
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:34:32.397ID:72doxxZ3dNIKU
>>59
病院を複数かかってる人とかでドクターに併用薬伝えてない人も何故かいるし、市販薬を買うときとかはやっぱり薬局にくると思うよ
24時間ピッチに関しては薬局二電話来たら転送されるようになってるから番号知ってる知ってないは関係ないよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:35:24.965ID:l0F0E98faNIKU
>>62
じゃあお前俺雇えよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:35:27.721ID:Pq1zX6TFdNIKU
処方ミスこそAIの本領発揮だと思うがまあ別に互いにどう思うが未来は変わらない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:35:45.536ID:JSU4zumh0NIKU
>>57
Ok俺神になるわ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:36:44.297ID:lipUNk5kpNIKU
俺も辞めたい 仕事の情報口外できない上に危険は付き纏う
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:37:29.249ID:scR8ECV30NIKU
>>30
職種って何やるんだよ?
薬剤師は薬剤師しかできない無能ばっかりだぞ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:38:47.410ID:scR8ECV30NIKU
>>44
透析の粉砕とか応需したい馬鹿なのか?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:39:16.940ID:72doxxZ3dNIKU
>>61
調合のイメージが分からんけど 昔働いてた小児科の門前だと
Rp1
クラバモックスDS

Rp2
アスベリン散
メチルエフェドリン
ホクナリンDS
ペリアクチン散
ムコダインDS

Rp3
ヒルドイド+プロペト混合

Rp4
アンテベート+ヒルドイド混合

とかがきたから水、粉、軟膏とかは作らないとだったかな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:41:24.220ID:72doxxZ3dNIKU
>>69
透析は今でも受けてるよ?
>>68
それはまじでそう
>>65
なにかあったときの責任が全部ドクターになるだろうからそれはいやがりそうかなと
後は適応外処方とかAIはどう処理するだろうと気になる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:41:49.322ID:TA5N7F5S0
>>33
クレーマーの多い職場は仕事仲間とは絆できるよな
昔、携帯ショップで働いてけどヤカラとかクレーマーは日所茶飯事で
そのかわり、職場仲間との関係は悪くなかった
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:42:24.512ID:72doxxZ3dNIKU
>>72
なんか分かる
ほのぼのした薬局の鬼門は職場の人間関係だと思うわ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:43:27.933ID:scR8ECV30NIKU
>>71
辞めたいと言いながらやめない馬鹿なんだな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:44:45.767ID:72doxxZ3dNIKU
>>74
辞めてもまた薬剤師になるから一緒だぞ
もう工場とかでもいいけど給料下がるしな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:46:12.321ID:TA5N7F5S0
>>73
ヤクザとかもいたよ
ヤクザって携帯にこだわってたりするじゃん
けど俺、意外とヤクザとは上手くやってたよ
けど、一線は超えさせない様、常に気は張ってたが
それ考えると、車のディーラーなんかも大変だろうね
ヤクザって車好きだし
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:47:57.909ID:scR8ECV30NIKU
>>75
希望の職場を探せない馬鹿だったか
枚数や研修認定持ちの人数や地区薬入会の有無とかである程度アタリ付けられるだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 20:52:32.044ID:72doxxZ3dNIKU
>>78
薬局機能情報とかから当たりは付けられるけどそれで探すとマジでゴミみたいな会社に当たるから 周りの質が高いほうが勉強になっていいしな
もう本部の仕事していきたい所存
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 21:52:54.389ID:vwvvm+vR0NIKU
仕事辛いのは当たり前だし辞めたいのもみんな同じ
辞めたくても生活があるから辞められないのも同じ
仕事が嫌じゃない人は1%もいない
もう現実と向き合え
楽して儲けることは出来ないし好きなことだけやって満足な給料貰えるわけもないんだ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 21:57:52.617ID:wpTXLVVG0NIKU
寿司食べたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況