X



宗教が危ない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:18:17.459ID:0A0XrpAb0
私はおとなしい性格で人を殺したいなどと思ったことはない
しかし若いころクリスチャンだった
ある時、従妹がキリスト教について私に無茶苦茶を言った

怒りのあまり一晩眠れず
本気で相手を殺したいと思った

その時、何かを神聖だと思うことは危ないと理解した
神聖なものが冒涜されればなによりもまさる怒りを覚えるからだ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:19:23.339ID:0A0XrpAb0
神がいるかいないかは知らない
しかし宗教を信じるにはそういう明確なリスクがあるのだ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:19:24.790ID:hk3Gzkl30
全部ウソだから
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:20:03.972ID:nMMeqqUlM
>>1
あなたは隣人を愛せなかったわけね。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:21:13.748ID:0A0XrpAb0
>>4
神聖なものを冒とくされれば
人間の心理として怒りを覚えるのは当然
しかしそれはリスクだ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:22:45.230ID:nMMeqqUlM
>>5
そう思ってるところがすでに宗教の教義にこだわってるのよ。
神聖なものって…君はパリサイ派なのかな?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:23:32.476ID:+SSy6DE9M
宗教を信じないと強く信じることも宗教
新しい宗教は既存の宗教を否定することから始まる
そう自覚しとかないと新しいカルトになりかねない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:24:53.676ID:0A0XrpAb0
>>6
だからキリスト教を信じていたと言ってるだろう
つまり宗教の教義をこれ以上ないくらい信じていたんだよ

そうでなくても
愛する自分の家族とかがめちゃくちゃに言われれば怒るのは当然
何かを大切に思うのはそういうリスクがあるってこと

ましてや一切を超える神に対する暴言なら当然
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:25:18.792ID:S01iOW4QH
葬式と年末年始くらいは流れに乗るかな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:25:47.209ID:0A0XrpAb0
>>7
宗教を強く否定するのはカルトかもしれんが
単に危険性を認識する程度なら問題ない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:26:01.316ID:LZy/rBQh0
日本で言えばカルトが多過ぎるからじゃない?
カルトは何やるにも金を要求してくる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:27:23.931ID:0A0XrpAb0
この場合、私の発言の意図は

何かを極端に愛したり、極端に神聖視することは危険なんだ
というだけでそれ以上の意図はない
ましてや議論するつもりなんかない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:28:04.101ID:DUPLPCFd0
ただの集金ビジネスになってるからな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/28(金) 07:28:13.643ID:FPgfrYhl0
>>5
お前はクリスチャンじゃなかったってこと
クリスチャンなら怒ることに遅く、賢くありなさいという教え守って怒るどころか笑いまくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況