X



親から生活費払って貰うのって贈与にならないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:48:20.784ID:/LU+3pwja
家賃と光熱費と食費を親の家族カードで払って
自分の給料はその他支出や投資に当てた場合
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:50:55.488ID:MqqvWwz10
まだ110万以下はセーフでしょ
110万以下でも贈与税かけるとかって話しあったけど消えたよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:52:21.131ID:9RCHErMk0
あるけど
それなら最初から親名義で契約すりゃいいのに
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:52:27.442ID:0kFGVP+GM
バレたらなる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:52:51.396ID:/LU+3pwja
>>2
全額贈与扱いってこと?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:56:44.798ID:/LU+3pwja
生活費は非課税らしいわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:57:08.398ID:MqqvWwz10
>>5
どういう世帯になってるかわからんが必要分の生活費だけなら贈与税非課税
生活費に対して必要以上の金を渡してたら贈与税対象になる
それが110万越えたら税金発生する
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:58:08.065ID:9RCHErMk0
まじか賢くなったわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 20:58:21.516ID:/LU+3pwja
子供に贈与したかったら
生活費を全額負担した上で年間110万円渡せるわけだ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:00:37.161ID:pmI4cVKpa
>>2
消えたって何?法律って消えるの?アホ?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:01:21.459ID:9RCHErMk0
>>10
案だろ…もう寝るんだ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:02:12.180ID:MqqvWwz10
>>10
法案の話だぞ
2年前くらいにニュースになってたけど立ち消えになったって意味な
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:05:29.402ID:MqqvWwz10
>>9
そうだぞ
金持ちは資産を10~20年かけて少しずつ贈与していく
ただ110万以下だと証拠が残らないので110万ずつ贈与して少しだけ税金払う
そうすると例えば1100万を1年で贈与するのに比べて110万ずつ10年の方が安く済む
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:09:56.869ID:w22NJxsv0
>>13
"110万ずつ贈与して少しだけ税金払う"ってどういうこと?
110万だと税金掛からないんじゃないのか?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:11:31.969ID:9RCHErMk0
>>14
以下じゃなく未満なんじゃね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:12:18.406ID:/LU+3pwja
生活費100万と贈与110万で合計210万円
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:16:26.575ID:MqqvWwz10
>>14
贈与税の税率は一律20%なので
110万以下だとかからないので110万1円贈与する
そうすると贈与税は110万1円-110万=1円の20%になる

1100万贈与すると1100-110=990の20%なので198万取られる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:18:03.326ID:MqqvWwz10
>>15
110万が控除されるから110万以下が正しい
めんどくさくて省いた
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:18:08.658ID:9RCHErMk0
1円の20%ってどうやって払うの
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:20:50.972ID:MqqvWwz10
>>19
切り上げされるから1円払えば終わりだよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:22:01.421ID:w22NJxsv0
>>17
銀行の出勤と入金の記録があればいいんじゃないのかな?
連年贈与を立証するために必ず贈与は銀行振り込みでやれってよく聞くけど
あと余談だけど贈与の時期を毎年ずらせって
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:26:46.510ID:MqqvWwz10
>>21
その2つはよく聞く話だよね
それぞれの口座に入出記帳してあればとも聞くけど、一番確実なのはきちんと税申告すること
通帳だとそれぞれの口座の紐付けができないことがある

時期をずらすのはなんだったかな忘れた
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:30:03.846ID:w22NJxsv0
>>22
なるほど確実性を増すために1円払えってことか

時期をずらすのは税務署の定期贈与の疑いを拭うためだよ

あと親が死んだ3年以内は非課税にならないってのも知らん人結構いるよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/25(火) 21:34:40.969ID:MqqvWwz10
>>23
生前贈与の3年ルールだっけ
その場合は相続の対象とできるとかだったよな

金額にもよるけど死にそうならとっとと生前一括贈与しておいた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況