X



【急募】若者の投票率を上げる方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:28:50.485ID:CQ8Jg/Afa
何?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:29:06.673ID:JhU49Bdia
ギガ配布
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:29:27.318ID:3D2zGP+z0
投票で返礼品
年寄りの票数を半減
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:29:30.582ID:b1a6Jxij0
ネット投票の実装
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:30:22.308ID:0SRoKe1R0
候補者を韓流アイドル風にして当選者にはPV決定
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:30:28.628ID:Rqj6IBdy0
興味ないなら来なくて良いっていうのが本音
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:31:00.653ID:iP8j5qJdH
自民党が若者の税金を二倍にすると言い出したら流石に
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:32:54.541ID:bsw9xc8C0
10~60歳に毎月1万円配布
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:33:52.299ID:j0qno9+O0
投票できる年齢の時点でもう若者って言って良いのか怪しい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:34:29.766ID:VLE+eVika
候補者が老人な時点で無理
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:34:37.927ID:d8El8jJzd
年金受給者の選挙権廃止
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:36:36.577ID:owUd9NOi0
罰金つければ行くよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:37:47.198ID:AzZ6NjCla
票の価値を年齢でかえてけばいい
25歳までは二票分
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:38:02.755ID:tEDb7va40
若者に重税を課せば政治に不満持って投票に行くよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:38:14.388ID:Rqj6IBdy0
>>16
無理
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:38:48.025ID:MLO2WYL70
マイナポイント付与でいいじゃん
投票率上がって経済も回る
まさにWIN-WIN
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:17.876ID:6l89P94m0
ネット投票

老人と違って時間がないんだよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:23.210ID:j5rp5AZpd
ネット投票
アマギフ進呈
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:59.465ID:Rqj6IBdy0
>>20
ネット投票する時間もないって言い出すに一票
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:59.987ID:2bfFxItgd
選挙権を10歳からにする
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:40:02.794ID:gJ65wgW10
組織票とかいうゴミ票やめろ
完全にバランス崩壊してるんよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:40:24.099ID:6l89P94m0
働いてない老人(暇)→政治へ関心を持つ余裕がある。

働いてる若者(多忙)→余裕がない


終わってるこの国
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:40:30.061ID:Rqj6IBdy0
>>24
そうか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:40:50.255ID:lAX9GHUF0
>>22
うまい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:41:09.735ID:tEDb7va40
>>24
どうやってやめさせるの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:41:23.038ID:2bfFxItgd
スマホ投票
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:41:27.159ID:6l89P94m0
実際に国の原動力になってる若者の意見を軽視する社会
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:41:49.078ID:Si5MBl/m0
スマホ投票
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:41:56.928ID:tEDb7va40
>>20
あるだろ近所の投票所に行くだけだぞ

老人より体力あって歩けるくせに投票もいけないとか甘え過ぎでしょw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:42:31.042ID:tEDb7va40
>>30
じゃあ行けばいいじゃん投票に
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:42:55.059ID:d8El8jJzd
つか今時議会が時代遅れだわ
議題ごとにアンケート取ったら良くね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:42:57.993ID:6l89P94m0
>>32
老人は数時間かけて往復しても時間が余る笑
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:43:00.177ID:Rqj6IBdy0
>>30
老人とか地域と連まないのが悪いんじゃないかな
町内会とか入りたくないとかもうね
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:43:28.295ID:j0qno9+O0
>>36
退化してて草
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:43:36.795ID:fy6Go7VL0
候補者の支持団体を正直に全部公表する。
選挙カーとかしょうもないこと禁止して、当選後に何をやりそうかを分かり易くする。
「誰に投票しても後で裏切るだけやん」という思いがあるから誰も投票行かない。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:43:39.762ID:vD1VS/2v0
引っ越す前は投票所の近所になんもなくて行く気でなかった
今住んでる場所は投票所の近所にうまい寿司屋があるからそこ行くついでに投票してる

要するにもっと近くに別の目的で寄れるような施設があるとこで投票して欲しい
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:43:50.312ID:6l89P94m0
働いてない老人(暇)→政治へ関心を持つ余裕がある。

働いてる若者(多忙)→余裕がない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:43:52.851ID:tEDb7va40
>>36
法案ごとに投票なんてやってたら年間幾ら予算かかるんだよw
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:44:13.423ID:lAX9GHUF0
若いヤツは選挙に行かなくていいよ
年寄りだけが行けばいい
で、年寄り中心の政策をして欲しい
だって俺もそろそろ年寄り側に足突っ込むからさ
なので、若いヤツは選挙には行かずに不平不満をこういう5chとかツイッター辺りでグチっておればよい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:44:38.590ID:tEDb7va40
>>37
若者は歩くのに時間かからない

甘えちゃダメだよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:45:19.031ID:VWZOkuDmM
投票率上がってもガーシーみたいの増えるだけだろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:45:44.005ID:zxIY2MpZ0
20-30代の時は選挙行ってたが、もう選挙は行かないと決めたからな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:46:20.859ID:6l89P94m0
>>46
今から髪切って食料買わなきゃな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:46:32.242ID:iaM71dCv0
paypay配布すれば行くよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:46:47.738ID:Rqj6IBdy0
>>49
遊ぶことしか頭にないんだろう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:03.059ID:6l89P94m0
>>49
週に2日しかない休日を使えと?
老人は毎日休日なんだっけ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:04.974ID:LVAxIQCOp
投票したやつから抽選で10億当たるようにすれば行くだろ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:11.903ID:vD1VS/2v0
>>47
まあ投票してないのは政治にそこまで関心がない層だしな
どの時代でも与党で困ってない人なんだとも思う
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:29.860ID:tEDb7va40
>>50
行ってきなよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:56.001ID:6l89P94m0
>>58
休みたい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:59.131ID:lAX9GHUF0
若いヤツは選挙に行くなよ
政治なんてよくわからんし関係ないっていうそのスタンスのままでずっといてくれ
年寄りが選挙に行ってやるから若いヤツは行かなくていい
選挙なんか行かずにアニメとかスマホのゲームとかに夢中になってたらいいよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:48:33.730ID:tEDb7va40
>>54
近所の投票所行くだけだろw

何で一日がかりの大仕事みたいに言ってんだよw

ワロタw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:48:50.139ID:tEDb7va40
>>60
じゃぁ休みなよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:49:00.717ID:6l89P94m0
>>63
時間の価値が違うことに反論はない感じ?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:49:15.483ID:j0qno9+O0
>>54
引きこもりと一緒にすんなよ
買い物に出かけたり歯医者行ったりクリーニング出したりするわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:49:32.053ID:Rqj6IBdy0
>>62
ものの5分もあれば済ませられる
投票可能期間結構長いし
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:49:54.140ID:lAX9GHUF0
>>60
俺は君のような若い人を支持する
その調子で選挙には絶対来ないでくれ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:49:58.368ID:6l89P94m0
>>66
老人さん週休7日で忙しいの!?!?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:50:19.158ID:tEDb7va40
>>65
同じでしょ

甘えちゃダメ頑張って近所の投票所生きなさい

行かないなら君がただ甘えてるだけなんだから文句言っちゃダメでしょ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:50:36.300ID:JRhagbp40
選挙行くとペイペイポイント1万円分あげる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:50:44.092ID:tEDb7va40
>>70
すまんもう投票してきたw
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:50:54.559ID:d8El8jJzd
>>44
いやTwitterみたいなアンケート形式にしたら安上がりだろ
どうせ議論なんてしないで全く別の不祥事叩きしかしないんだから余程マシ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:51:21.536ID:vD1VS/2v0
>>59
それいいね
同じ党の中でも支持する政策と支持しない政策あるし、ネットで選択式にして投票したい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:51:23.801ID:6l89P94m0
>>72
>同じでしょ

週休7日の老人と時間の価値が同じなの!?
根拠は?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:51:33.082ID:JRhagbp40
この中で一番落としたい奴に入れろっていう方式にするとノリで若者が行く
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:51:50.687ID:kIC6ddmh0
投票箱ごと家に訪問
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:52:10.747ID:ckiP7cV5a
今なら選挙行くと石3000個プレゼントかガチャ10連無料!
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:52:21.872ID:F/2lzOlZ0
ネット投票だろ
わざわざ投票所行くのめんどくせえ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:53:52.800ID:3XXNGqXU0
選挙の日の投票所にしか現れない激レアポケモンを登場させる
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:54:00.325ID:d8El8jJzd
>>78
これ良いと思う
ただ落としたいの多すぎる
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:54:14.552ID:j0qno9+O0
>>71
普通の若者は忙しくても休日に出かけたりするんだよ
タバコが切れてコンビニへ買いに行く程度の労力を惜しんで投票しないなら政治に参加する気ないだろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:54:26.874ID:Rqj6IBdy0
>>81
めんどくさいなら投票しなくて良いと何度言えば……
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:54:58.985ID:lAX9GHUF0
>>74
えー行っちゃたのかよ

じゃあ他の若いヤツは行かなくていいからな
わかった、ネット投票ができるようになるまでは行くな
ネット投票なんて不正投票の温床になるってわかりきってるのにするわきゃねーから
だからずーっとネット投票ガーネット投票ガーって言い続けて選挙に行かないでおればよい
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:55:00.342ID:3XXNGqXU0
>>78
国民審査の投票率高いか?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:55:16.378ID:F/2lzOlZ0
>>86
会社が投票済証持ってこいってうるせえんだわ・・・
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:56:18.507ID:6l89P94m0
論調は変わるが
ぶっちゃけ地方自治には興味ない
市議会とか県議会で何か変化を実感する事ある?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:56:47.512ID:T+JKWQWo0
地域密着した会社作り
まともな対抗馬
これらがないとな

選挙に行こうにしてもそれ以上のことは触れられないし
反自民が暴れて負けるだけのパターンが続く傾向も本当にどうしようもな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:57:05.738ID:kIC6ddmh0
ネットでって言っても本人確認だのアカウント作ったりだのめんどくさいそうだし投票サイト踏まない奴多いんじゃね
ジジイは確実に踏まない
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:57:13.640ID:9Dy+HzD4M
シンプルに興味ないんやろな
俺も組合が済証もってこいってうるせーから行くけど、実際どうでもいいし
これまで通り老人主体の政策でもういいよ別に、なんも期待してないから
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:57:15.479ID:K/XbLo+R0
ネット投票にして海外みたいに投票したら粗品がわりのナイナポイントなりワオンなりのポイント500円分くらい配る
いつまでアナログな選挙する気だよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:57:17.752ID:6l89P94m0
実態として議会中にスマホいじったり寝たりしてんだぞ

地方の議会なんて廃止しちまえよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:58:35.475ID:T+JKWQWo0
>>92
むしろ地元のほうが身近であるべきだがなあ

国政とか1人区ばっかりで
大きな流れには負けるのも

まあ市議と接点ない他人だらけで
仕事場も完全に市街じゃ
関心持てってのもキツいな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:58:49.596ID:38DWlQoX0
ネット投票て簡単にいうけど確実に不正を防げるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況