X



暴力は民主主義の根幹を揺るがす蛮行だって言うけどさあ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 15:24:47.698ID:1sRMopfga
そもそも日本の民主主義が世代間格差の面で明らかに不平等じゃん。

老人:多い、暇(政治に関心を持つ時間的余裕があり、投票に行く時間もある)

若者:少ない、忙しい(上の逆)

見方を変えたら若者世代は迫害されてるんだよ。
選挙がここまで不平等ならできることは暴力のみだろ。

今日みたいな暗殺リスクがあるからマイノリティとの対話に緊張感が生まれる。
むしろ民主主義の原理に基づいてるわ。
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:46:18.647ID:qzjtPQo80
>>257
日本社会の経済負担が増している状況で賃金水準が上昇しない社会問題は
私個人が会社に不満を申し出れば解消されるのかい?
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:47:51.987ID:2LPe5KL70
>>248
禿げ同
自民党に投票しない理由の1つがそれなんだよね
新自由主義に基づく政権は分断を生んで海外でもテロが度々起きてるし
自民党は統一協会と仲良しで公明党は創価学会が付いてるから
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:48:34.086ID:uJ3EJwg60
>>258
働けよ
いらない仕事してるから給料が低いんだろ
0261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:49:35.034ID:qzjtPQo80
>>260
私個人は働いているが
私個人の状況が変化すれば日本社会が抱える社会問題も一緒に解消されるのかい?
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:50:42.085ID:uJ3EJwg60
>>261
働けていれば給料上がるけど
国のせいじゃないよお前のせい
0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:51:17.098ID:qzjtPQo80
>>262
なんとまぁwwww  私のせいで日本社会の賃金水準が停滞していたのかwwwwwwww
0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:51:55.470ID:uJ3EJwg60
>>263
同じことしかしてなかったら据え置きだよ
0265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:52:46.841ID:qzjtPQo80
>>264
私が同じことをやっているから日本社会の賃金水準が停滞していたのですかwwwwwww
そwwそれはすみませんでしたぁwwwwwwwwwwwww
0266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:54:08.135ID:uJ3EJwg60
>>265
仕事してから文句言おうな、それもまず会社に
だめだったら職変えたら良いじゃん
0267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:55:05.998ID:qzjtPQo80
>>266
政治と社会問題について話している最中に、個人の身の振り次第なんて逃げ打った時点で終わってんだよw
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:56:27.050ID:uJ3EJwg60
>>267
お前が言ってるのは給料あがって欲しいってだけじゃん
努力しろよ
0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:57:16.107ID:WfKky8J80
暇があってもゲームとYouTubeだろ
0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:57:26.308ID:qzjtPQo80
>>268
えぇ、そんなこと言ってないけどなぁw
0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:09.127ID:WfKky8J80
親も爺婆も居ないのか?若い頃苦労した話聞けよ
0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:40.244ID:uJ3EJwg60
>>267
ガソリン高くなったら運ぶんだからなんでも高くなるだろ
それで給料が上がらないとか思ってるのキチガイだろ
お前が足りないんだよ
0274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 21:02:23.294ID:qzjtPQo80
>>272
先物などで確保しておくこともできるし
備蓄を増やして価格上昇を吸収することもできるし
原油以外の燃料に切り替えるなり
税負担を減じるなり
色々やりようはあるんだよね

それこそ個人規模では不可能な対策・対応であり、政治家の腕の見せ所なんだわ
購入価額が上昇するからそのまま国民負担でどうぞ、なんて政治として下策過ぎw
0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 21:05:06.545ID:qzjtPQo80
いやぁw  政治家が言ったら速攻切り捨てられるだろうよw

30年以上も賃金水準が停滞している状況をどう考えるのか問われて
「転職すればいいのでは?」 なんて言ったらさぁwww
0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 21:05:29.223ID:T9n1oUeF0
暴力は暴力で報復されるしな
やったらやり返されるんだよ
0277小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/04/15(土) 21:08:09.618ID:1MNqt/520
民主主義とは暴力で勝ち取るもの
0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 21:10:37.869ID:uJ3EJwg60
>>274
なんでお前の給料上げないと行けないの?
下がったわけじゃないだろ?相対的にお前のやってる仕事の価値が下がっただけなんだけど
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 21:13:27.069ID:uJ3EJwg60
>>279
馬鹿な子アリは物価が上がったら給料も上がるべきだと思ってるらしい
0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 21:30:02.477ID:2LPe5KL70
>>274
確かにね
その為に税金使った多種多様な省庁が有るわけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況