X



卵はガンガン値段上がって流通量も激減してるのに鶏肉はあんまり変わらない理由wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:26:50.885ID:O/8eCm750
なんなの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:28:02.090ID:eE3VCCId0
それ以上いけない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:29:42.729ID:WD5sd+lX0
肉用と卵用で別れてるからな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:34:17.572ID:O/8eCm750
>>3
ブロイラーは卵から孵って40日ちょいで精肉にされるんだから、肉部門もとっくの昔に影響出ててもいいはずなんだがそれがない理由が思いつかない

卵用と肉用は別れてるというけどそもそもの卵産む鶏もインフルで殺処分されてるはずでは
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:37:52.167ID:54GniC5Na
鶏肉高くなってね?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:38:37.519ID:rCgzobm7r
輸入ですかね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:39:49.553ID:O/8eCm750
>>5
俺が気づいてないだけでなってるのかな

>>6
国産しか買ってないけど変化は感じない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:39:52.137ID:WD5sd+lX0
>>4
育成鶏舎って所があってそこは屋内で徹底して孵化させてから育成鶏舎に移動させる
鳥インフルが出るのは育成鶏舎
卵用は180日で移動するからリカバリーが遅い

ブロイラーの場合は育成鶏舎で出たとしても回転が早いから復活も早い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:40:54.013ID:WD5sd+lX0
>>8
あぁごめん
育成鶏舎で育てて産卵鶏舎に移動
鳥インフルが出るのが産卵鶏舎
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:45:48.065ID:O/8eCm750
>>8
なるほど
鶏が卵産むようになるには半年かかるのか
一ヶ月半で肉になるブロイラーとはまったく違うってことか
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:50:10.122ID:O/8eCm750
調べてみたが流通してる卵は生後1年半から2年の間の鶏が産んだものなのか…
一年半大切に育てられた後に産む機械にされて、半年で使い潰される鶏さんかわいそう…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:53:34.041ID:WD5sd+lX0
>>11
寝ぼけて誤字ったから伝わりにくくてすまん

ブロイラーにしてもレイヤーにしても育成舎って所は徹底してる
大企業は別として、レイヤー成鶏を売る供給元がいてそれが育成鶏舎になる
レイヤーはひよこ鑑定士がいて雄はその場で毎日殺され続けてるよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:55:09.829ID:WD5sd+lX0
>>12
1歳から2歳までは毎日1個産む
それ過ぎると3日に1回、2日に1個と産まなくなる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:56:29.498ID:54GniC5Na
>>7
なってるよ
むね肉さえ高くなってる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:57:25.447ID:y4EuaO4p0
肉は輸入してるから
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:58:06.074ID:wIsTANIz0
>>10
それ大好きだけど昔と比べて容量が減って悲しい
心なしかガリガリチキンだらけになってるし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:58:45.393ID:4NKToeGm0
近くのサニーの胸肉地域最安値のキロ31円が今じゃ68円で二倍以上になってる
多分楽天のせいと思うが最悪すぎ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:00:45.383ID:WD5sd+lX0
鶏肉の値上げは鳥インフルではなくてエサの高騰が原因だよ
戦争やコロナで2年前に比べて2.5倍になってる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:05:21.110ID:O/8eCm750
>>19
なるほどいろいろ勉強になる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:11:50.512ID:O/8eCm750
しかし育成鶏舎はそこまで鶏インフル対策が完璧なのか?
産卵鶏舎の人たちだって鶏インフル出たら大赤字だろうから出来うる限りの対策はしてると思うが
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:16:46.917ID:WD5sd+lX0
本州の産卵鶏舎は屋根だけのとこが多くて鳥インフルかかりやすいと言われてて
北海道は雪降るので壁もあって野鳥との関わりがないから感染しないと言われてたからここ数年北海道で鳥増やしてたんだけど
今回北海道で出たからかなり供給が間に合わなくなった
今回踏まえて工場分けて増やしていくだろうから卵の供給は追いついてくるよ
ただ、エサ代は下がらないから値段は高いと思う
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:21:42.441ID:WD5sd+lX0
>>21
鳥の飼育のところには限られた人しか入れないし、入るためにはシャワー浴びて着替えてエアシャワー浴びたりと病院の手術とかより徹底されてるよ
空気と水は全て浄化してから供給されてる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:21:49.824ID:O/8eCm750
北海道で鶏増やすよりも本州の産卵鶏舎に壁作るのが先じゃないのか
そんな費用払えないほど本州の産卵鶏舎は困窮してるのか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:23:19.089ID:O/8eCm750
>>23
なるほどな
そりゃ毎日卵産ませるだけの施設では実現不可能なのもわかる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:24:51.961ID:WD5sd+lX0
>>24
鳥インフル出初めてから国も補助出してそれはしてる
ただ、鳥インフルってのは常に鳥が持っているウィルスなので通年鳥がいる本州の方がリスクは上がる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:28:59.287ID:WD5sd+lX0
>>25
あと育成鶏舎や孵化場は周りに鶏を飼っていないところを選んで建ててる
田舎になんかポツンとデカい工場あるけど車全く止まってないし、なんだあれ?的な所がそういうのだったりする
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:33:21.467ID:O/8eCm750
>>27
なるほど

あと鶏インフルって人間は鶏インフルに感染しても大丈夫なのか
大正に流行ったスペイン風邪は人間も発症するようになった鶏インフルとか聞いたけど本当なの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:38:13.970ID:WD5sd+lX0
>>28
鳥インフルは野鳥が持ってるウィルス
鶏舎飼いされてる劣悪環境の鶏に感染すると変異して爆発的に感染力もあがり致死率も上がる
変異によっては人間に感染して死んだ例もある
なので変異が進む前に殺処分してる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:43:36.520ID:iChFPNHg0
肉は輸入できるし冷凍してあるやつが流通してる

卵は輸入も保存できないから数が限られてる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:46:27.673ID:O/8eCm750
>>29
なるほどなるほど
最後の疑問なんだけど野鳥から鶏舎の鶏さんたちにはどうやって感染するのか判明してるの?

育成鶏舎に入る人間が手術室よりも消毒してるってことはほぼ100%人間が感染ルートなんだろうか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:54:41.567ID:WD5sd+lX0
>>31
俺が寝ぼけて書いたから誤解させててすまんな
孵化場は感染例ない 卵→ヒヨコ
育成鶏舎も感染例ない ヒヨコ→成鶏
上2つは管理徹底している

産卵鶏舎はよく感染する

本州の産卵鶏舎は壁がなくて野鳥がエサを食いに来て糞をするから伝染ると言われていたので北海道のように壁作る対策をした
今回の北海道の産卵鶏舎では人か水じゃないかという話
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:58:38.280ID:O/8eCm750
>>32
なるほどな
つまり野鳥から鶏舎の鶏さんへの感染ルートはまだよくわかってないのか

すべて納得いったありがとう
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:05:22.679ID:WD5sd+lX0
レイヤー 孵化場で画像検索するとヒヨコだらけで幸せになれるよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:05:28.330ID:O/8eCm750
ごめんなさい
あと一つ疑問が出来たんだけど、やっぱり孵化場や育成鶏舎の鶏たちも定期的に鶏インフルに感染してるか調べたりするの?

とりあえず近場で鶏インフルが出たらみんな調べられるのかな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:09:33.312ID:WD5sd+lX0
>>35
調べるよ
今回の北海道の件はPCR検査で悪性鳥インフルと判断された
半径10kg以内の養鶏場は調べたり、鶏の移動禁止になる
なので孵化場や育成鶏舎は周りに養鶏場が無いところに建てる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:10:26.420ID:O/8eCm750
>>34
たしかに見るからにピヨピヨしてて幸せな気分になれそうだよ
レイヤーで雄は毎日その場で殺され続けてるって聞いていなければだが
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:13:45.734ID:O/8eCm750
>>36
半径10km以内で鶏インフルが出ない限りは調べないのか

というかレイヤーで陽性が出たら大パニックになりそうだな
出てももみ消されてる可能性もありそう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:14:13.307ID:WD5sd+lX0
>>37
ブロイラーなんてピヨピヨ言ってる間に死んでいくんだぜ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:16:08.495ID:O/8eCm750
>>39
40日以上経ってもまだピヨピヨ言ってるのか
というか精肉される時点のブロイラーってもしかして見た目も完全な成鶏にはなってないのかな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:17:02.368ID:WD5sd+lX0
>>38
死なないと検査しないよ
あとレイヤーってのは産卵鶏のこと
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:20:32.641ID:WD5sd+lX0
>>40
ブロイラーは発育早すぎるから40日でもレイヤーの倍の大きさあるよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:26:24.669ID:O/8eCm750
>>43
卵産む用の鶏は育成鶏舎で180日経ってから産卵鶏舎に移されるのは聞いたけど、ブロイラー用の鶏はどのくらいで移されるの?
あと卵用とブロイラー用ってどういう基準で選別されてるの?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:34:15.093ID:WD5sd+lX0
>>44
レイヤーは産卵鶏のこと
産卵鶏にも品種がいくつもある
白い卵はレグホン、赤い卵はロードアイランドレッド
ブロイラーは肉鶏の品種名
軍鶏とかも肉鶏
他には卵も肉もっていうのは地鶏や烏骨鶏とか

ブロイラーは孵化場から育成舎ですぐ出荷される
ブロイラーの育成舎はそこまで管理徹底してないけど壁はあるので感染はしにくい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:38:02.391ID:O/8eCm750
>>45
ブロイラーってずっと育成方法の名称だと思ってたけど品種名なのか
産まれた時から肉になる運命なんだな

やっぱりブロイラーも雄は殺処分されるの?
最初から早期に肉になる運命なら雄でも雌でも変わりなさそうだけど
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:43:59.381ID:WD5sd+lX0
>>46
ブロイラーはオスメス関係ないよ
なので孵化効率もいいし、卵産んだ跡も若鶏枠で出荷される

レイヤーは1/2でハズレなので増やすのも大変だし、経産鶏は加工に回る

ここでも見てくれ
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/kisochisiki/kachiku_seisan/tori.html
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:51:10.254ID:O/8eCm750
>>47
これを読む限りではブロイラーって早期に肉にされる鶏の総称であって品種名ではなくない?
そもそも100%雑種なら品種名なんて関係ないし


繁殖の役目を終えた鶏はそのまま肉用として出荷されるというの見て思ったんだけど、ケンタッキーで期間限定メニューにされてるのはこいつらなのかな
オリジナルチキンも限定メニューのも同じ国産鶏のはずなのに明らかに肉質も骨の大きさも違うから不思議だったんだよか
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:59:56.836ID:WD5sd+lX0
>>48
F1品種っていうんだよ
他の動物でいえば国産牛とかもそうだし、それで名前ついている動物もいるライガーとか

鶏は飼育日数で肉の硬さ変わるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況