>>9
奈良時代から室町時代にかけて、「さかな」と呼ばれていたものは、「塩」「すもも」「味噌」など
らしい