X



ていうか、結局持って生まれた才能だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:02:49.178ID:JLnHSA4H0
人生
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:04:00.775ID:vyrrVVE10
全部運だね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:04:23.324ID:Q9eHEpan0
50m走に例えると才能がスタートラインで努力が走るスピード
って学校の先生に教えてもらった
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:06:10.567ID:JLnHSA4H0
>>3
ペラペラすぎて草
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:07:12.172ID:9FDp8MGc0
運の要素が強い(´・ω・`)
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:07:25.588ID:yF67LWAG0
才能ていうか運だな
いい環境でいい体で生まれいい経験をしよい記憶を持つ
これは才能だけでは無理
なお環境に関しては金持ちでなくてもいい
なぜなら金持ちには碌なやつがいないから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:08:40.532ID:Q9eHEpan0
>>4
小学校の先生の話だったしなぁ
実際才能だの努力だので決まるほど単純じゃねーよな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:11:08.147ID:JLnHSA4H0
走ることで例えるなら才能が車で努力がガソリンだよ
ガソリンが少なすぎたら走れないが車が廃車ならガソリン何リットルぶちこんでも無駄
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:12:41.024ID:Q9eHEpan0
>>8
おお、納得
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:13:47.531ID:olEfdjXG0
まあ大半の人間は特別な才能ないと思うし、それはそれで受け入れて生きていくしかないんじゃないの
何らかの才能があって特殊な人間もまた普通の生き方はできないって人も多いわけだし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 02:14:12.990ID:Fr5N9fbf0
集英社の罪は重いな
根性と努力すりゃ何でも成功するみたいな印象を植え付けた
世の中の9割が努力してる時点でもう駄目なのに
勉強できる人は最初からできるし、イケメンは最初からイケメンだし
運動神経高い人は最初から高い
そこで勝負する時点でバカだ
パチンコや競馬やFXで金を稼ぐとか言ってるようなレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況