X



野球ってクソつまらんよね。サッカーのが上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:04:55.759ID:SHIwyVwxp
野球はクソつまらん
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:48:30.410ID:bLSzc7oz0
野球の日本代表はフィジカルエリートの集まり
サッカーの代表は赤毛に染めたやたら声だけ大きい小さいおじさんも集まる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:48:42.106ID:tV9HqDrV0
>>93
大変楽しめましたw
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:48:43.911ID:nOCstk7N0
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15 >16 >17 >18 >19 >20
>21 >22 >23 >24 >25 >26 >27 >28 >29 >30 >31 >32 >33 >34 >35 >36 >37 >38 >39 >40
>41 >42 >43 >44 >45 >46 >47 >48 >49 >50 >51 >52 >53 >54 >55 >56 >57 >58 >59 >60
>61 >62 >63 >64 >65 >66 >67 >68 >69 >70 >71 >72 >73 >74 >75 >76 >77 >78 >79 >80
>81 >82 >83 >84 >85 >86 >87 >88 >89 >90 >91 >92 >93 >94 >95 >96 >97 >98 >99 >100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210>211>212>213>214>215>216>217>218>219
>220>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230>231>232>233>234>235>236>237
>238>239>240>250>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260>261>262>263>264
>265>266>267>268>269>270>271>272>273>274>275>276>277>278>279>280>281
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:48:54.023ID:0qSEOdWxd
選手の眉間に小型カメラ埋め込んでさ
好きな選手の視点で観戦できるようになるといいよね
近い将来そうなるんじゃない?
そしたらサッカーも楽しく観戦できそう
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:48:56.732ID:nOCstk7N0
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15 >16 >17 >18 >19 >20
>21 >22 >23 >24 >25 >26 >27 >28 >29 >30 >31 >32 >33 >34 >35 >36 >37 >38 >39 >40
>41 >42 >43 >44 >45 >46 >47 >48 >49 >50 >51 >52 >53 >54 >55 >56 >57 >58 >59 >60
>61 >62 >63 >64 >65 >66 >67 >68 >69 >70 >71 >72 >73 >74 >75 >76 >77 >78 >79 >80
>81 >82 >83 >84 >85 >86 >87 >88 >89 >90 >91 >92 >93 >94 >95 >96 >97 >98 >99 >100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210>211>212>213>214>215>216>217>218>219
>220>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230>231>232>233>234>235>236>237
>238>239>240>250>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260>261>262>263>264
>265>266>267>268>269>270>271>272>273>274>275>276>277>278>279>280>281
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:49:52.417ID:6mbPh+6W0
>>106
F1と野球の審判には視線カメラがあるけど迫力あって面白い
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:50:03.705ID:zJCH4ds4a
>>29
53パーってどこの数字よ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:50:37.233ID:tV9HqDrV0
>>106
5Gが実現したら全方位からの動画が見れるようになるとか言ってたの思い出したわ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:51:17.047ID:k3XvdDAx0
野球はデッドボールくらっても痛くないふりして紳士的なゲーム
サッカーはわざと倒れて相手のせいにする悪質なゲーム
0112宝蔵院セロリ ◆INHXBtWenA
垢版 |
2023/04/07(金) 15:52:31.865ID:YJ4ufhC+p
いやあっちはあっちでたまに乱闘するゴリラの動物園だろ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:52:46.335ID:6mbPh+6W0
>>29
WBCは平日の朝からでほとんどの人が見れない
WCは深夜早朝だったから見ようと思えば見れた
その差は大きいよ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:52:53.307ID:tV9HqDrV0
>>111
あたってないのにあたったふりする人もいることはいるぞw
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:53:04.049ID:R9wMadDX0
>>111
乱闘起こしまくって参加しないと裏切り者扱いされたり報復死球とかいうキチガイ文化がある野球が紳士とか面白いね
あと摂生できんデブ多いし
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:53:52.730ID:k3XvdDAx0
>>114
達川だけ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:54:30.249ID:ZhWe55EX0
ワールドカップの平均視聴率20~30の雑魚じゃんWBC平均40超えてたぞ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:54:38.360ID:bLSzc7oz0
>>115
サッカーは乱闘どころか銃撃されるやんw
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:54:41.064ID:k3XvdDAx0
>>115
サッカーは客自体がフーリガンだもんな
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:56:11.251ID:R9wMadDX0
>>119
野球ファンはカーネルサンダース像川に投げ捨てる紳士しか居ないもんな
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:56:29.921ID:aO0qbo0M0
サッカーのファールって見た目だとよくわからないんだよな
たまに「おめーそれあたってねぇだろ」みたいなに見えるけど物凄い大怪我してたりするからな
油断できん

まぁワザと倒れる事もよくあるがw
それもかけ引きの一つで面白い部分でもある
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:56:53.376ID:bLSzc7oz0
ブラボーとかグランドの外だけやたら声の大きい小さいおっさんいらんだろどう考えても
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 15:59:40.332ID:bLSzc7oz0
サッカーはゴール直前にボールに触れた奴だけが称賛される
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:00:31.200ID:KeRlMF6Xa
>>125
それ見事に野球じゃん
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:01:13.157ID:n80cHXb9a
>>124
地上波から追いやられた野球がなんだって!?
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:01:23.869ID:bLSzc7oz0
>>126
野球は9人全員にその機会が与えられる
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:01:35.869ID:0qSEOdWxd
野球はバレーみたいに回ごとにポジションを一個ずつずらして欲しい
そのほうが面白くなりそうなのに
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:02:14.966ID:R9wMadDX0
>>128
それサッカーも同じじゃん
お前言ってることめちゃくちゃだよ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:02:59.731ID:zJCH4ds4a
>>127
すみませんJリーグってテレビでやってるんですか?
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:03:12.247ID:C9FLwUeI0
>>130
やっぱ野球好きなやつって頭悪いな
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:03:17.673ID:4VvHFj/R0
世界的には完全にサッカー
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:03:20.664ID:bLSzc7oz0
>>129
無理、サウスポーはセカンド、ショート守れない
0135宝蔵院セロリ ◆INHXBtWenA
垢版 |
2023/04/07(金) 16:04:20.125ID:ScmkBGSip
ポジション回すと乱打戦になって試合時間伸びて結局野球の悪い所伸ばすことになるからなぁ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:04:37.481ID:bLSzc7oz0
>>130
敵のデフェンスラインでちょろちょろしてるやつが絶対有利だろw
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:04:45.527ID:MzVD0OqD0
>>127
普通に地上波でやってたけど
オールスターも優勝決定戦もなんも話題にならないJリーグ
サッカー面白いなら代表戦以外も見てやれよ
だから野球に人気負けるんだ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:04:46.473ID:h/LfsDtwa
>>131
やってますよ
野球は長いしつまんないからたまにテレビでやっても試合途中で切られちゃいますね
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:06:13.516ID:aO0qbo0M0
むしろサッカーは引いた画面で全体を移し続けるカメラも欲しい
オフザボールの時の動きが面白いのに
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:06:46.739ID:E26zaeGqd
痛い痛い言ってたのに笛ならなかったら普通に走り回るの面白い😤
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:06:51.413ID:0qSEOdWxd
>>134
それも含めて戦略を楽しめるじゃん
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/07(金) 16:07:42.175ID:wazDxBAs0
>>138
ここ20年くらいワールドカップくらいしか地上波で見た事ねーぞ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:08:11.940ID:R9wMadDX0
野球ってくそつまんねーから
マスメディアに取り上げてもらわないと誰も見ない
Jは発足30年で大分根付いてきたね
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:08:28.697ID:9YHE4LlM0
野球がクソつまらんのは認めるけどサッカーも別にあんまりじゃね
どんぐりの背比べだろ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:08:30.699ID:bLSzc7oz0
野球はピッチャーが構えるまでは観てなくてもいい競技
サッカーはずっと観てないと良い場面を見過ごす
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:09:26.576ID:0qSEOdWxd
>>135
1回5点までとかにすればいいのでは?
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:09:30.719ID:5PYrphvp0
サッカーって目が離せないんだよな
悪い意味でも
現代において楽しむ為には90分拘束されるってのは中々しんどい
(しかも盛り上がるのはそのうち2~3割)
野球は極論、終盤まで試合経過だけ聞いてて、8~9回だけみても
楽しめるなって所が
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:09:43.459ID:aO0qbo0M0
サイドバックが駆け上がっても使って貰えないでまた全速力で帰っていく姿を眺めるのが好きです
応援したい
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:10:18.586ID:bLSzc7oz0
>>142
ならサッカーも前半と後半でキーパーとフォワード交代なw
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:11:08.176ID:0qSEOdWxd
>>150
サッカーはなんでもいいや
たいして変わらんだろ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:12:16.725ID:bLSzc7oz0
サッカーは始まったら48分間くらいはトイレにも行けないスポーツ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:12:39.732ID:5PYrphvp0
娯楽が少ない時代ならスポーツ観戦という極上の娯楽を90分楽しめるってのは合ってたと思うんだけど
1から10まで組み立てられた2時間の映画でさえ「あと何分?」と気になる人にとって
退屈な時間もあるスポーツ観戦で90分見続けろってのはちょっとな
0154宝蔵院セロリ ◆INHXBtWenA
垢版 |
2023/04/07(金) 16:12:45.696ID:ScmkBGSip
>>147
1回1点でも両チーム入れたら4時間↑コースだからなぁ
あと追いつけなかったりエラーが増えると絵的につまらないし点数に価値が無くなるから打者の凄さが薄まる
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:12:52.320ID:aO0qbo0M0
サッカーの連動でもうテレパシーか予知能力でもあるんかと言うレベルで攻撃展開されると鳥肌が立つ
つかなんで分かるんだよお前ら
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:13:55.915ID:MzVD0OqD0
>>144
Jリーグってマスメディアのゴリ押しで市民権得たんだけどなw
でも人気無くなっちゃったな
結局ナショナリズム煽らないと見てて全然面白くない競技なんだよ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:14:51.174ID:0qSEOdWxd
>>154
なんかピッチャーだけ別のスポーツやってるみたいで気に入らないんだよね
せめて必ずバッターもやればいいんだけど
投げるだけほかなんもしないって
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:15:35.889ID:bLSzc7oz0
前半分で3点以上差がついたら、もうほぼ後半に取り返せないってどうなのよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:16:41.416ID:5PYrphvp0
ワールドカップの大一番のような試合なら
そりゃまあ90分通して見るのもやぶさかじゃないけど

糞どうでもいい試合(Jリーグ)等が仮に地上波放送してても
BGM代わりにもならんなあってのが本音
野球ならBGM代わりにながして、いい勝負で終盤もつれこんだら
ちょっと注目するって感じで見てたけど
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:16:53.060ID:bLSzc7oz0
>>157
桑田は甲子園でホームラン6本打ってる
0162宝蔵院セロリ ◆INHXBtWenA
垢版 |
2023/04/07(金) 16:17:41.476ID:yHyPqHTJp
>>157
日本で人気のセ・リーグはDHないから投手は打席に立つよ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:19:08.680ID:aO0qbo0M0
>>158
んなことないやんw
むしろ逃げ切ろうとして守りに入ったせいで怒涛の攻撃受けて逆転とかあるで
CLだったかな?
マンUとバイエルンが3点ビハインドを最後の数分でひっくり返したりしてるよ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:20:20.693ID:R9wMadDX0
>>156
何十年前の話だよ
メディアでの露出に頼った読売は落ちぶれて結局地域密着に根付いたチームが生き残ってる
未だにマスメディアにおんぶにだっこの野球よりよっぽど健全で競技として楽しまれてるよ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:20:30.643ID:bLSzc7oz0
>>163
な、その程度しか思い出せないだろ?
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:20.065ID:JE9jIU7y0
サッカーって若者が盛り上がる材料の為にW杯だけ見るイメージ
Jリーグが地上波放送しないのがいい証拠でしょ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:04.385ID:bLSzc7oz0
3点差開いたら残り時間半分あってもまず勝てないって、
欠陥スポーツだろどう考えても
だから得失点差とかいう謎のルールあるし
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:45.804ID:4QjsbwLu0
エンタメとしてどっちが優れてるとかないと思う
日本の野球人気は先にメジャースポーツとしての立場を作ったからだろうし
オランダだって野球リーグは100年近い歴史あるけど、サッカーが人気なのは早くから完全プロ化したおかげだろ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:25:18.414ID:3pw4Wsmmd
サッカー派「世界は!ヨーロッパは!」

僕「日本は??」

だんまりでワロタ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:25:25.078ID:jNo/Ketga
>>166
それ野球も同じじゃん
てか地上波から消えた=人気ないって時代でもないけどね
媒体が増えて好きな番組がスポーツ中継で潰される時代じゃなくなったってでけでね 野球もサッカーも
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:40.275ID:MzVD0OqD0
>>164
マスメディアにおんぶにだっこなのはサッカーだろ・・・
人気落ちたらサッカーは不遇されてるとか被害者面するのは辞めろよな
その落ちぶれた巨人より集客力あって人気あるサッカーチームって何個あるんだ
地域密着で全国にチーム作ってもその地元すら人気まともに得られないサッカーが
不人気なのをメディアの露出が少ないからとか言い訳すんなよ
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:17.839ID:aO0qbo0M0
野球は本当にテレビ放送にピッタリだからな

どこでブツ切りにしても大丈夫なスポーツってそうはないだろうw
3分に一回はCM入れても問題ない
だからテレビ局は野球を推すんだろうな
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:41.686ID:5PYrphvp0
>>171
プロ野球は完全に賞味期限キレってのはある
やっぱり勝たなきゃ面白くない
勝つためのシステム(戦術)が完全に確立してそれが10年もつづけば流石に飽きちゃったって感じ
それに対し良い意味で粗削りな高校野球は未だに楽しめると
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:29:53.505ID:MzVD0OqD0
サッカー=若者人気ってのもマスゴミが作った虚像なのにねぇ
W杯ですら年配ジジババ視聴者がメインだったけど
マスゴミはサッカーのネガティブな話題はしないからな
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:02.703ID:4QjsbwLu0
日本のプロサッカーは駅弁大学みたいなところある
とりあえずたくさん作ったからなかなか質が上がらない
野球は近鉄バファローズが身売りする時に1リーグ制構想が持ち上がったけど
球団の多さがスポーツの質を下げる可能性はあるから当時のオーナー陣の感覚は分からんでもない(ずいぶん叩かれてたけど)
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:13.445ID:k3XvdDAx0
野球は甲子園があって全試合放送されてるけど
サッカーはなにかそれ相応のものがあるの?
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:28.120ID:6mbPh+6W0
サッカーはほぼ週末だけ、野球は平日もやってるのに基本野球のほうが多いのどうなのさ
サッカーの上位は野球より箱大きいのに
https://i.imgur.com/Xj9vZmk.png
https://i.imgur.com/QzMxlgr.png
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:36.045ID:R9wMadDX0
>>172
読売ってかつての読売サッカークラブの話ね
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:42.076ID:4QjsbwLu0
>>173
あのCM体制がある限りピッチクロックルールは無理そうだもんな
有料チャンネルでしか見れないアメリカだからできる
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:15.905ID:dV21WcKe0
90分走り回って1-0ってw
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:34.443ID:R9wMadDX0
野球ファンってやっぱり頭悪いな
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:31.233ID:MzVD0OqD0
>>173
試合時間が決まってる方がテレビ局は良いに決まってるだろ
途中で中断しなくていいんだから
サッカーは代表戦ビジネスしだしてJリーグとか誰も見ないじゃん
そらテレビ局は数字取れないコンテンツは扱い悪くなるよ
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:36.872ID:bLSzc7oz0
>>181
90分走り回って0-0でPKとかなw
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:26.149ID:5PYrphvp0
海外に習って賭博とセットで普及させようって試みは
たくましいと言えたんだけど
それならそれで競馬競艇のように対象絞り込めばよかったろうに
野球のような老若男女ひろくアピールするのにそれやるかと
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:44.303ID:k3XvdDAx0
ファンの数で選手の年俸が決まる
サッカーって1億以上のプレイヤーって何人いるの?
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:52.033ID:3pw4Wsmmd
>>182
頭悪いのはジダンだろ
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:40:20.846ID:MzVD0OqD0
サッカーファンって野球より不人気なのを認めたくないから
マスゴミに不遇されてるせいって言い訳するんだろうな
代表戦とかW杯の時はあんだけマスメディアがサッカー一色になるのに
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:40:28.436ID:JE9jIU7y0
実際視聴率僅差なのに渋谷ではしゃいだりするのはサッカーの方だけじゃん
やっぱ若者がそれをダシに盛り上がりたいんでしょ
ベスト16であそこまではしゃげるのはある意味すごいが
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:41:06.627ID:6mbPh+6W0
>>186
totoくじ…
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:42:10.850ID:hXx0/FynM
野球はブサイク多いから若者は敬遠するわな
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:42:37.442ID:K5jAcpMoa
>>189
誰もそんなこと言ってなくね?
古今東西色んな競技があるのに
なぜか世界ではマイナー寄りの野球だけがマスメディアに推されまくってる謎に皆が疑問持ち始めただけでしょ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:43:01.890ID:bLSzc7oz0
あれ?
サッカー日本代表って世界一になったことあったっけ?
決勝まで行ったことあったっけw
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:43:33.346ID:3pw4Wsmmd
>>193
相撲「」
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:43:54.031ID:4QjsbwLu0
そもそも日本人ってあんまヨーロッパに興味ないからヨーロッパスポーツのサッカーが不人気なんじゃなかろうか
野球はアメリカンスポーツだし
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:44:07.896ID:bLSzc7oz0
>>192
ブラボーおじさん「だな」
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:44:17.784ID:U4iveIMy0
どっちも長くてつまんない
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 16:44:50.124ID:nh4xOX8s0
>>195
野球みたいなドマイナースポーツで世界一になっても何の意味もない
野球なんて世界中のほとんど誰も興味ないしね
0203宝蔵院セロリ ◆INHXBtWenA
垢版 |
2023/04/07(金) 16:45:20.684ID:HAGg5Dk5p
ファン同士で喧嘩するなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況