X



『今の自分』じゃ敵を倒せないから『未来の自分』を"取り寄せる"っていう斬新な設定を思いついたんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:56:41.282ID:FivBaVi2d
どうかな?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:15:18.191ID:N0MxGhCH0
>>8
あった。

宿題が間に合わなくて、何時間か毎のドラえもんを呼んでくるのな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:15:55.633ID:ohVGKMZWp
マルチバース的な考えを取り入れて、呼び出す世界線が毎回違って成長の仕方もちょっとずつ違ってるとかにすればワンパターンになるのは避けられるぞ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:11.542ID:FivBaVi2d
>>48
自分じゃなくていろんな世界の仲間を呼び出すってのも面白そう
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:46.996ID:O5elOprLa
>>46
皮肉とかじゃなくてガチっぽいアドバイスすると、読者が共感できないから連載取ったとしてもアンケート伸びなくて打ち切りになるはず
現実から目を背けるのは子供が成長する上でしてはいけないことだから、現実の自分では相手には勝てない、だからこのまんま勝てる相手から徐々に倒していき、最終的にめちゃくちゃ強い敵と戦闘する、ならわかる
逆算は展開がそこで終わっちゃうから初めから最終回見せられてるような感覚になると思う
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:36.604ID:uIP8QJJrr
矛盾が無いように主人公の行動の時間軸をしっかり作ったら面白いんじゃね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:47.468ID:FivBaVi2d
>>50
徐々に成長していく過程がないとだめなのか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:50.149ID:b+PXRCbk0
フェイトのエミヤの憑依経験じゃん
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:19:14.862ID:O5elOprLa
まず、なんで一人で強くなろうとせず、他の仲間を自分の力にしてしまうのか
更に未来の自分は強いという確証がまず普通得られない
未来の自分が弱いって思うから強くなろうと努力できるから
その気持ちがわからない読者は誰もついてこない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:20:27.544ID:O5elOprLa
仲間と協力して敵の団体と戦う、ならわかるけど、これだと未来の自分含めて自分の考え方だけ肯定してくれる人間を味方キャラにすることになると思うから、独りよがりの漫画になるはず
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:01.314ID:03pc3dFH0
何か代償となる設定で緊迫感出せればいいんじゃん
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:22:42.185ID:O5elOprLa
面白い漫画(というか物語か)を描ける人は現実でも面白い成長を遂げられる人だぞ
自分だけ見てても、いざ漫画を描けた、編集者に見てもらう、となった時に、君は誰に向けて漫画を描いているんだ?と言われるのがオチ

自分のために物語を描く場合は未来の自分を味方にしても良いとは思うけど、物語を多くの人に楽しんでもらうためには欠けている意識が多過ぎる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:24:47.941ID:v3iFLg8l0
取り寄せた時点の未来の自分は恋人とデート中で
いきなり向こうの時代から消えたことでデートをバックレたと勘違いされ失恋するハメになります😭
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:27:18.959ID:qndn15Q00
Fateのエミヤみたいに過去の自分を恨んでいるやつが出来きたらどうするんだよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:30:53.739ID:3fiYymQmd
ゴンとかランボとか大統領とか
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:31:51.374ID:gf1mVVv40
魔法使いの夜がそんな話だった
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:32:44.829ID:KrTU8oVc0
ここまで鬼武者3なし
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:32:54.965ID:506D5HKK0
・多くの能力は自由に取り寄せられるが、一部完全な形で取り寄せられないものもある
・それは現在の主人公ではまだ到達していない不確定事象
・未来の主人公と近い道筋を辿れば強化されていき、同じ結果を起こせば確定事象として自由に使えるようになる

主人公は「ゲームのレベルアップで覚える技みたいじゃん!おもしれー!」と調子に乗っていたが、主人公が辿る未来とは実はとんでもないものだった…
みたいな展開面白そう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:37:38.922ID:27QjBd1B0
>>1のレスから伝わってくるセンスのなさ
多分こいつが物語作っても全然面白くならない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:39:34.965ID:UT6NK3G10
未来の自分でも倒せなかったら普通に詰むし
未来の自分ですら敵に勝てないという事実で絶望しか残らない
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:47.002ID:WRPNK51ud
何度も"取り寄せ"るがことごとく入浴中だのうんこ中だの恥ずかしい瞬間ばかり
自分もやがて同じ恥晒す運命と気付き絶望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況