X



「モンスターと言う単語やゲームのロゴに使うのは権利侵害」モンスターエナジーがまた高額訴訟で商標権荒らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:15.315ID:oE3Wz1kg0
「Monsterという文字列を使うのは権利侵害」 
モンスタービバレッジ社がゲーム会社に商標権利侵害を主張、過去にはUBIソフトとも争いに

インディーゲーム開発者が「モンスターエナジー」権利元と商標権を巡る争いが起きていることを明かした。
https://twitter.com/VincentLivings/status/1641068531314995201

ゲーム名に「Monster」を使っていることが争点となっている
モンスタービバレッジ社側は「Monster」という言葉とロゴに使うことは許さないとしている。
ゲーム会社側はいかなる権利も侵害していないと主張している。

ちなみにゲームタイトル内の「Monster」を巡って争うのは今回が初めてではない。
過去にモンスタービバレッジ社が「Monster」の単語を使うと消費者に混乱をきたすと主張して訴えていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:38:31.842ID:7hm2KaCa0
>>17
ポケットモンスターだとちんちんのスラングだっけ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:07.883ID:vCLGUL3C0
もうモンスターの商標を消すしかないな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:47.778ID:o2eb0Y7zM
モンハンもだめなの?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:40:13.003ID:HRiG8L8Yd
ポケットモンスター
モンスターハンター
モンスターファーム
モンスターストライク
デジタルモンスター

他になんかあったかな大物
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:40:25.702ID:5BbXfFga0
もともとモンスターは韓国が起源だし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:06.445ID:tlVhYdOvd
>>26
ドラゴンクエストモンスターズ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:17.486ID:AHXRwJ27M
恥知らず
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:22.950ID:4l3Eitfva
>>24
PPAPの時のヤツとかか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:28.732ID:eGQtitpR0
辞書にのってる単語で権利侵害主張とかヤバすぎだな銭ゲバ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:47.683ID:6gORP5k6a
だってアサシンクリードで有名なUBIのこのゲームタイトルが訴えられたし
https://i.imgur.com/TCeMXDJ.jpg

「Monster」って単語を使ったら消費者が混乱するって理由
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:51.118ID:sALYUVD50
>>24
だから任天堂は基本的に訴訟しないけど先んじて特許取るんだよな
白猫みたいなことをやらかされたら即対応できるようにしてる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:42:15.616ID:pWlycrB30
>>21
WindowsOSの模倣品なら一部にでもWindowsて名前つけて出すのは引っかかるはず
全く違うジャンルの品物ならおそらく平気
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:42:18.915ID:guDm/+z/0
クッキーモンスター
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:42:48.402ID:iPDqV30Jp
まさに消費者がそんなことで裁判起こすのって混乱してるが
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:43:44.665ID:ed5kG/TjM
マジかよモンスターストライク終わるのか
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:43:50.679ID:Z1/oYiv3p
ゲームと飲料じゃジャンルが違うからそれは無理でしょ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:43:59.817ID:4l3Eitfva
>>33
任天堂は特許取るけどあくまでゲーム文化や技術独占から保護してるだけで使う分にはまず文句言われないんだよな

白猫は調子のって独占しようとした結果任天堂がキレた
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:44:24.659ID:dzMuwYz70
ゲームでモンスターのロゴ見てもエナドリのモンスターだ!って思うわけないだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:45:24.987ID:6gORP5k6a
もうこういうの知っててゲーム業界腐らせてるからモンエナも協賛会社も嫌い
eスポーツ業界も浜村もクズだなって思う
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:46:49.456ID:mwkELLFI0
こんなことしてたんだ
今まで買ったことないけどこれからも絶対に買わないしネガキャンもしていいよな?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:48:23.887ID:6gORP5k6a
>>38
eスポーツとベッタリだよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:48:42.663ID:8Y5VwbSS0
その内縦線3本にもケチつけて来そう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:49:38.294ID:pWlycrB30
>>42
するのは勝手だがやるならちゃんと裏取りしてからのほうがいいぞ
下手すりゃ法律のプロ相手に丸腰で立ち向かう羽目になる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:51:03.772ID:4oYjs8N2a
タイトルにモンスターエナジーが入ってたらダメだろうけどモンスターだけならゲームタイトルとして何らおかしくないだろ頭おかしいのか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:52:24.842ID:AHXRwJ27M
>>44
現時点の言い分で既にその例え以上にどうかしてるし
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:54:44.499ID:mwkELLFI0
>>45
真実だけ語ってても普通に訴えられるしな
まあ口頭で軽く言うぐらいならバレないだろうからそれぐらいにしとくわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:57:12.754ID:oUroOw+70
コイツらがモンスターってオチかよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 12:58:46.996ID:AZnK+Z5c0
アメリカの裁判なら勝訴余裕なんだろね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:05:03.969ID:6xDYbAj9r
>>44
Ⅲ(ローマ数字)とか川とか使うと訴えられるってこと?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:05:25.822ID:obfWXj4N0
たしか日本でも居酒屋のわらわらがWiiUのわらわら広場にたいし
利用差し止め求めたとかあったような
ただ「ゲーム機のサービス名と居酒屋名称を混同する奴はいないだろ」
って真っ当な返しうけてそのまんまだったかな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:09:45.914ID:t1QMjm+O0
>>53
海原川背ピンチだな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:12:25.326ID:tiUCSvyI0
星新一でこんな話あったな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:18:56.066ID:SapnQE50r
けどかまされたらちゃんと対応しないとダメだからやられる側はマジで大変
どうせ自分とこより立場下を狙ってこんな真似してんでしょ?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:12.607ID:7c1/4Qhbp
マジかよピンクレディーさんどうするんだ?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:29.241ID:A83if4sj0
>>13
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:08.459ID:b7ut0PLD0
この会社いつ出来たの?英語の成立前?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:36.550ID:vfqjtMhi0
コカコーラ「やれ」
モンスター「はい…」

とかじゃなくて?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:05.317ID:Bt27qvmD0
>>64
悪名は無名に勝る
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:53.545ID:m2QUELKN0
まじかよモンスターエンジンのコラボゲーとか出せないじゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:02:39.598ID:AglYS2FB0
Appleも同じようなことやってたよな
しっかり儲かってる大企業だと法務部門が暇すぎて暴走するんじゃねえの
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:02:55.273ID:n7YoAQRD0
キモいな飲むのやめるわ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:07:08.925ID:G8ta0dms0
>>68
地元のパチ屋の来店ポイントで交換できるジュースがモンエナしかないからモンエナ飲むの辞められない!くそぉ!
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:26.874ID:+proOYbg0
eスポーツやってるやつってモンエナ飲んでるイメージ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:15:04.481ID:rcwIbRa70
>>69
こうやって依存症にしてるのか上手いな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/05(水) 14:17:22.291ID:Jhg5zzbX0
>>64
弱い相手を見つけて権利取得が成功する前例を作りたいのだろう

「モンスター」を使ったらダメだと言う主張を一度でも成功すれば今後有利になる
だから弱小ゲーム会社に噛みついたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況