X



パソコンの電源ユニットの外側にファンを追加するってヤバいっすか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:38.419ID:dmNU4e0ya
アリかナシかで言うと?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:35.804ID:zsvwWnoC0
馬鹿は今すぐ死ね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:48.826ID:dmNU4e0ya
>>29
死に急ぐな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:27.438ID:8PMAV90T0
ファンいっぱい付けれるケース買って
大径低速ファン付ければいいのに
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:09.231ID:dmNU4e0ya
>>31
そこまでの大工事はちょっと……
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:10.733ID:Z5oxId3za
油冷にしたら
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:14.679ID:DHoQ1AF9H
>>28
ベンチマークは落ちるけど体感はそこまで落ちないはず
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:51.706ID:dmNU4e0ya
>>33
やらかしてすぐ死にそう 幽霊だけに
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:59.848ID:dmNU4e0ya
>>34
うーん なるほど……
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:32:10.760ID:1MAn7fey0
爆音ファン道入門者か?
いいぞ
好きなファン好きなラジエーター
好きなだけつけて好きに冷やすと良い
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:32:24.915ID:7JHVDKYHr
室温下げた方が冷えるぞ
冷却ガイジならエアコンつけろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:33:19.155ID:dmNU4e0ya
>>37
爆音ファン道のゴロ良すぎじゃね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:04.442ID:hVjnzT8P0
そもそもケース内をちょっとでも負圧にしようとするのは間違い
in増やせば勝手にoutも増えるんだから吸気を増やせばいい
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:36.575ID:dmNU4e0ya
>>40
一理ある
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:55:51.664ID:jRtNShUE0
内圧が上がりすぎてコンデンサ潰れる🥺
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:09.090ID:dmNU4e0ya
>>42
ファン強すぎワロタ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:14.999ID:Osml2U9l0
負圧にしたら変なとこからホコリ入るからフィルターの意味無くなる
そもそもフィルターつけてないなら知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況