X



パソコンの電源ユニットの外側にファンを追加するってヤバいっすか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:38.419ID:dmNU4e0ya
アリかナシかで言うと?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:57.539ID:CZJMNiDl0
🍐
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:14.298ID:dmNU4e0ya
>>2
なんで?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:09.572ID:2QSVk4RP0
冷却効果もさほどない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:23.741ID:dmNU4e0ya
排気を強化したい場合の優先順位は?

簡易水冷のラジエータ
電源ユニット排気(上付き)
ケース側面の上の方
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:44.089ID:UhClDULn0
あり?なし?なし?あり?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:10.232ID:dmNU4e0ya
>>4
ケースの一番上に付いてるから 全体の排熱には効くはず
たぶん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:26.982ID:DHoQ1AF9H
既についてるファン外すか
電源開封して直当てしないと意味なさそう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:16:18.266ID:8PMAV90T0
なんでそんなことすんの?
電源に必要な排熱機能が標準ファンに備わっているはずだよね?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:20.682ID:dmNU4e0ya
>>9
さらに吸い出してケース全体の排気を増やしたい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:36.547ID:uz5JLGGjd
意味ないけどやりたいならやればいいんじゃないの
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:43.126ID:dmNU4e0ya
>>10
BTOのケースだから選択肢がなかった
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:25.307ID:8PMAV90T0
>>11
ただのケースファンでいいじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:49.955ID:dmNU4e0ya
>>14
とするとケース側面しか無い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:20:50.408ID:DHoQ1AF9H
>>13
ケース変えよう
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:10.268ID:dmNU4e0ya
>>16
やだー めんどいー
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:26.690ID:dmNU4e0ya
>>17
保証期間内ならセーフ!
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:40.940ID:DHoQ1AF9H
>>18
めんどいなら熱とか気にするな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:58.389ID:dmNU4e0ya
>>20
熱はいいけど音が気になる木
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:23:21.584ID:DHoQ1AF9H
>>21
外にファン付けたらもっとうるさい
うるさくないくらいとろとろ回転だと排熱できないただの飾り
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:23:43.112ID:dmNU4e0ya
>>22
確かに……
目的を見失っていたか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:01.609ID:dmNU4e0ya
>>24
違う 違う そうじゃない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:05.022ID:ncoTpM33M
冷静に考えてケースいらんだろ捨てろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:10.789ID:DHoQ1AF9H
静音にしたいならCPUグラボにちょっとだけ電力制限かけてファン回転数落とせばいいよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:44.783ID:dmNU4e0ya
>>27
性能落としたら意味ないんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況