X

結局セガサターンって何を遊ぶハードだったわけんがや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:41:16.635ID:GEi4FHwia
なに?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:41:40.437ID:MSPQqzBb0
ナイツ
2023/03/11(土) 19:41:43.115ID:bQspkLK00
ナイツだろ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:42:02.375ID:pXMs47b90
えろゲーム
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:42:17.775ID:hWF2AiRe0
スーパーリアル麻雀
2023/03/11(土) 19:42:24.458ID:R+b1Yd5ZM
2D格闘はサターン版の方が充実してた
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:42:35.437ID:UsasKs6i0
バーチャ2とかバーチャロンとかバーチャコップとかダイナマイト刑事とか
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:04.450ID:1UubsvZV0
スパロボF
2023/03/11(土) 19:43:25.000ID:MlqUtbEw0
アルカナストライクス好きだった
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:31.220ID:GEi4FHwia
つまり、Nintendoのマリオみたいに日本人に馴染みあるゲームとキャラは作れなかったと

ソニックは知名度低いし
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:37.487ID:UnDPjIKJ0
確かに2D格ゲーはPSとは別物レベルで出来が良かった
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:42.425ID:KK2lX2ii0
ギャルゲーハードだろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:55.049ID:h/QlSGNLa
エロゲー
2023/03/11(土) 19:43:59.998ID:R+b1Yd5ZM
クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険~
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:44:40.023ID:87PaYHyg0
何語だよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:44:44.192ID:viGABtLNr
ナイツ
2023/03/11(土) 19:45:15.547ID:R+b1Yd5ZM
バーチャで3Dを切り拓いたセガがなぜか2D特化ハードを出してキラーソフトはことごとく3Dという謎戦略
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:45:57.229ID:uLpMn8K1x
>>10
ソニックは海外人気凄すぎてマリオ超えてたしメガドライブはスーファミより売れてた
何故かサターンでソニックを中々出さなかったけど
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:46:22.106ID:UnDPjIKJ0
個人的にはビートマニアやポップンなどのコナミの音ゲーが欲しかった。
サターンだとクリアなサウンドが楽しめただろうに
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:46:58.401ID:MENuRf5X0
ガーヒー
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:47:27.610ID:AjLv6gW/0
サクラ大戦とバーチャファイター
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:47:59.711ID:veC9pqhud
ソウルハッカーズが遊べるのはサターンだけ!…のハズだったのに
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:48:04.256ID:VRLI3isGa
ラストグラディエーターだ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:48:44.797ID:Nj9XaZUh0
メガドライブなら直ぐに言えるが…サターンはサクラ大戦しか覚えてないな…
2023/03/11(土) 19:48:55.809ID:xw0o+lVra
ハウスオブザデッドってサターンだっけ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:49:44.438ID:Z6C/uCe+0
拡張ROMのおかげで格ゲーはPSより遥かに快適だったぞ。
本体が拡張ROMを認識してくれる確率が毎回30%くらいだったけど
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:49:50.428ID:zGH2j20MM
>>23
あれ当時の他のピンボールゲーと比べて頭一つ出ていたよね。
下手に3Dに走らず鮮明な画像がヌルヌル動いてた印象
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:22.496ID:2vKQDWM+0
サターンだけとなるとナイツか…カオスシードあたりかね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:22.706ID:AjLv6gW/0
psに比べるとセガ以外の超大作は少なかったけどガングリフォンだのグランディアだのエロゲ移植だの満足度はわりと高かった
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:29.158ID:YXOT1aoI0
セガサターンあったらサクラ大戦とラングリッサー3やりたかった
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:54.942ID:4bOUnuhZ0
野々村病院の人々
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:57.108ID:LhYfSA+U0
慟哭
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:18.359ID:h/QlSGNLa
スーチーパイ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:05.796ID:zGH2j20MM
>>29
当時の状況からドラクエもFFも引き込めなかったのは致命傷だったね
2023/03/11(土) 19:52:28.280ID:R+b1Yd5ZM
拡張RAMを指すとセーブ用メモリが刺せないゴミ仕様は誰か止めなかったのか
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:48.191ID:viGABtLNr
>>18
ソニックレーシングとなんか複数まとまった奴があったような
うろ覚えだけど
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:51.799ID:2vKQDWM+0
>>32
流石にそれで死にはしねえだろみたいなシーンちょいちょいなかったかあれ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:58.979ID:29iSKnxi0
YU-NOだけで元取れた
2023/03/11(土) 19:53:13.597ID:R+b1Yd5ZM
きゃんきゃんバニープルミエール
2023/03/11(土) 19:54:11.211ID:R+b1Yd5ZM
金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼
2023/03/11(土) 19:54:54.310ID:1K+KxoMw0
>>40
お前たくみか?
2023/03/11(土) 19:55:47.826ID:CG6Ahnt60
yu-noセガでやりたすぎるな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:56.600ID:OdrgpFOCM
ぱんつァードラグーン
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:56:12.157ID:2vKQDWM+0
>>34
ドラクエにもFFにも縛られずにゲームを楽しむ自由があったんだよ
まあ正直先は長くねえだろうなとは幼心に薄々気付いてた
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:56:52.192ID:LhYfSA+U0
>>37
それもあるけど家庭用でええんかみたいな猟奇感があったよね
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:31.619ID:WFdsnS3k0
シムシティ
クソ重かったなぁ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:35.555ID:RetoeS22d
バーチャファイターのイメージはある
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:46.649ID:VRLI3isGa
>>27
知ってる人いてうれしいw
まじであれは名作よ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:58.222ID:zGH2j20MM
>>44
正直FF7の発表前までは覇権握ると思ってた
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:03.316ID:Nj9XaZUh0
ランドストーカー2はサターンで出たんだっけ?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:29.906ID:OdrgpFOCM
っぽいのはあった
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:13.347ID:36fjgLzp0
ナイツまじで神ゲーだったな
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:49.756ID:N6+8B5RX0
お前らX Japanのゲームしらんのか
hideにバーボン差し入れすると実写でキレて大暴れされてゲームオーバーになる伝説のゲーム
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:01:29.149ID:Wmdmj6j7d
シャイニングフォース3の3部作だろ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:01:29.285ID:noRxufAg0
>>53
なにそれ凄いやりたい
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:20.233ID:OdrgpFOCM
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:20.838ID:lxU6H0kL0
>>35
あれな
mpeg2エンコーダ用拡張スロット作る暇あったらなぜに
2023/03/11(土) 20:02:26.707ID:R+b1Yd5ZM
サターンボンバーマンの10人対戦は画面見た瞬間わくわくしたよね
2023/03/11(土) 20:02:34.857ID:6Tu42VBC0
>>39
これ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:03:12.084ID:Nj9XaZUh0
ランドストーカー2やりたかったんだよなぁ…サターンだっけ?確か制作発表はされてたよな
2023/03/11(土) 20:03:18.338ID:CG6Ahnt60
>>53???何も???それ???
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:07.176ID:UnDPjIKJ0
>>52
正直当時のセガがソニックからナイツへメインのマスコットを変更しようとしてた流れは血迷ったかと思った。
ゲームとしては楽しかったんだけど
2023/03/11(土) 20:04:07.594ID:R+b1Yd5ZM
いつでもどこでもテックサターン
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:37.408ID:OdrgpFOCM
ダークセイバーがランドストーカーっぽかった
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:55.493ID:uLpMn8K1x
3Dの性能低いのにバーチャファイターで3D格闘ブーム作って案の定psに抜かれたのはギャグなんかとは思うわ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:22.257ID:AjLv6gW/0
>>34
うろ覚えだけどちびまる子ちゃん見てて急に流れたファイナルファンタジー7始動PlayStationのCM見て勝負決まっちゃったなって思った
2023/03/11(土) 20:05:23.070ID:CG6Ahnt60
>>56わかりすぎる。428もすこ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:57.881ID:36fjgLzp0
>>62
ソニックのデザインが完璧過ぎるからな
まぁでもDCでモダンなデザインに変わったアドベンチャー出た時の衝撃はすごかったよ
2023/03/11(土) 20:05:58.005ID:R+b1Yd5ZM
シルエットミラージュ
2023/03/11(土) 20:06:18.624ID:EfjfYtkm0
ギレンの野望
アドバンスド大戦略
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:06:19.103ID:3B9BjfSc0
ガーディアンヒーローズが出てないとかマジ?
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:06:30.353ID:UnDPjIKJ0
>>65
そんなセガが大好きな俺
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:06:31.217ID:lxU6H0kL0
マルコンはインターフェース付けてしばらくPCで活躍してくれてた
2023/03/11(土) 20:07:05.937ID:CG6Ahnt60
>>66SEGAなんてだっせーよな!www
2023/03/11(土) 20:07:29.204ID:R+b1Yd5ZM
カルドセプト
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:07:41.938ID:lxU6H0kL0
>>70
アドバンスド大戦略は音楽も良かったよな
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:09:50.148ID:UnDPjIKJ0
>>68
PSやSSの世代と比べて3Dグラが飛躍的に安定して綺麗になったのは衝撃だったね。
2023/03/11(土) 20:11:47.120ID:cPkDVrLhr
SSはバーチャ筆頭に3Dゲー推してたのに3Dに結構弱かった謎仕様
代わりに2dには滅法強かったが
2023/03/11(土) 20:12:23.530ID:R+b1Yd5ZM
電池で支えられた本体セーブデータ
接触不良と拡張RAM併用不可に悩まされるセーブメモリー

セーブ周りだけはしっかりやってくれセガ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:12:34.107ID:nVPJy3BG0
>>43
あれは当時感動した
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:13:12.264ID:ctVgIENq0
レイディアントシルバーガン
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:13:47.812ID:ctVgIENq0
怒首領蜂はセガサターンのほうが移植度高かった気がする
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:14:36.109ID:AjLv6gW/0
>>79
CR2032って電池の型番覚えたのサターンがきっかけだった思い出
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:15:00.303ID:Nj9XaZUh0
>>74
せがた三四郎!
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:15:02.706ID:twIoDJ4Rp
えろげー
2023/03/11(土) 20:16:58.826ID:2gIEednN0
https://youtu.be/cvs1yuOKf4M
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:17:28.214ID:NQ4UtnEp0
脱衣麻雀だろ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:17:47.600ID:NQ4UtnEp0
脱衣麻雀だろ
2023/03/11(土) 20:18:09.403ID:R+b1Yd5ZM
リグロードサーガは名作だと思います
2023/03/11(土) 20:18:34.089ID:mvYp9Ob1d
スパロボ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:18:50.264ID:AEv+S3po0
PlayStation の逃げ道という感じがしないでもないけどな

PlayStation で嫌気がさした部分を補ってたような機種だと思うけど
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:19:15.612ID:lxU6H0kL0
クリスマスナイツ申し込んだ?
2023/03/11(土) 20:19:24.566ID:2WKdBjZRM
ガーディアンヒーローズだよなぁ
2023/03/11(土) 20:19:32.271ID:CG6Ahnt60
ぶっちゃけ兄ちゃんのドリームキャストで遊びたかった
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:19:40.981ID:o4iqQWWGa
SEGA厨の俺がお前らの知らない名作を教えてやる

テラファンタスティカ
https://i.imgur.com/iDEtzJ5.jpg

シミュレーションゲーム好きなら満足するはず
個人的にはゲーム性に少し物足りなさも感じたが、総合してストーリーもグラフィックもシミュレーションゲームとしてもまとまってる
キャラデザが十二国記の人ってのもしっかりしたファンタジー感があって良い
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:19:54.681ID:Lqil5jTs0
2D格ゲー
2023/03/11(土) 20:20:16.271ID:R+b1Yd5ZM
俺の当時の次世代機イメージはバーチャルハイドライド
新しいゲームはこれなんだって
ちょっと嫌だった
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:20:20.423ID:OdrgpFOCM
ドラゴンフォース
2023/03/11(土) 20:20:44.485ID:CG6Ahnt60
>>95やりたすぎわろた
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:21:07.043ID:Nj9XaZUh0
>>93
見て思い出したわあれは名作。アクション格闘が上手く落とし込まれてて良かったよな…
2023/03/11(土) 20:21:30.914ID:R+b1Yd5ZM
>>95
一瞬だけ見せたらオウガシリーズだと思われそうなパッケージ
2023/03/11(土) 20:21:34.962ID:CG6Ahnt60
>>93タイトルがおもろい
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:22:36.872ID:W3uur+qT0
ガングリフォン
2023/03/11(土) 20:23:13.196ID:mvYp9Ob1d
レイアースとか
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:23:38.580ID:o4iqQWWGa
>>97
これもガチ傑作

一旦慣れれば全体としてはすごく短いゲームなんだが、クリアすると「もっとこれやりたい!もっとこの世界で冒険していたない!なんでもっと重厚長大に作ってくれなかったんだよ~!!」って感覚になる

ただしグラフィックや操作性にクセあるから無理なやつは無理なタイプ
わかるやつにはドストライクな通好み
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:23:55.670ID:Va4bSZK70
下級生だろが
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:24:11.466ID:Nj9XaZUh0
エイリアンソルジャーリメイクとか出ないかなー
2023/03/11(土) 20:24:14.856ID:CG6Ahnt60
>>105セガの関係者かよwww
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:24:16.994ID:tdvTMmmF0
カルドセプト
2023/03/11(土) 20:24:50.992ID:CG6Ahnt60
カルドセプトってほんとにおもろき?
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:25:07.637ID:o4iqQWWGa
ドラクエがイカの刺身ならヴァーチャルハイドライドは塩辛のポジション
人を選ぶが好きなやつはめちゃくちゃ好きみたいな
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:25:54.158ID:o4iqQWWGa
>>110
面白い
トレカゲームの面白さの本質をテレビゲーム化してる感じ
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:26:25.145ID:o4iqQWWGa
バカは比較的シンプルな方のカルドセプトのルールすら把握出来ないからしょうもない
2023/03/11(土) 20:26:32.211ID:CG6Ahnt60
>>112絶対おもろいやんけ!
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:27:10.281ID:noRxufAg0
レイフォースが移植されて凄いなーと思った
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:27:54.069ID:tdvTMmmF0
カルドセプトの唯一の欠点は手札丸見えなので
相手のターンも手札をガン見し続けないと行けないこと
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:28:07.104ID:Nj9XaZUh0
魔導物語総集編みたいなの無かったっけ?あれ面白かったわ
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:28:07.327ID:j4dLUGMc0
ヴァンパイアハンター?セイバー?どっちだっけ
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:28:10.493ID:o4iqQWWGa
>>114
まずカードのデザインが本場風の本格的なファンタジー絵柄だからカード集めるのが楽しいのよ
2023/03/11(土) 20:28:12.184ID:CG6Ahnt60
>>116アカギの闇麻雀ってこと?
2023/03/11(土) 20:28:28.151ID:CG6Ahnt60
>>119絶対おもろいやんけ!
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:29:12.151ID:Nj9XaZUh0
セガサターンやりたくなってくる良いスレ
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:29:17.989ID:o4iqQWWGa
カルドセプトは制作会社がセンスありすぎたゆえにリリースの時代がはやすぎた
スマホ時代に当たってればメガヒットもあり得た
2023/03/11(土) 20:29:40.211ID:R+b1Yd5ZM
ダイナマイト刑事はクッソ面白かった
これとバーチャコップだけでいくらでも遊んでられた
あのクソガキに応えて対戦始まるの今でも納得いかねえけどほんと面白くて対戦のために毎度クリアした
素直に対戦モード作れや
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:29:46.668ID:tdvTMmmF0
>>120
いつでもみれる訳じゃなくて
手番のプレイヤーの手札が見えてる
テレビ一台でやるんだから当然ではあるんだけど
2023/03/11(土) 20:30:29.270ID:CG6Ahnt60
>>125だからSEGAなんだよ
2023/03/11(土) 20:31:13.471ID:R+b1Yd5ZM
ドリームキャストのぐるぐる温泉では手元のビジュアルメモリに表示させて手札問題に対応してたな
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:31:19.977ID:mYuOFrgY0
サクラ大戦専用機のつもりで買ったがプリンセスクラウンとYU-NOだけは買った
2023/03/11(土) 20:31:50.796ID:CG6Ahnt60
サクラ大戦あるの強すぎBGMよすぎ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:32:21.339ID:/TFCQGJ+a
ID:CG6Ahnt60なんだこのまとめキッズ
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:32:23.734ID:o4iqQWWGa
カルドセプトの問題点は極めたレベルのやつが強デッキで極めてないレベルの人間と対戦すると無限地獄フルボッコプレイが可能ゆえに
接待プレイ必須になってしまうところ
2023/03/11(土) 20:32:50.518ID:R+b1Yd5ZM
Dの食卓を挙げたかったが3DOだった
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:33:03.262ID:tdvTMmmF0
>>123
DS版とリボルトがダメだったんだから何時出てもダメだったと思う
折角ひとり1機になったんだから相手の手札は見えないようにして欲しかった
2023/03/11(土) 20:33:47.499ID:R+b1Yd5ZM
エネミーゼロのコンセプトは今でも通用しそう
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:01.066ID:Nj9XaZUh0
サターンは魔導物語が面白かったな…
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:14.405ID:RVRx7r2q0
ときメモとぷよぷよかなぁ
2023/03/11(土) 20:34:15.256ID:mvYp9Ob1d
エルフ作品とか
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:59.698ID:o4iqQWWGa
>>132
あってる
Dの食卓は3DOで出て話題になってプレステで出る予定だったのに
飯野賢治が偉そうなSONYの対応にキレて喧嘩別れしてサターンで発売
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:35:09.857ID:Z6C/uCe+0
レースドライビンとギャラクシーフォースUとセガラリー2あほみたいに遊んだ
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:36:01.868ID:95vBt8jz0
SAVAKI
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:36:34.751ID:lxU6H0kL0
>>134
ああ敵が見えないってことか
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:36:58.874ID:stcHFRB40
>>40
なおちゃんがアホでよかったよな
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:37:12.942ID:+sYX3U3na
バーチャロンをツインスティックで
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:37:14.162ID:o4iqQWWGa
訂正
https://note.com/syosin_kai/n/n0f8e05d43d8b

ここを観るとDの食卓にはプレステ版があったらしい
俺の記憶違いでした
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:37:24.177ID:j2OAC8aS0
グランディア
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:37:43.786ID:j2OAC8aS0
ソウルハッカーズ
2023/03/11(土) 20:38:04.580ID:R+b1Yd5ZM
風のリグレットというタイトルを思い出したがあれ誰が買ったんだ
2023/03/11(土) 20:38:19.861ID:CG6Ahnt60
ジンメン?って当時ほんとにおもろかった?
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/11(土) 20:38:53.472ID:SARk/k3I0
xメンvっストリートファイターだろ
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:39:02.675ID:SKQBpsK/0
拓郎くん
2023/03/11(土) 20:39:10.387ID:BNCLVywM0
セガラリー
バーチャ2
サクラ大戦
ナイツ
ヴァンパイアハンター
ストZERO2
レイアース
ガーディアンヒーローズ
2023/03/11(土) 20:39:42.846ID:CG6Ahnt60
>>151ガーディアンヒーローズってほんとにおもろいんか?
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:39:51.070ID:tdvTMmmF0
飯野賢治の冥福を祈っておこう
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:39:59.918ID:o4iqQWWGa
>>152
トレジャーのゲームに外れなし
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:40:26.274ID:elLb00qT0
ドラゴンフォースとガーディアンヒーローズ専用機ですけど?
2023/03/11(土) 20:40:45.826ID:2gIEednN0
ああ。デビルサマナーとソウルハッカーズがあったわ
Psはペルソナだったもんな
2023/03/11(土) 20:41:26.220ID:CG6Ahnt60
ベン・トーってラノベで読んだ知識しかない
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:41:35.750ID:o4iqQWWGa
>>153
あんなもん当時から巨デブすぎてこいついずれ病気で死ぬだろって誰もが思ってただろ
自制も効かない人間に対して冥福もクソもないから
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:41:42.197ID:tdvTMmmF0
SSの方が女神転生本編に近い作品だったよな
160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:41:54.929ID:hYV+DRrY0
18禁ゲー専用機じゃないのか?
2023/03/11(土) 20:42:26.553ID:CG6Ahnt60
>>159デビチルって女神転生からするとどの辺りの立ち位置か聞いていい?
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:42:45.747ID:uLpMn8K1x
SSのデビルサマナー系はカジュアルなオサレメガテン
PSのペルソナは新規外伝みたいな扱いだしな
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:43:02.078ID:lxU6H0kL0
>>138
PSエキスポでPS起動画面がサターンに変わるって演出したんだよね
子ども心にもちょっと大人げないんじゃ?って思った
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:43:20.649ID:Nj9XaZUh0
クライマックスランダーズもサターンだっけ?もうぼやけて覚えてない。
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:43:32.109ID:uLpMn8K1x
>>161
言い方はあれだがポケモンブームに乗っかった子供向けメガテンだな
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:43:50.197ID:tdvTMmmF0
>>161
子供向け
167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:43:52.325ID:FFqQhNqm0
すごいソフト
2023/03/11(土) 20:43:56.787ID:CG6Ahnt60
>>165やっぱメガテンっておもろいんやな
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:44:08.285ID:GEi4FHwia
ぼくガイジ
エロゲーってどのレベル?

乳首 乳輪 まんこ は見れるソフトあるの?
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:44:29.910ID:noRxufAg0
アドバンスド大戦略が出て「戦争SLGは大人のサターンだな!」と思ってたら
PSでも大戦略もギレンも出るしトラトラトラとかパンツァーフロントとか出るし
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:45:32.483ID:lxU6H0kL0
>>147
風のリグレットはなかなか良かったよ
けど一般向けじゃないのは確か
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:45:39.339ID:tdvTMmmF0
デジタルダンスミックスやってた猛者って居るの?
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:45:45.737ID:OoBz5Txw0
異世界おじさんようやく終わりましたね
ナイツはプロデューサーの今を知ると大変がっかりする
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:46:14.000ID:tdvTMmmF0
>>173
インサイダーおじさん
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:47:16.336ID:o4iqQWWGa
>>163
当時飯野賢治は20代半ばだから
20代半ばで自分がオーナーの会社でゲーム当ててたらそのくらいするだろ
2023/03/11(土) 20:47:33.902ID:CG6Ahnt60
>>166当時3歳だったけどくそおもろかったで
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:49:39.809ID:UnDPjIKJ0
今でも取っておいてあるんだが、こいつの楽しさは当時の友達には
全く理解してもらえなかった

https://i.imgur.com/xGX5PSe.jpg
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:49:43.852ID:AjLv6gW/0
異世界おじさんはナイツの曲流れた時おじさんと同じ顔になったわちょっと泣いちゃった
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:49:48.634ID:o4iqQWWGa
飯野賢治とかホリエモンの世代からすると「三十までに結果出せてないやつは無能」くらいの感覚だろうな

この世代(ITバブル世代?)で才能ある人はなぜかかなりの早熟
2023/03/11(土) 20:49:54.142ID:2gIEednN0
>>161
子供向けだけどグロ表現規制解除版ポケモンみたいになってた漫画
2023/03/11(土) 20:50:40.524ID:CG6Ahnt60
>>180大体分かってきた
つまり、おもろいんやな??
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:52:15.916ID:o4iqQWWGa
IT成金世代ってタイミングに恵まれてるんだよな 
一番多感な小学校高学年~中学生くらいの時期にちょうどパソコンブームが起きててパソコン買い与えられてた中からのちの成功者が生まれてる

時代のタイミングがなければそいつらも成功してない
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:54:30.129ID:noRxufAg0
>>182
でも結局ITには殆ど貢献してないっていう
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:54:55.212ID:uLpMn8K1x
>>180
漫画版はマジで子供向けを超越してたな
ただ中盤から比較的マイルドになってったのが勿体ないな
2023/03/11(土) 20:55:21.851ID:CG6Ahnt60
>>184Op曲毎日歌ってたで!
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:56:52.184ID:jEw1BfB0a
バーチャ2の為に作られた
187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:57:56.591ID:AEv+S3po0
全日本プロレスフューチャリングバーチャは普通に面白かったな
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:58:05.011ID:o4iqQWWGa
>>183
孫ハゲはネット利用のしきい下げた=普及に貢献してるし
俺は楽天ユーザーなので三木谷は貢献してると思ってるけど?

ホリエモンその他は微妙だけど
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 20:58:28.636ID:v63Y/O+F0
ドリキャスはたくさん思い浮かぶけどセガサターンはパッと出てこないな
2023/03/11(土) 21:00:00.413ID:CG6Ahnt60
クレイジータクシーでOff Springs聴きたい
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:00:19.761ID:jEw1BfB0a
プリクラもサターンがオリジナル
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:01:28.008ID:noRxufAg0
>>188
孫さんも入るのか
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:02:24.608ID:lxU6H0kL0
あ!
デイトナUSA誰も挙げてないじゃん
2023/03/11(土) 21:02:27.559ID:CG6Ahnt60
>>191どういうこと…???
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:03:17.415ID:AOAt9VAXd
ギレンとガーヒー
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:03:23.689ID:jEw1BfB0a
>>194
プリンセスクラウン
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:03:39.240ID:uLpMn8K1x
ホリエモンがいなかったら今のプロ野球のパ・リーグが消滅してた可能性あるから今のWBCが話題になってるのも半分はホリエモンのお陰なのよな
198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:04:15.144ID:AEv+S3po0
>>189
むしろ逆じゃないかな
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:05:08.391ID:o4iqQWWGa
>>197
それなら居ないほうが良かった
野球とかほんとくだらん
2023/03/11(土) 21:05:40.076ID:CG6Ahnt60
セガサターンスレやぞ!もっとSEGA でぃすろうや!
201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:06:32.546ID:Ns/akFZW0
おじいちゃんが集まって熱く語り合っててワロタ
202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:06:39.614ID:noRxufAg0
月花夢幻譚(?)っていうのが好きだったな
あとプリズナーオブアイスとか
203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:07:21.702ID:j4bhkDG+0
CD-Gを再生する
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:08:48.900ID:n7PO/w9N0
タイトル忘れたけど、友達の家で遊んだ沢山のキャラがわちゃわちゃ戦うゲーム好きだった
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:08:50.929ID:lxU6H0kL0
>>201
これからメガドライブのボリュームつまみについて話し合う
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:07.992ID:cmDRmvgF0
格闘ゲーはプレステより上だった
あとはスパロボF ルームメイト サクラ大戦
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:10.077ID:+13bTvT70
戦慄のブルー
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:41.550ID:rgt6oYdN0
ブルーディスティニーだろ
209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:43.222ID:Nj9XaZUh0
モンスターワールドⅳを忘れているぞ
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:43.943ID:UnDPjIKJ0
>>207
やたら2巻が売ってなかったな
2023/03/11(土) 21:11:55.700ID:WzqZLGc60
212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:12:04.734ID:+13bTvT70
ガーディアンヒーローズ
2023/03/11(土) 21:12:07.512ID:CG6Ahnt60
なんで皆こんなにSEGAが好きなの?
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:12:21.842ID:vuSlI0JE0
ストゼロ2の殺意のリュウ
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:12:31.881ID:noRxufAg0
重装機兵レイノス2も好きだった
あれこそサターンって感じのゲームだと思うけど
あんまり有名じゃないのかな
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:13:23.678ID:cmDRmvgF0
>>204
カーディアンヒーローズ?
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:13:25.141ID:lxU6H0kL0
>>207
あーガンダム外伝忘れてたわ良作なのに
2023/03/11(土) 21:13:39.892ID:CG6Ahnt60
ガーディアンヒーローズってなに????
219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:13:51.153ID:UnDPjIKJ0
>>214
真豪鬼が使いたくてps版を買い
殺意リュウが使いたいが為にサターン版も買ったわ
220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:13:55.447ID:vuSlI0JE0
>>213
SEGAは惜しかった。。
マーケティングとタイミングがダメだった。
でも、ある意味覇権とらなくて良かったかも。
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:16:13.638ID:5Em9PX8ep
X JAPAN Virtual shock 001
BLACK MATRIX
2023/03/11(土) 21:16:41.130ID:CG6Ahnt60
だから、X Japanとガーディアンヒーローズはなんなの???
223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:17:37.120ID:+13bTvT70
ガーヒー知らんのか
セガサターンの神作だぞ
224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:17:39.861ID:vuSlI0JE0
当時サターンもドリキャスも持ってたけど、ガーディアンヒーローズは知らん
2023/03/11(土) 21:18:21.894ID:CG6Ahnt60
だから、どんな内容なの???
226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:18:35.029ID:tdvTMmmF0
ワラワラウォーズやな
227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:20:02.880ID:AjLv6gW/0
ガーヒーは面白いって風潮だけどめちゃくちゃ連打して指が痛くなった思い出しか無いなあ
ソロプレイしかしてなかったからだろうけど対戦は面白そうだった…
228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:20:07.744ID:qowsPBToM
ガーヒーはバリアが最強攻撃魔法
2023/03/11(土) 21:20:27.538ID:CG6Ahnt60
ガーヒーってなんなの!!!!!
230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:20:48.177ID:OdrgpFOCM
>>215
序盤から難易度めっちゃ高くて投げた記憶がある
2023/03/11(土) 21:21:35.723ID:2gIEednN0
異世界おじさんでもよく出てたやんガーディアンヒーローズ
232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:21:57.230ID:cmDRmvgF0
カーディアンヒーローズはメガドライブの頃からの人気シリーズの続編
個人的には同じ会社のメガドライブの幽☆遊☆白書が好き
233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:22:00.399ID:+13bTvT70
ガーディアンヒーローズは横スクロールアクションで選択によってエンディングが変わるマルチシナリオ
友達やNPCとの対戦モードもある
対戦用プレイアブルキャラは村人から古代兵器まで多岐にわたる
対戦中は画面の半分以上を覆う魔法が飛び交うカオス
234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:22:43.749ID:XpoCXo9a0
ナイツめちゃ名作なのに中古100円で投げ売りされてたの悲しい
2023/03/11(土) 21:22:49.488ID:CG6Ahnt60
>>233ありがとう!
そんなん絶対おもろいやんけ
236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:22:57.054ID:XiZ47Pda0
デザインは秀逸
237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:23:38.408ID:n7PO/w9N0
>>216
ググってみた。たぶんそれ
238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:23:40.902ID:vuSlI0JE0
メガドライブからか
サターンからの俺はにわかやな
2023/03/11(土) 21:24:06.227ID:CG6Ahnt60
>>238
君はおじたんやぞ
240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:24:07.798ID:cmDRmvgF0
サターンのガーディアンヒーローズはちょっとごちゃごちゃし過ぎかな
241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:24:14.336ID:+13bTvT70
俺もサターンからだわ
前作があったんだな
2023/03/11(土) 21:24:38.261ID:CG6Ahnt60
つまりガーディアンヒーローズは神ゲーって事か?
243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:26:13.169ID:+13bTvT70
何年か前にリメイク版出たけど何故かXboxだったんだよな
SwitchかPSなら買ってたのに
244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:26:36.996ID:vuSlI0JE0
またサターン欲しくなって来たw
プレステ1なら現行機種でも出来るんになー
2023/03/11(土) 21:27:02.496ID:CG6Ahnt60
何でガーディアンヒーローズの質問になると途端に答えなくなるんだよwww
246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:27:21.511ID:qowsPBToM
メガドライブのってガンスターヒーローズの事か?
2023/03/11(土) 21:27:50.213ID:CG6Ahnt60
>>246
何々ヒーローズって多いんですか…?
248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:28:44.278ID:qowsPBToM
>>247
知ってる限りではそれくらいしかないけど
249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:29:17.255ID:noRxufAg0
>>230
実は装備していないけど最初から所持はしている
(ゲーム中のオプションで装備出来る)アームパンチが
一番強い
これに気付かないと難しいと思う
250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:29:21.944ID:vuSlI0JE0
>>245
ガーディアンヒーローズマジで知らんのです。。
当時でも特に話題になってなかった
あれホントに人気なん!?おじさんだけじゃね?
251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:30:20.671ID:noRxufAg0
>>245
今だとゲームボーイアドバンス版が出てるから
そっちの方が面白いと思う
252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:30:52.766ID:tdvTMmmF0
ぜんぜん関係無いワールドヒーローズとか
253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:31:57.267ID:qowsPBToM
>>252
あー、そういやパーフェクトが出てたな。なんか買ったけど小遣い無くて売ってしまった記憶がある。
勿体ないことしたわ
254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:32:20.067ID:CG6Ahnt60
>>250
つまり自分でプレイしろggrksって事ですね申し訳ない
255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:32:21.750ID:+13bTvT70
ワールドヒーローズ懐かしいな
ラスプーチン好きだったわ
256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:32:44.327ID:qowsPBToM
>>255
超必殺がやばすぎたね
257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:38:07.429ID:OdrgpFOCM
>>249
あの雰囲気で火器より殴りが強いのかあのゲーム
ヴァルケンとかガンハザードみたいな感じかと思ったら全然進めなかった
258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:38:27.579ID:/qpkYXLK0
パンツァードラグーンとガングフィフォンとレイアース、サイバーボッツを遊ぶゲーム機だったわ
259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:46:20.579ID:j4bhkDG+0
https://i.imgur.com/s0P5TUZ.jpeg
俺様のコレクション
260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:47:45.209ID:OoBz5Txw0
野々村病院ときゃんきゃんバニーが光る
261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:49:02.901ID:Sy2ZLRwo0
Dの食卓じゃないの?
憧れがあったけど
262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:51:18.916ID:+13bTvT70
>>259
野々村病院!
Eveバーストエラー
ユーノ

この辺もめっちゃハマったわ
263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:52:10.799ID:CG6Ahnt60
>>261
おもろいんか...?
264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:53:10.269ID:2vKQDWM+0
PS移植されたけどクロス探偵物語も良かったな
結局続編作られなくて悲しき
265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:53:15.743ID:OdrgpFOCM
Dの食卓は面白いとか遊ぶっていうタイプとは違うしなあ
266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:54:21.092ID:CG6Ahnt60
ドリキャスは神ハードだったが、セガサターンの記憶が全くないんや
267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:54:52.374ID:BHFv5aCJa
二度あることはサンドアール
268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:56:27.489ID:MENuRf5X0
ギャルゲは慟哭がやりたいなぁ
269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 21:57:16.794ID:LC3fUy4M0
>>259
一番右のガンダムってどんなやつ?
270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:00:29.773ID:lxU6H0kL0
>>263
3Dが珍しいだけで正直おもしろいと思わんかったな
けど売れたしなあ
271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:02:28.226ID:2vKQDWM+0
異世界おじさん最終話やっと放送できたのか
272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:02:52.645ID:eXGKxygr0
サクラ大戦だろ
あのクソ長いなうろうでぃんぐが堪らんのよ
273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:04:44.641ID:Sy2ZLRwo0
>>263
正直プレイしたことないけど当時の飯野賢治はなんかカッコよくみえた
セガサターンってスタイリッシュだなあってイメージになった
274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:05:17.332ID:j4bhkDG+0
>>269
1年戦争トレースのアクションゲーム
275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:10:44.569ID:xv9tEax00
ガーヒー
276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:12:59.589ID:xv9tEax00
ユーノ
277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:15:34.587ID:snVOCCfx0
サターンでしかできない名作って少ないんだよな
グランディアもスパロボFもサクラ大戦も結局プレステに移植されたし
俺は金田一を推す
倫理的に問題があって移植もリメイクもされないやつ
278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:27:32.792ID:vgOQYV8+d
バルスクラッシュ知ってる奴がいたら最高の着衣巨乳うp
279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:29:11.034ID:OdrgpFOCM
タイトル間違えてるのが残念
280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:37.457ID:dT3r34An0
必殺仕事人の横スクアクションがバカみてえで好きだった
281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:49:44.580ID:cmDRmvgF0
唯一無二ならルームメイト
282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 22:57:39.433ID:2vKQDWM+0
続編がスパイアクションに変貌してたやつだっけ
283以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 23:07:37.350ID:vuSlI0JE0
>>277
それが結局サターンが廃れた理由やしのぉ
当時もプレステの下位互換みたいな位置付けはあった
でも、2Dに限ってはサターン強かったん、ロード早かったん
284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:44.108ID:ER6FLNrk0
スーパーロボット大戦F
285以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 23:31:58.771ID:0aguWaRq0
ガサガザのテクスチャ
286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:58.304ID:CG6Ahnt60
今度みんなでプレイ画像とろうず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況