X



トラックの運転手って天才だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:05:34.065ID:9FGYUXHXa
内輪差外輪差を常に頭の中で計算しながら運転してるらしい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:13:36.072ID:ctVgIENq0
10t車が2個くっついてるトラックあるよな
狭い日本であれ運転できるの凄すぎる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:14:22.372ID:UHewYqhY0
>>7
これよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:14:37.471ID:iWCiigg20
30tとかのトレーラートラックならすごいと思うけど普通のウィングトラックやダンプトラックは別に…
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:15:27.581ID:nepduPDk0
>>8
逆に走る前に走る道を決めてから走ってるだけという
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:15:29.007ID:ctVgIENq0
全長25m「ダブル連結トラック」
こんなん運転しろ言われたら逃げるw
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:15:37.671ID:o8f2Fj4zd
ダンプぐらいのサイズならむしろ視点高くて運転しやすいとこあるよね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:17:14.602ID:LlmqUBg80
コカ・コーラのトレーラーを見るとテンション上がる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:18:29.069ID:x3SLPsZy0
トレーラーは繋いだ荷台で内輪差変わるからね
クソ長いやつでバックとか相当大変そう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:19:23.759ID:R8lzoGe9p
トレーラーの醍醐味といえばバックでしょ
狭い倉庫や現場にスイスイ入っていくやつマジでカッコイイ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:23:15.729ID:ctVgIENq0
大型とけん引持ってるけど実務経験ゼロ
たしかにけん引のバック教習が最も難しかった
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 15:24:06.950ID:R8lzoGe9p
>>17
ふーん?やるじゃん
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/11(土) 16:01:17.471ID:AUhXhR9ia
>>20
長距離走ってるとこういうバカいっぱいいるんだけどすぐにパーキング入ってくから何回も見るんだよな。
スピード出してもすぐに休憩してたらなんの意味もネー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況