X



ターンエーガンダムって面白い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:53:19.451ID:OY69VyIg0
ガンダムチャンネルに1話上がってたから見たら他のガンダムとは異質で興味沸いたんだが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:54:35.764ID:swUlw7740
おもしろいよ黒歴史
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:54:56.348ID:pIpyek8N0
洗濯機が欲しくなるよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:54:56.629ID:OY69VyIg0
マジか見るわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:01.228ID:kse+aUwl0
なんかジブリっぽくて好き
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:05.520ID:KFukUQgG0
見る前クソだせえから見たあとクソかっけえに変わるガンダム
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:07.616ID:ufrMwdTc0
当時は見れたかな
今見たらきつい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:42.255ID:FBjsCpzSr
ブレンパワードをマイルドにしたガンダムって感じ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:50.373ID:OY69VyIg0
エッチな話もある?
なんか成人のお祭りみたいなのがエッチな感じだった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:50.913ID:aNbXVqaG0
優しい気分になるガンダム
なんだっけ若い子は知らんだろうけど世界名作劇場ってぬるーいアニメ番組があったんだけどそんなのを視てる気分
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:56.802ID:32SAqjcQM
面白いけど今見ても面白いかはどうかな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:57:10.796ID:H5eeg0x70
かっこ悪いのが気にならなければ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:57:33.853ID:tRdec8N30
あらゆるガンダムをガンダムたらしめる
あれはすべてのガンダムファンへの贈り物だと思う
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:57:37.470ID:ufrMwdTc0
あと第一話からロリ乳首あるよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:58:34.531ID:2JZw7xLO0
俺もちょっと見たけど一旦放置してるわ
ジブリっぽいのはともかく声優がブレンパワード過ぎて集中できなかった
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:59:06.269ID:FBjsCpzSr
以降も以前も名作も駄作もガンダムだよって受け入れる存在
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:59:17.280ID:dlNcGjpNp
あの世界のどこかにZガンダムとか埋まっていそう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:00:25.396ID:vWVZwPa80
劇場版だけ見たけどよくわからなかった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:01:30.072ID:qTjCWYM30
センチュリーカラーは名曲だよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:01:41.699ID:FBjsCpzSr
>>19
あれは大分省力されてるから仕方がない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:03:39.884ID:ilntzg/b0
政治から日常の描写、MSの戦い以外での扱われ方や戦闘シーンまで個人的に満足してる作品
というか富野作品なのに分かりやすいストーリーだったのは話数が関係してるのか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:04:54.228ID:ufrMwdTc0
特徴は
主題歌がある種かっこいい
MSが歴代一ダサい
内容はよくも悪くも普通
キャラデザとか雰囲気が独特
序盤で切ったGのレコンギスタが見れそうな気がしてくる
漏れなく富野信者が湧き出してうざい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:05:21.904ID:FBjsCpzSr
本筋が明るい富野作品は内容も分かりやすいイメージ
ザブングルしかりキンゲしかり
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:05:29.235ID:B2o8K+8Qa
>>22
Gレコがぶっちぎりで訳分からんだけであんなもんだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:05:33.443ID:LcZVgHL3p
むしろ作業機のほうがかっこいい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:07:48.633ID:K99QxeN7a
現実として当時ガンダムをオワコンにしてマジで終わらせかけた失敗作

これの尻拭いしてガンダムを一発で復活させて全盛期以上に持っていったのがSEED
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:08:12.597ID:0NRR8oux0
グエン卿がキモかったな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:09:50.181ID:Pc0r8eSR0
>>10
温泉に入る話はありましたね。
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:09:58.598ID:VJiGwiNxr
月から来た心優しい少年は

月も地球も平等だった

すれ違う両者の狭間で悩み苦しむ彼の心は

それでも誠実と献身を忘れることはない

次回 ターンエーガンダム

優しさを乗せた風が人々を撫でる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:10:55.953ID:FBjsCpzSr
>>27
どちらかと言うとオワコン化してたコンテンツに死体蹴りかましてた感じ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:16.829ID:KFukUQgG0
>>27
どっちかって言うとそれxじゃね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:33.060ID:wqCUybiq0
レット隊とかいうくさそうな人たち
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:13:12.147ID:ohQhNy3/M
>>27
種厨ってまだVIPにいるんだな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:15:20.833ID:Ah/EEqHta
小説版の暴走した御曹司が
最後にサイコガンダムベースのブラックドールで大暴れのとこだけアニメで見たかった
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:18:29.875ID:K99QxeN7a
>>31
しょうもない非難しようが現実だからね
受け入れようねwwww

まったく髭をかばえてないのが笑えるわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:21:22.709ID:K99QxeN7a
>>35
いっぱいいるぞ

今も 人気の作品だからな
MGEXもストフリ大人気
MGSDも第一弾はフリーダム

劇場版もやるし今度はユニコーンに続きパチンコらしいな

いまだに人気で稼ぎ続けてる
凄いよな

なんの役にも立たない失敗作とは違うよな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:21:41.327ID:sRmTfMnJd
種は好きだけど種厨はクズ
有能だったはずの福田がおかしくなって種死が最後あんななっちゃったのも種厨のせい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:23:25.704ID:+gMf7yFvd
劇場版∀のafter allって曲が好きでいまだに毎日のように聴いてる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:24:21.613ID:K99QxeN7a
>>39
種死って30話ぐらい道筋決めてないからなぁ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:24:36.364ID:B2o8K+8Qa
富野特有のストイックさが強いターンAは作品としての品質は高いが商業的には微妙に終わった
その反動が商業とファッションの権化とも言える種だな
中身は無いが売れはした

どっちも両極端である事は一緒だな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:25:28.893ID:K99QxeN7a
>>42
微妙とか言ってるの笑うwwww


大 失 敗


だよ、しょうもない逃げかたして夢見んなゴミ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:27:07.901ID:K99QxeN7a
>>42
まあどう頑張っても言えねぇよな

成功しただなんてwwww

ツッコまれないように祈りながら擁護して
微妙にしたんだろうが


これが現実だよwwww
非難したくてたまらない種にすら誤魔化して

言えるのは微妙


みっともねぇなwwww
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:27:21.167ID:FBjsCpzSr
種死は福田、福田嫁、スポンサーの悪い要素が表に出ちゃったからなぁ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:27:44.672ID:wbt1x5Ty0
貯金魚
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:27:51.509ID:MSWsYvks0
初めて視聴完走したガンダム
それくらいは面白かった
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:28:55.490ID:K99QxeN7a
しかし種死はすげぇよな
HDになるが全50話でストフリ搭乗なんて40話ぐらいだぞ?

10話っぽっちの登場機体がいまだにトップ人気

4クールで続けた髭

がんばれ!
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:30:26.939ID:B2o8K+8Qa
一つ確かな事はシドミードのデザインは失敗だった事だな
だがガワラやカトキが良かったとも思えない
今だにターンAの正解のデザインが分からない
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:31:38.005ID:K99QxeN7a
ガンダムの役に立たない失敗作
成功者を叩いて結局金も出さない信者の嫉妬

気持ちいいわwwww


みんなが認める失敗作wwww


せめてもう少し売上、人気、その他もろもろをつけて言おうな

マジでなんもないからこの作品
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:33:19.461ID:K99QxeN7a
ながーーーく続いたから今さら異色さを理由に使ってもらえるだけ

でも実績だせないからなぁ…


まあ、SEEDは溢れすぎてお腹いっぱいかもな

SEEDはある前提だしたまにはダサいのも愛でないとなw
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:33:25.333ID:B2o8K+8Qa
>>48
ストフリって人気MSなんか?
ヴァサーゴみたいなゲテモノガンダムの系譜デザインだが
デザインとして優れているのは素フリーダムまでだろう
全部載せ背負いものをあれだけスマートにまとめたのは見事
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:33:40.573ID:K99QxeN7a
>>53
うん、人気だよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:33:46.717ID:FBjsCpzSr
>>49
富野ですら原案を1週間考えた末にNG出したからな
超大御所だから下手に却下できないんだろうな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:35:17.910ID:1nA9rYQkK
リアタイは1話で切った
オッサンになってから改めて見たらこんなに面白い作品だったのかと驚かされた
台詞とかは確実にガンダムなんだけど
ストーリーと言うか話の展開とか流れとかが冒険物のアニメ見てる感覚になるガンダム
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:35:33.489ID:K99QxeN7a
>>53
にわかくんはわからないだろうけどどの商品展開でも優先される人気MSだよ

今でもだされてバンバン売れるね
ゲームでも特別扱い
ソシャゲで実装は限定や特別なガチャ扱い

フリーダム出して次はストフリのパターンも多いね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:36:23.840ID:uJ47ASnM0
>>20
それに変わってがっかりした
重厚な前期OPと打って変わっていかにもなアニソン
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:37:10.835ID:K99QxeN7a
さすがに>>53みたいなのはみっともないな…

無知を晒せばやり過ごせると思い込んでるんだろうな…
てかお前マジもんのキッズっぽいな…
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:37:21.665ID:B2o8K+8Qa
>>55
まあ異質感の演出としては良かったか
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:37:38.885ID:4pziLLql0
ガンダムって括りを無視して見ると面白い
ガンダムって括りを意識するともっと面白い

個人的にはVガンダムが狂ってて一番面白いけどその次くらいには狂ってて好き
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:39:15.308ID:lGAeFgTZ0
SEEDなかったらガンダム終わってたろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:39:51.451ID:4pziLLql0
>>63
クロスボーンガンダムがさっさと作られて平和だったかもしれないよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:40:05.398ID:K99QxeN7a
見慣れてダサくなくなる作品だけど
中身ひでぇからな
メリーベルのキャラ筆頭に幼稚なその場のテンションの富野節キャラ多数だわ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:40:23.576ID:eqr2ebTda
「人の叡知が創り出した物なら人を救って見ろ!」は歴代通してトップレベルの名言
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:41:06.621ID:B2o8K+8Qa
>>56
ターンAの対消滅エンジンとナノマシンを積んだ旧文明の最終兵器という設定と
シドミードの近未来SFとしての工学を突き詰めたデザインは噛み合わせが悪かったと思うんだよ
もっとエイリアンマシンみたいなのりの方が相性良かったかも
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:42:05.696ID:K99QxeN7a
黒歴史のシーンで各種アナザーや歴代ガンダムのただのアニメの映像見せられるシーンは地獄だわ…
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:42:38.837ID:FBjsCpzSr
>>63
2015年ぐらいにリブート的なノリで掘り返されてなんやかんや水星の魔女は作られてそう
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:43:51.947ID:S0wWZfbN0
エイリアンマシンなのはお兄さんのほう
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:44:52.896ID:B2o8K+8Qa
種が無かったらガンダムが潰れていたのは割とマジ
ただ種死のせいで関係各種から敬遠されるようになったのもマジ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:44:57.242ID:MXNvunei0
ターンAは曲が好きだわ戦闘シーンはテンション上がる
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:47:04.881ID:S0wWZfbN0
軍靴の記憶は良い曲だよな
タイトルからは想像つかない牧歌的な印象が好き
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:47:47.136ID:YdJkc21Rd
ワイはWと並んで一番好きな作品や
オススメやで
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:49:09.243ID:K99QxeN7a
失敗作の少数派が尻拭いしてくれた種を非難してるのマジでみっともねぇんだよなぁ…

両極端ねぇ

まあ大成功と大失敗という違いならあるよね

ディアナという糞無能がもてはやされるヤバい世界だし
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:51:05.743ID:MXNvunei0
>>77
あそこ鳥肌立つほどカッコ良いいよな何回も見返したわ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:51:14.004ID:B2o8K+8Qa
好きな戦闘は序盤ウォドムの腕を手刀で千切る性能の違いを認識しろと
ハリー大尉のディアナの裁きを受けろの手刀です
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:52:22.223ID:WlDT9fOH0
>>78
お前みたいなのさえいなかったらもっと素直に種の功績を称賛出来たのになぁ
偉いのはお前じゃなく種作ったスタッフだからな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:53:04.553ID:K99QxeN7a
>>81
拗らせかたがキモッw
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:55:01.466ID:S0wWZfbN0
種は主人公像が強すぎてガンダムの主題である群像劇感が薄かったのがね
よく言われるガンダムである必要あんの?って奴
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:56:41.923ID:K99QxeN7a
>>81
まあわかる

どう足掻いても結局敗北者、失敗作なんだし
そのすぐ目の前に大成功を成し遂げた作品があるわけだ
非難は受け入れられない、嫉妬も増幅する

結果お前みたいな拗らせ方をするわけだwwww

中身を詰められると、実際の売上、扱いを語られると黙るしかないもんな


みっともねぇわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況