X



年収500万円以下でNISAとかやってるバカwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:51:04.976ID:jjHfR1cwa
騙されてるぞ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:12:35.495ID:rIBc3ZaU0
>>27
平均の2/3しか稼いで無い雑魚が教育ちゃんとやるだなんておこがましい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:13:35.092ID:jjHfR1cwa
>>30
俺は800、世帯で1600
子供もいないからNISAはフル活用してるわ

もし俺が500以下で子供がいたら絶対にNISAはやらない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:14:17.390ID:BsFIXr7g0
>>27
いやだから世帯年収500万で全て賄う
子供に全振りで、最後は子供にリターンを求めるって考えが…
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:16:00.917ID:jjHfR1cwa
>>32
教育費のリターンを受けるのは子供だし、株式投資で運用したリターンも相続するのは子供だろう

株式投資で運用したリターンを相続するのと教育を受けさせてもらうの
どっちが子供のためになるのかは明白
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:16:09.433ID:rIBc3ZaU0
>>31
別にあんた個人の話は聞いてない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:16:34.427ID:jjHfR1cwa
もちろんどっちも選択できる収入があれば両方でいいけど、500以下ならどっちかしか選べない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:18:32.666ID:BsFIXr7g0
>>33
子供に対して凄く愛情があるのはわかったけど
将来、自分が子供の重しにならないよう、少なくても金銭面では対策することも
同じくらい重要だとは思う
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:20:15.443ID:+gMf7yFvd
おかしいな
おれ年収500以下なのになぜ忘年会で友人がNISAを勧めてきたんだろ(´・ω・`)
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:20:38.034ID:rIBc3ZaU0
金が無いなら子供への教育は程々、貯NISA含む蓄も程々でいいんだよ
子どもに全振りとか愚か過ぎる
0039おっとっと(東京都)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:20:57.248ID:seMWPBop0
>>6
意味がわからん
NISAがなんだかわかってない感じ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:21:26.479ID:jjHfR1cwa
>>37
YouTuberが今すぐ投資をしろと煽りまくってるから低所得者にも広がってる
気をつけろよ
0041おっとっと(東京都)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:22:43.128ID:seMWPBop0
>>11
あー、なんだ知らないんだな
NISAと積立NISAでググって調べてこいよ
あと知らないことで二度とスレ建てするな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:23:00.384ID:BsFIXr7g0
毎年、NISAが出来るくらいの余剰金は作っておいて
それをどうするか?っていうくらいの生活に
した方がいいような気はするけどな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:23:40.273ID:jjHfR1cwa
>>38
年収500万円以下だと自分も教育費かけてもらってないから、その重要性が分からないんだろうな
そうして自分の子にも教育費をかけないから低所得が連鎖する
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:25:02.021ID:jjHfR1cwa
>>41
どこで区切るかは主観だけど一般NISAも5年だから十分長期投資前提の制度だが
0045おっとっと(東京都)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:26:02.359ID:seMWPBop0
>>44
で、なんでニーサよりも特定口座のほうが得なんだよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:26:16.536ID:LHR4H80D0
まあそう興奮するなよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:28:04.025ID:BsFIXr7g0
>>1が言いたいことは俺の家計は火の車だからNISAに入れる余裕が無い!
って事なんだろうか…
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:29:43.380ID:jjHfR1cwa
>>45
特定口座なら損益通算があるから

NISA口座と特定口座に100万円ずつの計200万円入れてるとする

NISA口座の100万円が50万円になって、特定口座の100万円が150万円になったとき
両方を売ったら200万円で特定口座の利益50万円に20%の税金がかかって190万円になる
トータルでは変わらないはずなのに減ってる


全部特定口座に入れてたら得の50万円と損の50万円を足し引きして税金0円で200万円が手元に残る
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:29:47.672ID:+gMf7yFvd
NISAって2つあるの?
おれ勧められたのは積み立てNISAなんだけど年収500無いからやらない方がいいの?(´・ω・`)
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:30:45.881ID:eko+BE6/a
受験期の子供と専業主婦がいる家庭で年収500万円なら投資する余裕ないと思う
20代の独身期に年収500万あるなら投資しといたほうがいい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:31:36.110ID:jjHfR1cwa
NISA口座の100万円が50万円になってもひたすら上がるまで持ち続けられる余裕がある高所得者ならNISAでいいけど、50万円になったときに売らないと生活に困るような低所得者はNISA使うべきじゃない
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:35:09.070ID:WFXl5zijM
>>48
NISA口座の100万円が150万円になって、特定口座の100万円が50万円になったとして
両方を売ったら200万円に加えて50万円分の損益計上できるけど、その条件だと活用できない
つまりNISAの良さを全く活用できない条件持ってきてるだけじゃん
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:35:31.245ID:jjHfR1cwa
>>47
俺の家庭は余裕があるからやってるけど、政府の統計を見る限りはそんな余裕があるのは全体の2~3割いるかいないか程度だから大半の人はやらなくていいってことや
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:37:20.972ID:BsFIXr7g0
>>53
もう意味わからんww
まあ年間支出と計算して、やるかやらないか決めればいい
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:37:52.860ID:jjHfR1cwa
大半の人は利用するような制度じゃないけど、YouTuberがやれと煽りまくったせいで最近は大学生がバイト代からNISA口座に入れてるなんて話まである
悲惨
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:41:31.042ID:jjHfR1cwa
>>54
そんな複雑な計算ができる人なら既に年収500万円超えててやってるわ
日本人の大半がそんな計算できない低所得者だから、とりあえずやるなが正解
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:45:16.042ID:bTMGBZLP0
NISAはゴミではないけどNISAで選べる商品がゴミ
個別でGAFAMにでも投資するほうが遥かに将来性がある
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:49:21.343ID:bTMGBZLP0
>>50
早くノーリスクで年利5%の投資先を挙げろよwww
そんなもんあるわけねーけど
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:52:23.710ID:jjHfR1cwa
>>58
ショートタームのトレジャリーなら事実上ノーリスクで5%だろ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:53:33.017ID:eko+BE6/a
>>57
NISAで米国個別株買えるけど
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:56:17.915ID:bTMGBZLP0
>>60
どこの債券?
アメリカの短期国債でも3%ちょいくらいじゃなかったっけ

>>61
すまん
積み立てNISAって意味で言ってた
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:57:34.069ID:UflY4C160
30年以内に80%の確率で大地震がきて株券は紙くずになるのにwww
長期で株持ってるアホは日本にはいないよな?wwww
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:00:07.077ID:BsFIXr7g0
>>60
これ為替は考慮しないってこと??
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:02:07.767ID:jjHfR1cwa
>>65
トルコリラやメキシコペソみたいな弱小通貨なら為替リスク考慮すべきだけど、アメリカドルは日本円より強いからむしろ日本円で持ってる方がリスクだわ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:02:35.109ID:BsFIXr7g0
136でドル転した場合
あんまり旨味ないような
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:04:28.214ID:bTMGBZLP0
>>64
これって償還日まで換金できないんだっけ?(資金拘束される?)
確かにこれなら額面的にはほぼノーリスクだな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:05:44.593ID:BsFIXr7g0
>>66
それは100円代でドル転してた人の場合だね
今は既存債どれも調整入ってるから
短絡的に手を出すとそれこそNISAよりキツイかも
あんまりノーリスクではないな…
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:07:43.334ID:BsFIXr7g0
>>68
売却は出来る
けど市場での売却じゃなくて証券の言い値で買い取るって形
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:08:41.380ID:jjHfR1cwa
>>69
ノーリスクだよ
ドル高円安になったとしたら物価が下がる(いま起きてることと逆のことが起きる)から額面上の価値が下がったとしても影響がない

逆に言うとドル安円高になったとしても額面上は得になるように見えて物価が上がるから意味ない

トルコリラやメキシコペソは為替が物価に与える影響がほぼないからリスクを被ることになるけど、ドルやユーロみたいな強い通貨は話が別
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:09:21.697ID:jjHfR1cwa
>>73
ドル高円安とドル安円高が逆だったから読み替えてくれ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:10:00.838ID:bTMGBZLP0
>>71
サンクス、株と違って市場では売却できないのね
勉強になったわ
言い値だと確実に安く買われるわな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:10:10.971ID:BsFIXr7g0
>>73
それはどこかのレスで聞いた事ある内容だけど
無理くりだなww
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:11:46.277ID:jjHfR1cwa
>>76
そういうもんなんだわ

ビットコインを日本円に替えて、もしビットコインが上がったら損をするリスクがある!って言う人はいない

信用度が高い資産に替えるのはリスク回避の動き
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:11:52.061ID:BsFIXr7g0
>>75
今だと買い値の7%ぐらいディスカウントされて売る事になるな
だからゼロクーポンは本当に余剰金で買う方がいい
かも…
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 20:16:05.642ID:BsFIXr7g0
>>77
その見積だけなぜ急に甘く考えるのかがわからない…
今値上げラッシュだけど為替に比例して物価が1.3〜1.5倍に
なったわけではなし、為替が円高に振れてすぐ戻るって保証は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況