冷やし中華にマヨネーズかけて食わないやつは浅い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:57:10.276ID:EuiGD3Sj0
今冷やし中華がそもそも興味ないって思っただろ?
マヨネーズかけるとマジでまた食いたくなるぞ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:57:41.236ID:v8TfgK070
むしろかけないやついるの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:58:19.032ID:nF1lKSZ8r
そんなもん寿がきやの冷やしラーメンには50年前から付いてた
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:58:30.544ID:byJEp1Fqa
あれうますぎんよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:58:38.871ID:EuiGD3Sj0
>>2
たくさんいるぞ

>>3
賢いな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:58:45.168ID:EuiGD3Sj0
>>4
それな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:59:09.317ID:iM8cWIJPa
後半から泣きそうなくらい酢と辛子入れたい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 23:59:12.958ID:W47/Sfyl0
マヨネーズ嫌い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:00:42.810ID:+JwYhPYx0
マヨネーズにラー油も追加
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:02:04.806ID:31kF4plw0
マヨネーズは一部地域だから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:03:18.312ID:sGHNpAbZ0
マヨネーズはデフォだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:03:45.932ID:rilsV+OsM
汁にマヨネーズが溶けて薄くなるし見た目が汚い
月見そばの黄身をいつ崩すかと同じ感覚
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:03:50.179ID:NVx9z/A90
店にマヨ置いてあるっけ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:05:09.661ID:O530Rq3or
名古屋ではマヨが当たり前なので無いと咽る
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:05:28.734ID:sGHNpAbZ0
>>14
皿にマヨネーズとワガラシはふつうだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:06:18.958ID:OMkvM3iH0
あれ場所によるんかな?実家は名古屋じゃなくて茨城だけど普通にマヨかけてた
因みに親の学生時代にはスガキヤが街中にあった
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 00:35:51.542ID:qUnelCnIr
スガキヤ店舗数超絶怒涛のV字復活せんかなぁ

門真遠いねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況